![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132359358/rectangle_large_type_2_390faab2fd8b6cefabf7bbcf717edbf7.jpeg?width=1200)
【すごーいヒマ人向け】早慶への合格レベルとは
【今日受けた運転免許テストの結果】
![](https://assets.st-note.com/img/1709143843194-xYFEdEVFYf.jpg?width=1200)
今日「一生のうちに、やっぱハーレー・ダヴィッドソンには乗りたいな~!!!」と思って、教習所へ大型バイク免許取得を取りに行きました。
その時の免許試験の結果がこれです。なお、この試験勉強するのが面倒くさかったので、ノー勉で受けています。普通の人はB~Cが並ぶと思います。
小学校受験でいうと、慶応幼稚舎、早実初等部≒雙葉、慶應義塾横浜初等部(難易度順にならべたでー)に受かるためには、このくらいの実力が必要かな、と思います。人間ってのは、生まれながらに差がある。それは、福澤の熱く主張する「遺伝」によるものです。
東大法学部の実力というのはこういうものです。常人がガリガリ、ガリガリ、ガリガリやって勉強するところを、ノー勉で受けてこの点数です。私の書く願書の天才性がこれで少しはお分かりになるのではないでしょうか。運転免許の試験もAが9割以上で、文章も天才ってやばいやろー(^_-)-☆
3月15日から大型バイク教習が始まるので、2週間後からは忙しくなります。というわけで、願書をお急ぎの方は3月前半にご依頼ください。
何卒よろしくお願い申し上げます。
いやー、ハーレーに乗るか、CB750でレーサー目指すか悩むぜよ~
![](https://assets.st-note.com/img/1709120925803-rPc7d6mini.jpg?width=1200)