見出し画像

モニターのないラップトップPC

数日前だったか、こんな記事(画面のないノートPC「Spacetop」を体験--ARメガネで無数のウィンドウを表示 - CNET Japan)を見つけました。

確かにこれが今後の標準かも!?と思いました!
Quest3を買い、高評価レビューのよく見かけるImmersedを試したりしています。ImmersedはMAX5画面なのですが、個人的には5画面を同時に表示している必要はなく、2画面あれば十分と思っています。
なぜなら、何かの作業をする際に、その作業の参考資料を別画面で見たいということはありますが、参考資料を全て同時に見る必要はあまりなく、資料用の画面が他の画面と切り替えられれば十分だからです。
まあ、Immersedの良さやアピールポイントはたぶん画面の数とかではなく、他の人との共同作業がしやすいバーチャル環境の提供が目的なのかなと思っています。

画面のリストから選択して切り替えができるのであれば同時に多くの画面表示が必要ということはないと思っているわけです。
あとは画面の縦横切り替えも簡単にできると嬉しいですねー。

さきほどの記事では、Spacetopに付属のARグラスは「NReal Light」を採用していて有線とのことで、今後はワイヤレスに対応とのこと。でもワイヤレスは使用する場所のWiFi環境等が影響しそうなので、ワイヤレスオンリーではなく、必要に応じてケーブル接続みたいな感じになるのでしょうかね!?

ゴーグルよりメガネタイプの方が軽くて、着脱が簡単なので、仕事での利用目的としてARグラスには期待してます!ただ、ARグラスはどれも視野角がゴーグルより狭いのが気になるのですが・・・
今回の記事では「数十のフローティングウィンドウが開いているように見える」と書かれていますが、「別のフローティングウィンドウに切り替える際は頭の向きを変える」ともあります。さらに、見た目はテーブルの対面(1mくらいでしょうか?)の40インチモニターを見てる感じともあります。
つまりは、作業するときは1画面にフォーカスという使い方なのかなと想像しています。
自分は普段裸眼ですが、そこまで視力がいいわけでもなく、リアルなモニタでも顔を近づけたりするため、視野角が狭い状態で複数画面を並べたら、たぶん細かい字は読めないと思うのです・・・

この手のニュースが増えてきていて期待が膨らむものの、もう少しの間は「これはスゴイ!」と思わせてくれる製品の出現を待つ感じかなー、と考えたりながらこの手のニュースを読んでます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?