こんなときは
随時更新する予定です。
ログの見方
debug.log の見方 (ちゃんと動いているんだろうかの確認
tail -f ~/.eXperiencePoints/debug.log
このように刻々と流れていれば成功かと( Ctrl と C 押下で戻れます
StatusがMISSINGになっていた
朝起きて確認したらMISSING(行方不明)ガ~ン
まずはVPSサーバーにログインしておき
MN01を右クリックして Start alias を左クリック
Yes
OK
ENABLED(有効)に変わるので
/opt/XP/eXperiencePointsd (起動コマンド
server starting となればOK で、一応確認の為
/opt/XP/eXperiencePoints-cli getmasternodestatus (MNの状態確認
"Masternode successfully started" と出れば始動成功です。
ユーザーを切り替えたい
ユーザーA ⇒ root
su - エンターと root パスワード(VPSページよりコピペ
****************************************************************************
root ⇒ ユーザーA
su - ユーザーA
****************************************************************************
ユーザーA ⇒ ユーザーB
sudo su - ユーザーB
ユーザーAのパスワード
****************************************************************************
ユーザーB ⇒ ユーザーA
sudo su - ユーザーA
ユーザーBのパスワード
※ユーザー同士は初回のみパスワードを要求されます
transaction is too big エラー
まとまった額を一度に送ろうとしたときに出ることがあります
中身が細かすぎて処理しきれねーよー と言っております
ウォレットには日頃のステーク報酬等がたくさん積もっている状態です
イメージとしては、お店で500円の買い物をするときに
1円玉を500枚出すと拒否される感じですかね?
ですから事前に100円玉を5枚とかにしておく感じです
(SEND → Coin Control で状態を確認できます
RECEVEタブにて自分宛てのアドレスをクリック
※私の場合は事前に作っておいた matome という名の受信アドレスを使っています(誤送信防止対策
ラベルを確認してコピー
SENDタブをクリックしてアドレス欄にペースト
とりあえず50000送ってみます
すると、赤枠 Coin inputs 37 となっていますが、これは今回の50000は37個の寄せ集めですという意味です
これを自分宛てに送ると1個の塊になって戻ってきます
これを数回繰り返して塊を大きくしていくのです
※送金手数料が少々かかってしまうのは我慢してください(^^;
お次は100000でトライ
なんと!断片225個!
200000では
456個~
それぞれの着金処理が終わって
Pending が 0 になったら
再度挑戦
※MN1のアドレスは RECEIVE → My Addresses にあります
無事に通りました