![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120851998/rectangle_large_type_2_58d07fc408f1de89b2c8f8b9119d6242.jpeg?width=1200)
【メンバーシップ限定】農大稲花の最新情報!!!
(※)【メンバーシップ限定】となります。
《東京農業大学稲花小学校》10/30学校だより~ごめんなさいが言える子に~
東京農業大学稲花小学校の学校だより(10月30日)が学校HPに掲載されており、その中でごめんなさいが言えるこになってほしい、という夏秋校長先生のメッセージが掲載されています。
詳細は以下よりご確認ください。
https://www.nodaitoka.ed.jp/application/files/3716/9862/9192/1831030.pdf
ーー
もめごとがあっても,ただ泣いたり怒ったり,あるいは責めたり言い訳をしたりするのではなく,起きたことを整理し,お互いにごめんなさい,いいよ,次はこうしようね,が言える子どもになってほしいと思います。
ーー
家庭の躾について小学校受験で問われる場面は多くあります。
稲花小学校の事前面接質問票などでも子どもの生活や家庭環境について問われることもあります。
学校の考えを理解し、家庭を振り返る機会として役立てていきましょう。
メントがありません。