見出し画像

205系の台車

土曜日に大宮の鉄道イベントに行ってきました。今回はJR貨物さんの展示がなく、少し寂しかったのは残念でした。改めて貨物の存在感の大きさも感じた次第。
さて、比較的子ども向けの展示が多かったのですが、実は隠れた見どころがいろいろありまして、写真のモハ205初期型の台車などは、普通はあまり近くて見ることができないものです。この当時は車軸の前後に軸バネが配置されていたのですね。ブレーキの構造も今の235系電車などとは大分違いますね。
他にもいろいろレアな展示(と言ってもただ置いてあるだけなので、わかりにくいです)がいろいろありました。
また来年も行ってみたいですね。