
警察・消防合格勉強法であなたはどう変わるか?
こんにちは!あきらです。
初回のnoteは読んでくれたでしょうか?
もし、まだ【読者登録をしていない】
という方がいましたら
読者登録をお願いします。
ここでしておくか、しないかで
あなたの【勉強に対する考え方、習慣】
が【相当変わる】
可能性があるからです。
では、今日は
✅警察・消防合格勉強法
についてお話していきます。
この勉強法は本気で正しくやれば、
必ず短期間で成績が格段にあがります。

現に、私だけではなく、
私がこの方法を教えた
予備校に通っていないある友人は、
この勉強法で【たった2ヶ月】で
【教養試験の得点が4割から7割まで】
あがりました。
この勉強法が相当【効率的】で
【絶大な効果】を生む
ことがお分かりいただけると思います。
もしこの勉強法を知れば
あなたの教養試験の点数は
劇的にあがります。
逆に知らなかったら
いくら勉強しても、
教養試験の点数があがらず
不合格という結果に終わります。
私はこの方法を知ったことで
現在、消防士として
充実した生活を送ることができました。
次はあなたの番です。
これからの勉強法に従って、
まずは自分で実感してください!
さて今回は、
具体的な勉強法を紹介する前に、
この勉強法を行うと【どんな状態】
になるのか?
についてお伝えします。

大きく分けて3つあります。
①テストや模試で
【得点、偏差値、正答率】が
【顕著に】伸びます。
②勉強が苦ではなくなり、
逆に【楽しく】なります。
そして、勉強の習慣が定着し、
普段の生活ががらりと変わります。
③自分が【理解できている部分】と、
【未だできていない部分】の
区別が明確につくようになり、
【自分の特有のミスの傾向】
を把握できるようになります。
こういったことを言うと
「そんなことあるわけがない」
といわれるのは当然だと思います。
確かにこんな【画期的な勉強法】があれば、
誰だって警察・消防になることが
できるようになります。
しかし【現状では】日本人の中の、
ごく一握りの人しか
警察・消防になれていません。
なぜだかわかりますか?
答えは簡単です。
勉強を【楽しい】と思えるような
①②③の状態になる前に、
ほとんどの人が諦めてしまうからです。
多くの日本人が「勉強はつらい」
「点数はそんなすぐに上がらない」
と思いこんでいます。

はっきり言います。
⚠️その【思い込み】こそが
あなたにとって【最大の敵】なのです。
想像してみてください。
あなた自身が、
【40点満点のテストで30点を取った】
【毎日長時間の勉強時間が、
効率が良くなったので、
半分の時間で済んでいる】
【模試で成績上位者に入り、
冊子に名前入りで掲載された】
【勉強時間、自由時間という区別がなくなり
勉強時間も、自由時間のようになっている】
イメージできましたか?
そしてイメージしながら
【楽しく】なりましたか?
その【楽しさ、ワクワク感】を
イメージすることが
【一番のカギ】となります。
これは脳科学的にも証明されています。
ですが残念なことに、
実際【多くの人】は、
勉強に対して楽しいと思っていません。
しかし、ほんの少数の、
この勉強法を実践している人だけが
【楽しさ】を感じながら
勉強しているのです。
実際、この勉強法を意識
するようになった私自身がそうです。
私の場合には、
浪人当時は模試でE判定でしたが、
この勉強法をとりいれてからは、
【TACの消防模試でA判定】
【友人からはすげーって褒められる】
【合格しないかもしれない
という不安が解消される】
などさまざまな【楽しさ】がありました。
これは嘘ではありません。
全て本当の話なんです。
勉強が【楽しく】なると、
かならず結果がついてきます。
それが勉強の良いところです。
結果がついてくると、
さらに勉強したくなる。
そういった【楽しさ】と【結果】
の連鎖反応によって
短期間で成績を上げ、
見事警察・消防に合格できるのです。
✅この勉強法を知りたいですか?
知りたいと思ってくれた方は、
今すぐ【読者登録】をしてください。
しないときっと明日からは、
【読むことはない】でしょう。
そして次回からいよいよ!
この勉強法を【具体的に】
お伝えしていきます!
どうぞお楽しみに!
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
不安や悩みがある人は
コメントやメッセージで
お気軽にどうぞ!
現役消防士あきら