![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92859428/rectangle_large_type_2_1afc6465a5a72d734a12838f449ef62d.jpeg?width=1200)
Nreal Japan 感謝祭 2022
日本Nreal株式会社では、これまで弊社にお力添えをいただいた関係者の皆様やKOL・メディアの方々に感謝の気持ちをお伝えたいという思いから「Nreal Japan 感謝祭 2022」を設立後初めて開催いたしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1670490804834-PDXta7vjMB.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670482609574-XHnzZXwKQ9.jpg?width=1200)
【イベント情報】
イベント名:Nreal Japan 感謝祭 2022
12月7日(水)会場: TOOTH TOOTH TOKYO
https://toothtooth.com/restaurant/tooth-tokyo
今回開催した感謝祭は、弊社マーケティング責任者の下高原の挨拶からスタートし、代表取締役社長のジョシュアより2022年弊社の販売動向等を踏まえた発表と、2023年の新規情報を発表させていただきました。発表内で、弊社商品がARグラスシェアが日本国内トップとなり、Amazon等での販売がXRデバイス関連で 19%を弊社商品が割合を占めている件と合わせて、直近リリースされたNebula内新規アプリケーション(名称:「TV」)や、2023年に正式ローンチとなる、3 D映像をNreal Airにて視聴可能となるアプリケーションなどの新情報を合わせてご報告させていただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1670490554429-szrskRlvyF.png?width=1200)
代表ジョシュアからの発表の他にもイベント会場では、ARグラス(Nreal Air)の体験エリアやフォトスポットなど、参加者の皆様に楽しんでいただける内容を盛り込んでの開催となりました。
それぞれの体験エリアで展開されていたコンテンツに関して以下にてご紹介させていただきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1670483391907-vl0qLXtHOi.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670483419237-jduwQ0Wy8M.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670483441811-iWHH6H34oK.png?width=1200)
<ARグラスによるXR体験>
会場では、弊社商品「Nreal Air」体験エリアを設置し、以下のARコンテンツを実際に手に取って体験していただきました。体験エリアの各コンテンツに列ができるほどの盛況ぶりでした。コンテンツを楽しんでいただけると共に、ARグラスの性能自体にとても驚き感動されている方々もいらしゃいました。
今年は様々な業界でNreal Airを企業様のコンテンツと併せてご利用いただきました。来場された皆様には、新機能のお披露目に加えて、それらのコンテンツを体験いただくことで、さらにARグラスの可能性を感じていただけたらと思い、今回会場の半分の面積を体験エリアとして使用いたしました。
その結果、とてもよっかたとのお言葉を数多くの関係者様からいただきました。この感動や体験を今後さらに多くの方々へ広げていきたいと考えています。
![](https://assets.st-note.com/img/1670483619887-BAEXldvxOk.png?width=1200)
Vket cloud (株式会社 HIKKY様) ※1
仮想空間でサービス展開を可能にするVRエンジン。 Webリンクからの簡単なアクセス、3Dアバターを使った音声とチャットによるコミュニケーション、 美しい仮想空間での様々なサービスの体験が可能。
※1 Vket cloudによる「バーチャルマーケット2022 Winter Next」を開催中(〜18日まで)
![](https://assets.st-note.com/img/1670483646899-wDjmrw801S.png?width=1200)
ソラ水族館(株式会社U.様)※2
ARを使用して、観る、歩く、戯れることができる少し未来の水族館ツアー。現実世界と仮想世界が交差する空間をARグラスで体験することが可能。
※2 ソラ水族館から派生し、イルミネーション × ARのコンテンツ『イルミネーションダイビング』(イルミダイブ)を期間限定でただいま開催中。
![](https://assets.st-note.com/img/1670483658630-fcBns5qsyc.png?width=1200)
AOKZOE(株式会社ハイビーム様)
ポータブルゲーミングPC「AOKZOE」。AMD Ryzen7 6800Uを搭載し、Steam®やEpic Games、EAなど、人気のAAAタイトルのゲームを快適にプレイが可能。(Nreal Airに接続して使用することで大迫力での体験が可能)
![](https://assets.st-note.com/img/1670483670588-gnklydLLDO.jpg?width=1200)
ロイと魔法の森 In Wonder(curiosity株式会社様)
公園や部屋などの日常空間にファンタジーの生き物や世界が出現するXRアトラクション。Nreal Light、Magic Leap 1で展開している他、ご家庭で楽しんで頂けるスマートフォン版(iOS/Android)も展開中。
<フォトスポット>
感謝祭を写真等でも楽しんでいただき、2022年の思い出に残していただこうという考えの基、クリスマスをテーマにした撮影用ボードをご用意。各位それぞれ記念写真を撮って楽しまれていました。昨日の今日で、すでにインフルエンサーの方々にこちらで撮影した画像をSNSで掲載していただいている方もいらっしゃいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1670483695216-urXSCEiSEu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670489071038-CH5FigTN4c.jpg?width=1200)
参加者の皆様に感想をお聞きしたところ、
「実際のARグラス商品を体験できて将来性を感じた。今後はこういったデバイスが映像作品の視聴で支流になっていくと感じた。」
「新情報が予想とは違った内容で驚いた。さらにNreal Airの自宅での使用頻度が増す」
「時際にARグラスを使ったコンテンツ等を体験できて感動した。」
などなど、とても楽しんでいらっしゃるようでした。
2022年は弊社新商品「Nreal Air」の販売がスタートし、同時に売上もARグラスでトップシェアとなりました。これもひとえにユーザーの皆様、関係者の皆様、ご協力いただいている皆様のおかげでございます。
また、多くのメディア様にも掲載をいただき、トレンド関連媒体様にも多くノミネート、受賞させていただきました。今年はAR業界、弊社、共に大変動の年となりました。
来年は皆様にとってさらに魅力的な情報をお届けできますよう、社員一同精進していく所存でございます。
今後とも弊社商品を何卒よろしくお願いいたします。
■販売元(国内)
日本 Nreal 株式会社
住所:〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目4−15 ARAプレイス赤坂 7階
アフターサポート:after_sales_JP@nreal.ai
取引に関するお問い合わせ:japan@nreal.ai
■公式サイト
https://www.nreal.ai/
■日本向けウェブサイト
https://www.nreal.jp/
■Amazon販売先
https://www.amazon.co.jp/nreal
■SNS(国内アカウント)
Twitter https://twitter.com/NrealJapan
Instagram https://www.instagram.com/nreal_japan/
Facebook https://www.facebook.com/nrealjp
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCV7aL5bLuuK0stdPCmmiH2g