製造業マーケティングTV第4回
こんにちは、製造業ダイスキマーケター、イミトモです。
今日も月曜日お昼の時間帯に製造業マーケティングTVをさせていただきました!20名近くの方にご視聴いただき、ありがとうございました!
前回は、『数字がたった3つの月次レポート』という考え方を紹介させていただきましたが・・・
今回は、毎月見なくてもいいけど、一度はチェックしておきたいレポートを3つ紹介しました。
使えるレポートその1:ユーザー概要レポート
右上の期間設定を変更して、概要を把握します。
使えるレポートその2:ユーザー 新規とリピーター
新規とリピーターの割合や、直帰率などをチェックします。Googleアナリティクスの管理画面でしっかり目標設定すれば、コンバージョン(お問合せなど)など行動の数を把握することも可能です。
使えるレポートその3:モバイル概要
パソコン・タブレット・モバイルの割合や、見られ方がどのように違うかをチェックします。ここでも、Googleアナリティクスの管理画面でしっかり目標設定すれば、コンバージョン(お問合せなど)など行動の数を把握することも可能です。
ということで、3つのレポートを紹介し、大谷氏とディスカッションさせていただきました。
どんなユーザーがサイトに訪れているか『ユーザーを知る』ことができるレポートです。
ご参加いただいた方に「Googleアナリティクスでデータをとってもサイト改善に活かせない」という声をいただきました。お客さんと話していると、結構あるあるだと思います。
というわけで、次回はGoogleアナリティクスを活用して、ランディングページの分析と、それをどのようにサイト改善につなげていくか、話していきたいと思います。
また来週!
ありがとうございました。
◎Facebookページはこちらhttps://www.facebook.com/groups/seizoumarketingtv
追記
前回、『数字が3つだけの月次レポート』を紹介しましたが、早速、2019年分からさかのぼってレポートを作ったよ、とのご報告。
「やっぱり色々動いた月はお問合せが増えている」との振り返りや、「これを見てもっと活動せねばと思った」など、ご自身による気づきもあったようですよ。
試してみたよ~とのお声、とてもうれしいです!ありがとうございました!