見出し画像

【おでかけ】神奈川から青森まで車で帰省してみました(圏央道〜東北自動車道 - 下り)

実家が青森なので帰省の時はいつも新幹線を使っているのですが、車の点検直後且つ雪の心配もないということでこの夏の帰省は車を使ってみることにしました。
相模原市〜青森市の超ロングランな旅の記録を残していきます。

片道約750km、慣れていないと中々にきつい距離なのですが、私の実家は車での長距離移動が多く東京に行く際も必ず車で連れて行かれていたためなんとなく距離感は把握しており、そこまで気を張らずに楽しめました。

行きと帰りを同じ記事にすると長くなりそうなのでとりあえずこの記事では下りだけまとめます。
上りはまた気が向いた時にでも…



1. 行き経路 - 8月9日(金)

圏央道〜東北自動車道に乗り換える下記の経路で移動しました。
7時過ぎに家を出て、実家に着いたのは21時半頃。
渋滞に巻き込まれたりSAPAでのんびりしたりでそこそこ時間がかかりました。

相模原愛川IC〜久喜白岡JCT〜青森中央IC

距離は半端ないですが真っ直ぐでシンプルなルートです。

2. 【圏央道】相模原愛川IC(神奈川県)〜八王子JCT(東京都)〜久喜白岡JCT(埼玉県)

八王子JCT周辺の渋滞を避けるために平日に移動したのですが、やはりこの区間は安定の渋滞でした。
断続的な渋滞で完全停車することはありませんでしたがかなり詰まっており、抜けるのに時間がかかりました。

相模原市 小倉山トンネル
激しめの渋滞です。

菖蒲PA(埼玉県)

そこまで長くはなかったですがまあまあの渋滞に巻き込まれたのでここでトイレ休憩。
圏央道最大のPA。
内回り外回りどちらからでも同じ施設に入れるちょっと珍しい集約型のPAです。

写真は撮っていないのですが、ここは全国のお土産が集うなかなかに面白いPAです。
圏央道の渋滞はそこまでひどくなかったです。


3. 【東北自動車道】久喜白岡JCT(埼玉県)〜青森中央IC(青森県)

佐野SA(下り)(栃木県)

お昼ご飯は佐野SAで佐野ラーメンを食べました。
11時過ぎ頃に食券の券売機に並んだのですが既に行列ができていました…!

さのまるの銅像発見!
シンプルで美味しい

阿武隈PA(下り)(福島県)

ハイウェイスタンプを押すためにここのPAに立ち寄ったのですが、まさかの設置終了で押すことができませんでした…
ドラぷらを確認したところ2021年10月1日より終了したとのことです。
以前は売店などもあったのですが、今はトイレだけのPAとなってしまいました。

忘れ物(スタンプ)は二度と手に入らぬまま…
古いスタンプ帳には阿武隈PAのページがありますが、幻のスタンプになってしまいました…


鏡石PA(下り)(福島県)

ミニストップのあるPA

ここはスタンプを押すために立ち寄りました。
コンビニと一体化したPAでした。

菅生PA(下り)(宮城県)

SA並みの規模に見えますがPAです。
笹かまの広告を発見。宮城に入った実感が湧いてきた。
お土産に買っていきました。
ここでおやつタイム!
ラフランスミックスを注文。甘過ぎず香りもよく、食べたら元気が出ました♪

休憩とスタンプミッションを済ませたら、まだまだ北に向かって運転していきます。
次は鶴巣で給油します。

鶴巣PA(下り)(宮城県)

給油が目的なのでサクッと済ませます。

鶴巣PAはメインの売店やレストラン等の施設に立ち寄ってからだと給油できない構造になっています。
調べてみたところこのような構造のSAPAは思いのほか多いようです。
高速道路上で給油することがある場合は、事前にGoogleマップを見たり施設に問い合わせたりしてみた方が良さそうです。

車は赤の矢印の方向にしか進めません。
駐車場からガソリンスタンドへ向かうと逆走になってしまうので注意⚠️

15ℓだけ入れてまた出発します。
次は紫波SAまでノンストップで駆け抜けます!

ガソリンも入れて元気に運転していたのですが…

なにやら雲行きが怪しい
突然の豪雨
雨雲の中に突っ込んでいたようです

一関IC付近から豪雨に巻き込まれて視界も真っ白になりました。
前がまともに見えない中高速道路を走るのはおっかない…
命の危険を感じながら運転しましたが、危ないことは特になく突破することができました。

紫波SA(下り)(岩手県)

大雨を抜けたらここで休憩です。
お腹も空いたので夜ご飯にします。

豪雨で車がつやつやに…!
水圧すごすぎる。
最終給油所を知らせる看板を発見。
東北自動車道最北端の給油所は紫波SAよりさらに北に位置する岩手山SAです。


夜ご飯!

周りを見てもじゃじゃ麺を注文している人はいなかったのですが、肉味噌の味のバランスが良くてめちゃくちゃ美味しかったです。
他の県ではなかなか食べられないのでおすすめです♪

スタンプもゲット

実家まで残りおよそ200km。
もう少し走ります。

夜の高速道路は綺麗。

車が照らす反射板の明かりと道路の線を照らす緑の明かり以外光が無いのでかなり真っ暗。
岩手〜青森間はほぼ山だからカーブも多い。地元の人と思わしき車はぶっ飛ばしていましたが、私は安全運転で…

安代JCT(岩手県)

安代JCT手前。
ナビが左へ進むよう案内をしています。
左側の車線を走って分岐を左に進みます。

間違いやすいことで有名?な安代JCT。
なぜなら、何も考えず東北道を真っ直ぐずっと走っているとこのJCTで八戸道に変わってしまうからです。安代トラップ…

青森市内を目指すなら必ず左車線を走り、分岐を左に進みます。
真っ直ぐ本線を走り続けていると八戸道へ行ってしまうので注意が必要です。

津軽SA(下り)(青森県)

スタンプ目的で降りました。
青森に住んでいた頃もほとんど利用したことがなく、新鮮な気持ちで入っていきます。

やっぱり青森はねぶた
ねぶたシーズンは終わっていましたがポスターがずらり。
かっこいい。
この写真の場所の隣にはセブンイレブンがあります。

素朴で落ち着くSAだったのですが自然豊かすぎて虫がいっぱい…
車に戻るまでの道中はバラエティに富んだ虫たちが地面を這ったり自由に空を飛んだりしていて、非常に危険な道のりでした。
虫除けスプレーがあった方がいいかもしれません…
(逃げるのに必死で外の写真は撮れなかった)

青森中央IC到着

21時20分頃、無事到着しました!

青森の市街地にあるICです。
ずいぶん北まで走ったな…
料金は16,280円。
二人以上で行くなら新幹線よりはだいぶ安い。
一人だとガソリン代も含めるとむしろマイナスかもしれない。

もともとロングドライブは好きでずっとハンドルを握り続けられる人間なのですが、一人で750km弱を1日で走破したことは今までで一度もなかったのでなかなかに感動しました。
首都圏から青森までの走破は長年の夢だったので一つ夢が叶った夏になりました🌻

実家に帰ったらいぬがヒコーキ耳で激しくお出迎え
耳がなくなってるよ
落ち着いたら通常モードの姿に…

帰りの道中も記事にしたいけど下りの記事だけで結構時間がかかったので上り分を更新できるのはいつになることやら…(しかも一度書きかけデータが一部吹っ飛んで心折れかけながらここまで書き切った)

焦らずまたのんびりまとめていきます🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?