
【ジャンクヤード】Twitter(X)海まとめ255
ドーモ、三宅つのです。ここは…要するにつのがTwitter(X)海で呟いたなんかや気になったRP(リポスト)をPU&サルベージする場所です。つのは暇な時にこれを見たりするでしょう。あなたはこれをなんかのマテリアルにできます。危険物には注意していますが、なにか問題があれば爆破します。

ポケミク、AC6のまとめを作りました。ちいかわがなんか増えてきましたが、今さら別記事を作るほどでもないのでここに置いておきます。
◆ぷにる◆
#ぷにるはかわいいスライム
— 週刊コロコロコミック【公式】 (@CorocoroWeekly) November 16, 2023
✒『漫画制作ぷに裏話①』が公開!
今回は「きらら先輩」
まさかの誕生秘話があきらかに…!
次回11月23日(木)、別の人気キャラの裏話を大公開しちゃいます…!
お楽しみに‼︎
謎のカウントダウンも継続中!
【あと4週】で何かが起きる…!?https://t.co/Z7HWHSiVeN
このかわいいギャルだれーー!?!?!
— ぷにるはかわいいスライム公式@第4巻発売中! (@PUNIRUcorocoro) November 16, 2023
✒『漫画制作ぷに裏話①』まんがが公開です!
本日は…「きらら先輩」回!
母性爆発のルーツが判明…⁉
次週もぷに裏話更新予定です!
謎のカウントダウンも継続中!
【あと4⃣週】で何かが起きる…!?#ぷにるはかわいいスライムhttps://t.co/TWzIebfsjn pic.twitter.com/QrAHwKpRG6
誰じゃ!?
ぷにるに優しいタイプのギャルは存在…しなかった…
— ぷにるはかわいいスライム公式@第4巻発売中! (@PUNIRUcorocoro) November 18, 2023
今だからこそ話せる!ここでしか読めない!
キャラクター制作裏話を公開中です!#ぷにるはかわいいスライム https://t.co/TWzIebeUtP pic.twitter.com/x94RIizUyz
うおぉぉい!やめんな!出せ!今から別キャラで出せ!こんなとこで埋もれてええポテンシャルちゃうわ!
— みきれよう。 (@mikireyouiizo) November 16, 2023
[特別まんが①]ぷにるはかわいいスライム - まえだくん | 週刊コロコロコミック #ぷにるはかわいいスライム
[ https://t.co/VyMtbdTjnM ] pic.twitter.com/0YY0DGdXZc
物月かなと鹿羽ねむりがかわいすぎて没キャラなのがつらい #ぷにるはかわいいスライム https://t.co/Gc2S0aRAqu pic.twitter.com/uz6gtHDIIy
— 四時 (@4am_park) November 16, 2023
む!
こうしてカラメリゼされて生まれたのがきらら先輩。
— ぷにるはかわいいスライム公式@第4巻発売中! (@PUNIRUcorocoro) November 22, 2023
きらら先輩が生まれるまでを作者・まえだくん先生が解説!
✒まんが制作ぷに裏話公開中です!#ぷにるはかわいいスライム https://t.co/TWzIebfsjn pic.twitter.com/Vw5Gz7kjJ3
カラメリゼ先輩。
この見覚えあるさわやかイケメンは…!!!
— ぷにるはかわいいスライム公式@第4巻発売中! (@PUNIRUcorocoro) November 23, 2023
✒『漫画制作ぷに裏話②』が公開です!
本日は…「南波くん」回!
ホビーを愛する熱くていいやつ!次週もぷに裏話更新予定です!
謎のカウントダウンも継続中!
【あと3⃣週】で何かが起きる…!?https://t.co/6kdiDJg9A0#ぷにるはかわいいスライム pic.twitter.com/ehLvden4k6
#ぷにるはかわいいスライム
— 週刊コロコロコミック【公式】 (@CorocoroWeekly) November 23, 2023
『漫画制作ぷに裏話②』が公開!
今回は「南波くん」✨
ホビーを愛する少年のルーツとは?
📅次回11月30日(木)も人気キャラの裏話を大公開しちゃいます…!お楽しみに‼︎
謎の“カウントダウン”も継続中!
【あと3週】で何かが起きる…!?https://t.co/YgywaZzPCR
顔はだいたい同じである。
◆ちいかわ◆
裏切り者のレクイエム https://t.co/h3x2RURTAX @YouTubeより #ちいかわ
— 三宅つの (@samedininja) November 16, 2023
— ちいかわ💫アニメ火金 (@ngnchiikawa) November 16, 2023
戦犯ちゃんといい一つ葉双葉といいなんとかならなかったちいかわハチワレがそこかしこに存在してるこの世界において、クライマックスに共犯コンビと主役コンビが対比的に相対する構図作ってるの劇場版すぎるだろ pic.twitter.com/60nGzmlFqP
— 徒々兎人 (@toricha1) November 16, 2023
「ここでハチワレかよォ!?」ってなるんだけど、考えてみれば最初の方のながれとか、島編の現状へと至る流れを踏まえてここでハチワレが来たほうが「しっくりくる」「しっくりはするがこの先どうなんだこれ、なにしろハチワレだぞ、空気読まない時は平気で空気まるきり読まねえぞこいつ」みたいなこう
— 川崎陸奥守戦車 (@rWuJyTNw67I2UJy) November 16, 2023
ハチワレ、主人公の片割れであり、ちいかわに無い勇気を持ち、土壇場での爆発力も最も秀でており、仲間・友達想いで間違いなくいいヤツなのに、読者からの信用度がカスほどもないの笑っちゃうんだよな
— チャブ・マネジメント (@Tyabmgmt) November 16, 2023
ハチワレにデカい声で「食べちゃったの!?人魚ッ!?」って言ってもらおうぜ
— 10区 (@10k_ns) November 16, 2023
やりかねねえ…
— ちいかわ💫アニメ火金 (@ngnchiikawa) November 17, 2023
そうか…それも一つの選択だな…いいだろう…
一葉と双葉の二人は明らかにちいかわとハチワレを写して描かれてきたけど、この重要なシーンで、ちいかわが二人の姿にハチワレと自分の関係性を重ねて見てしまって問い詰められなくなってしまう…というのをやりたかったんだなぁと唸ってしまった。ナガノ先生…あなたって人は…。 https://t.co/DEdXWWzwj8
— ロッズ (@rods_skyfish) November 17, 2023
今回のちいかわ pic.twitter.com/QsMCgyZcD4
— ソジウム (@46Trial43) November 17, 2023
共依存による二人の関係を「友達を巻き込まない」という形でセリフのない4コマで明確に否定のアンサーを出すの、何が起きているんだよ
— さめ72 (@SAMEX_1u2y) November 17, 2023
セイレーンは恐らく他の島民はもう襲わない。犯人が誰かわかってしまったから…(なので島民に糾弾されずとも双葉たちの運命はもう定まってしまっている)(島民たちは二度と帰ってこない食われた仲間たちをいつまでも探し続ける)(しょせん部外者のちいかわ達にはそれ以上踏み込むすべはない)
— チャブ・マネジメント (@Tyabmgmt) November 17, 2023
ちいかわは真相を登場人物達の前で詳らかにする探偵じゃないし裁きを与える裁定者でもない。壊れちゃいけないものを知っているだけのちいさくてかわいいやつだから…。だからこの選択でいいんだろう。
— チャブ・マネジメント (@Tyabmgmt) November 17, 2023
ちいかわ、まだギリ悩んでる時は汗かいてたり頼りなさげな表情してるけど、
— ブッキー(Bukkey) (@ibukkey) November 17, 2023
二匹がお互いの手を握りしめてるのを見て『選んだ』時点で汗が消えててもう決断した目になってるの、【覚悟】を感じる
自分も戦ったからこその『これ以上自分に出来ることはない』って悟った感
勇気と無謀の区別がついた顔 pic.twitter.com/C6r3q39Wrl
今日のちいかわ、完全に「真相を悟りながらそれを明らかにすることが誰の幸せにもならないゆえに口をつぐむ名探偵」じゃん……
— 丸茂智晴(星海社) (@seikaisha_maru) November 17, 2023
自分の事情にハチワレを巻きこまないことで、互いを巻きこんで取り返しのつかない地点まで行った一葉と二葉に明確に"勝利"するちいかわ。そうきたかぁ~
— はちみつ (@sukideha_nai) November 17, 2023
俺と同じ目に合わせてやる!と激情から始まる島編の復讐劇は、他人の選択肢を尊重するちいかわなりの思いやりで終わった。誰も悪くないし、誰も正しくないんだけど、それでいいんだよ、ちいかわ……きっとあなたはそれでいいんだ……
— レモンないと (@lemonnight77) November 17, 2023
「人魚の煮付けを喰らった罪を二人で手を繋いで負う葉っぱ島民」と
— かにたま (@ChowhanRock1869) November 17, 2023
「葉っぱ島民の罪を黙る罪をハチワレと手を繋がずに自分のうちに秘めるちいかわ」
対比の美しさが……なッ!
ここの2コマ、Perfect Shotすぎるでしょ……触れちゃ壊れるかけがえのないこの世界のたった二人のかけがえのなさはちいかわが一番知ってるもんな…… pic.twitter.com/LuKJFviZQO
— くろまつ (@PONKOTSUforever) November 17, 2023
ちいかわ。この面子だと「会話」ができないため読者への説明要因としてハチワレ投入なんだな!なんて舐めた考えしてすみませんでした。
— HC (@umiyama21) November 17, 2023
ナガノ先生は台詞なくても表情と動作だけで全てを伝えられるし、葉っぱ組の核が「友情」である以上、ここでハチワレ登場は必要不可欠でした。
全てに意味がある…
一葉二葉「……」
— John@マ力口2号 (@Jack_O_H_Nielse) November 17, 2023
露伴「なァ、君…」
泉「露伴せんせ〜どうしたんですかァ〜?」
露「…いや、なんでもない。宴もたけなわだがそろそろお暇するとしよう」
(彼らには『罪の自覚』と『罰への覚悟』がある。裁くのは僕の『役割』じゃあない)
「僕はあくまで『取材にきた』だけだからな」
BGM:夕映
ちいかわ最新話を読んだ人がみんな東野圭吾とかの話をしている。「暴いても誰も幸せにならない謎を暴く資格が、司法警察でもない単なる余所者にすぎない自分にあるのか」という「名探偵の原罪」を手軽に摂取できるコンテンツ。
— 白樺香澄 (@kasumishirakaba) November 18, 2023
なぜそんなものを手軽に摂取しなきゃいけないんですか?
今のちいかわ本編に直接の関係はない感想だけど、「いつまでも絶えることなく友達でいよう」のコマに真モモンガの肉体と平穏を奪うことで成立してるモモカニの姿があるのだいぶ好きですね
— 名もなき皇帝 (@mokkoritintin) November 17, 2023
セイレーンがカレーを辛がって尻尾ビタンする時、咄嗟に双葉がかばってくれてんだよなぁ。自分はその攻撃受けて人魚の肉が無ければ死んでたような一撃を自分から受けに行ってハチワレを守ってんのよね。ちいかわ達はなにも経緯を知らないけど話を聞いたとしても咎められないんだろうな
— のおと@ 減量 (@Note0000000000) November 18, 2023
それもあるか。
— ちいかわ💫アニメ火金 (@ngnchiikawa) November 18, 2023
セイレーン編、全体を通して見れば「罪」の話だったように思うけど、そのラストでちいかわも「真実を暴かない(裁かない)」という小さな罪を背負うことを選択するの、ビター過ぎる…
— 違法バタピー (@batapys1) November 18, 2023
優しさが常に善なる行いに結びつくとは限らないわけで、「罪を裁かない」選択をしたことでちいかわは無垢なるかわいさから一歩遠のいてしまったわけだけど、しかしその選択は二人の断罪を選ぶよりも小さくてかわいい者らしい罪であったのは間違いない
— 違法バタピー (@batapys1) November 18, 2023
ちいかわ達三人のようにはもうなれない葉っぱの二人が、明かりに照らされるちいかわ達を見つめて終わるの、いいよね
— すかい「文章」ギオン (@FtrongTheDebudo) November 18, 2023
セイレーンに襲われて物理的にそうなるよりもっと前から、精神的には「深くて暗い所で檻の中に閉じ込められ、永遠の命を味わっている状態」なんだ
一つ葉と二つ葉にうさぎのような友人がいればそもそもこうはなってなかったのかもしれないし、葉っぱ民を真っ直ぐ見つめながらちいかわの頭を高速回転撫でするうさぎがどこまで分かっているのかは謎だし、多分二つ葉は覚悟を決めているし、葉っぱ民はもうちいかわ達のように笑い合うことはできない
— ぽんすけ (@pooonsuke) November 18, 2023
確かに今回うさぎ視点だとちいかわに褒める所しか見つからないんだよな pic.twitter.com/Emr1iKGENj
— さめ72 (@SAMEX_1u2y) November 18, 2023
— さめ72 (@SAMEX_1u2y) November 18, 2023
ちいかわ、お前は立派だ。お前はちゃんと自分で「言わない」って決断したんだ。凄く勇気のいる行為だよな pic.twitter.com/48xxeyTNSi
— ひでたかくん@2896zanmai (@2896zanmai) November 18, 2023
よくやったよ…
#ちいかわ pic.twitter.com/7QdJuEqDG0
— 三宅つの (@samedininja) November 18, 2023
幻覚がまだ見えちゃって…🧜♀️ pic.twitter.com/A1qRFHetyp
— リュ-セイ (@d_RYUSEI_b) November 19, 2023
ギュンッとしたアイラインがセイレーン・アイって名前なの好き。ましろちゃんが色収差効果入れてくれてカッコ良さ増し増し!これから...セイレーンの時代、かも...!?(椿子) pic.twitter.com/qNu2ACW78q
— piqel&piqerm(ピケルピケルム) (@piqel_piqerm) November 20, 2023
⚠️擬人化 pic.twitter.com/W6xheSDDmX
— スーパー天才.PNG (@nazoyuki) November 19, 2023
むっ!
— ちいかわ💫アニメ火金 (@ngnchiikawa) November 21, 2023
友達たちと明るいところへ帰っていったちいかわと、二人で自ら暗い道へと行った葉っぱちゃんたち……
— 松永マグロ (@Maguro_Maznaga) November 21, 2023
美しい………これが対比による芸術ですか…………
問題はこれが描かれているのはなんか小さくてかわいいやつってタイトルの漫画ということです。
キャンプファイヤーの陰という「光と闇の境目」で対峙したちいかわと葉っぱ
— とーふや (@tohuyasan) November 21, 2023
ちいかわは友達を巻き込まない選択をとって友達と光の中へ
葉っぱは巻き込んだ友達と「ずっとくらいところ」闇の中を永遠にさまよう
対比が効きすぎなんですよね…ナガノ先生はこの漫画のタイトルを口に出して読んで欲しい
セイレーンちゃんのなんかずっとくらいとこ音頭 pic.twitter.com/UF7lYVCQTz
— まける (@maittamkr) November 21, 2023
なんかずっと暗いとこへ…
サク…サク…と暗闇に向かって歩いていく葉っぱ島民
— かにたま (@ChowhanRock1869) November 21, 2023
・「なんかずっと暗いとこ」と「夜の暗闇」を掛けてる
・「一ツ葉が人魚を陥れたときのしるこサンド咀嚼音」と「足音」を掛けてる
・二人の手が繋がれていないことで「罪を隠すこと」を諦めてる表現(手を繋ぐのは共犯の象徴)
ちいかわ島編、文学。
ちいかわが真実を詳らかにして周囲が糾弾していたならば島からの裁きがあったかもしれないが、ちいかわの選択により罪は宙ぶらりんになり、己の足でただなんかずっと暗いところに向かって歩き続けるしかないし、それは憎しみを向けられるよりもずっと苦しい罰
— さめ72 (@SAMEX_1u2y) November 21, 2023
裁きと赦しの話だ
裁きと赦しの話だ?
ちいかわに…島民に…同胞に「理性で裁いてもらう」ことすら出来なかった葉っぱ島民はただ暗闇を往く…「より大きな力による理不尽な報復」が待つ道を…
— かにたま (@ChowhanRock1869) November 21, 2023
なんでなんかちいさくてかわいいやつのリゾートスペシャル編で「なぜ近現代の人権に『裁きを受ける権利』があるか?」に思いを馳せてるんだろ……
名乗り出て裁きを受ければ「やっぱりセイレーンは怖い!」「立入禁止海域を定めよう」「本気で討伐しよう」と『次』に繋がったかもしれない
— かにたま (@ChowhanRock1869) November 21, 2023
セイレーンにも「最初は事故だったんだぁ ごめんねー」くらいは返してもらえたかもしれない
だけど司法と裁判の線引きがなければ最後には暴力しかない…!
セイレーンから逃げられたとしてもずっと2人で転々としながら生きるしかない(永遠の命を持ってしまったら当然周囲から浮く)、逃げられなければ当然海の底。逃げられても逃げられなくても2人が「なんかずっとくらいとこ」生きなのは変わらないんだよな
— 芝村矜侍 (@kyouji0716) November 21, 2023
#ちいかわ
— 三宅つの (@samedininja) November 21, 2023
悪ィことしたら 責任…取んねーと pic.twitter.com/ZHCg2dBTsC
こいつの向かう先には10万人の仲間がいるからなあ…
またあう日まで#ちいかわ #ちいかわファンアート pic.twitter.com/j7Uiq8vQzh
— ともしき (@tomoshiki_) November 20, 2023
色々経験してからの「Believe」は涙無しでは聴けないのよ。#ちいかわ #めざましテレビ pic.twitter.com/DR8UoYqFEY
— ハチワレ (@hachiware0157) November 21, 2023
セイレーン、「悪いと思ったら謝れる」のと「犯人ではないと分かっている(ソケットで判別がつくので)島民を"悪いのは犯人の方だから"という理由で食い散らかすことになんら罪の意識を持たない」のがナチュラルに同居しているのが始末が悪い
— チャブ・マネジメント (@Tyabmgmt) November 21, 2023
無意識で自分の存在級位が遥か上であることを理解している
セイレーンちゃんの罪は
— 大塚明都@光と闇の性癖師匠 (@akutootuka) November 16, 2023
「自分の強さに無頓着だった事」
「ちいかわ族の弱さに無頓着だった事」
でもそれ以上に
「仲間の弱さに無頓着だった事」
自分が考え無しに小さき者の側で暮らす事が、友人(人魚)にとってすら結果的に災いである自覚が足りなかった事
やはりニンジャなのでは?
暗いほうに黙って歩いていく二人のコマ、あまりにもフィルムとして決まりすぎ。『バビロン』のマーゴット・ロビーの退場シーンを思い出した。光から遠ざかって、振り返らず、闇に歩いて消えていく。人でなしにしか描けない美がある。
— 難地 (@east_daybreak) November 21, 2023
和泉式部「暗きより 暗き道にぞ 入りぬべき はるかに照らせ 山の端の月」 https://t.co/TzM2FtKWgV
— 神戸大学宝生流能楽部 (@KobeHosho) November 21, 2023
ハチワレ「日は入りて 月まだ出ぬたそがれに
— 神戸大学宝生流能楽部 (@KobeHosho) November 21, 2023
掲げて照らす 法(のり)の灯(ともしび)...ってコト...!?」
神様に罰せられた天使ハールートとマールート
— mare nostrum (@marenostrum2) November 21, 2023
暗い暗い井戸の中でずっとずっと
この世のおわり、最後の審判の日まで
ふたりっきりで吊るされている pic.twitter.com/HIldfxedBH
教養…
— ちいかわ💫アニメ火金 (@ngnchiikawa) November 22, 2023
ちいかわセイレーン編いよいよ完結しそうだけど
— ャー?p7 (@ultramanTDGA) November 19, 2023
最初の頃「絶対コイツが黒幕だ!!」って勝手に思ってた
なんか懐いてる「鳥」は結局無関係でしたね… pic.twitter.com/OLHoIqxUUC
— ちいかわ💫アニメ火金 (@ngnchiikawa) June 22, 2023
島二郎のケツもいいけどピースしてる鳥も中々ジワるんだよな。
— BARUGA🐉雷蔵 (@BARUGA15000) November 22, 2023
#ちいかわ pic.twitter.com/ls6hNS549B
なんか懐いている鳥…鳥二郎!
島二郎 pic.twitter.com/PKdAFNOeSV
— あろま (@aromahotExtreme) November 20, 2023
勝利の女神:NIKKE島二郎 pic.twitter.com/jhqDZkvyg2
— サクラビ𓃹 (@LibraryYume393) November 22, 2023
島二郎のケツでブルアカを挟むな!!!!!!! pic.twitter.com/lNArfAwoI4
— さるかに (@srkn_CoC) November 22, 2023
尻。
◆フリーレン◆
曹操のフリーレン描きました#葬送のフリーレン pic.twitter.com/PrDrcuEjTK
— ぬぼく (@nuboku210) November 19, 2023
#曹操のフリーレン pic.twitter.com/0tQBI3hOLR
— 三宅つの (@samedininja) November 16, 2023
身体だけ縮んでしまう魔法 #フリーレン pic.twitter.com/G9FMBEHju3
— ユリキャノン (@yuri_kyanon) November 15, 2023
ギャルのフリーレン。 pic.twitter.com/XixJJnzqR4
— 山下しゅんや (@ShunyaYamashita) November 16, 2023
アウラ、結婚しろ pic.twitter.com/iH2vNgshJJ
— イントナル森 (@intonareforest) November 16, 2023
命令者ちゃんめいたことになっとる。
閃天撃(チョップ) pic.twitter.com/qe8t39oTAJ
— ペプチド😘 (@peputido) November 16, 2023
カラテだ!
冬服 #フリーレンFA pic.twitter.com/9acDKTQDmX
— ユリキャノン (@yuri_kyanon) November 19, 2023
どうにもアウラとサタン様がダブってしまったので、フリーレンの代わりにジャスティスマンが出てくる塩全開の雑コラあれこれ作った結果、試合開始から「アウラ、裁きを受けろ」で完全KOされるまでが脳内再生されたのでペタペタ貼る。 pic.twitter.com/hWN7QWD5IB
— 神無月久音 (@k_hisane) November 20, 2023
しかし、アウラもやっぱサタン様を彷彿させるだけあってマイクアピールが上手いよなあと思うところ。プロ中のプロのサタン様に比べると若干天然寄りですけど。あと、やっぱアウラの天秤とジャスティスマンの天秤は仲良しなのではなかろうか。プロレスがよくわかっている。 pic.twitter.com/3VMonEmMOJ
— 神無月久音 (@k_hisane) November 20, 2023
最後はそのままですけど、食らったら黒い塵になるって点では一緒なので。尤もサタン様はそこからまだ復活できるのでやはり根性がある。さすが。 pic.twitter.com/ME0rkrlmhD
— 神無月久音 (@k_hisane) November 20, 2023
アウラvs3階のバカ、アゼリューゼは魔力依存なのでサタンと違ってワンチャン服従自体は問題なくできる可能性はあるが、「強い意志があればある程度抵抗できる」のせいで恐らく普通にノシノシ歩いて有罪ィーッとか普通にそういうことをする pic.twitter.com/k3UcWaMLvs
— さめ72 (@SAMEX_1u2y) November 21, 2023
有罪!
誰か地獄の断頭台のアウラ描くんやろ? pic.twitter.com/OhsPof3jKK
— 満足民 (@tasogarelv52) November 13, 2023
悪魔将軍!
葬葬葬ー葬・葬ー葬送 pic.twitter.com/hJPNznOZOy
— KG-HR (@KGHR14) November 20, 2023
『葬送のフリーレン』の英語版タイトルが「フリーレン・ザ・スレイヤー」だって話が妙に出回ってるようですが、これは明確にデマです。
— 須藤玲司 (@LazyWorkz) November 22, 2023
正しくはもちろん、"Frieren: Beyond Journey's End" .
では根も葉もない話かというとそうではなく、主人公の二つ名や第8話サブタイは Frieren the Slayer です。 https://t.co/lNuwdH2LRg pic.twitter.com/CUvGDkwqjE
ドーモ、魔族スレイヤー=サン。
味ぽん pic.twitter.com/WarxMDSA4B
— 『葬送のフリーレン』公式 (@FRIEREN_PR) November 22, 2023
味ぽん pic.twitter.com/qI90Urg6aS
— 『葬送のフリーレン』公式 (@FRIEREN_PR) November 23, 2023
料理が美味しくなる魔法。
フィギュア
【完全再現】とにかく明るい安村、可動フィギュア化決定https://t.co/sGS1GwslAe
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 16, 2023
「S.H.Figuarts」で商品化されることが決定し、開発中のフィギュアが初公開された。参考展示では、鉄板ネタ「安心してください、はいてますよ」のポーズを完全再現している。 pic.twitter.com/kPl4H5AWwm
なぜ作った。
引出し肩、胸部傾斜、股関節の内向きの可動範囲、足首と踵で別可動軸。……もしかしなくとも、中年体型のポーズモデルとして唯一で最高峰では? 値段次第だけど買うかも……。 https://t.co/KOQLloh8PX
— V-7 (@anti_earth_bomb) November 16, 2023
なるほど?
【明るい安村 裸規制の上海でライブ】https://t.co/T5JAjsP8nA
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) November 18, 2023
ごあんしんください。
「ジャン=クロード・ヴァン・ダム」
— 豆魚雷 (@mamegyorai_jp) November 17, 2023
あまりにもクールな名前のため、芸名だろうと思っていました。
「ジャン=クロード・カミーユ・フランソワ・ヴァン・ヴァレンバーグ」
こちらが本名です。もっと長い。ALT欄にアツい気持ちを込めました。ご覧ください。(桑原)https://t.co/llkMGDwvZX https://t.co/XliCil1N75 pic.twitter.com/D1PFojmMSE
◆ウマ娘◆
本日発売ヤングジャンプ51号にて
— 久住太陽 (@KUZUMI777) November 16, 2023
ウマ娘シンデレラグレイ第139話掲載中! https://t.co/VaW6BKhnjU
雨降るわ泥被るわで作画も重馬場
今回も出走ウマ娘全員デザインしたんですけど
とりあえず一旦公開許可出た子置いときます
残りの子は単行本とかに載せますね pic.twitter.com/p0KI7QDaGr
もう既にヴィブロスのこと好きになってますけども pic.twitter.com/KGxygnjnfz
— いちじく (@lchiJIku) November 17, 2023
メジロラモーヌ pic.twitter.com/Sar7X9NnX1
— ゆん (@0Nmd2g) November 14, 2023
ドーはうしろがとってもキュートでかわいい#ウマ娘 #メジロドーベル pic.twitter.com/vHmphJkakG
— 鶴羽美(Tsurubami)既刊メロン販売中 (@K6Azokusuki) November 16, 2023
レトロメジロ#ウマ娘 #メジロドーベル #メジロマックイーン pic.twitter.com/JXS6gbFmWw
— 鶴羽美(Tsurubami)既刊メロン販売中 (@K6Azokusuki) November 15, 2023
#ウマ娘 #メジロアルダン
— ur (@uryuaaa) November 11, 2023
アルダンお嬢 pic.twitter.com/ZGB6yCVjiH
目白、目白と言われてもメジロ家しか頭に思い浮かばないw
— いっき(テレビ用垢) (@QG53N3ppv562156) November 18, 2023
意味は同じだがw
メジロの馬主さんの自宅が目白にあったからメジロ冠名になったんだとかw#ブラタモリ
ブラタモリが目白だったので。
ウマ娘3歳児すてーくす
— 猫洞【ねこがほら】 (@mimishippo_suki) November 17, 2023
※幼児用ゲート
幼児の背丈に合わせてとても小ちゃくて、ぶつかったり指を挟んでケガをしないよう、軽くて角に丸みを帯びたプラスチック製なんだw
しかも子供が喜んで入るように、可愛いお花や動物がプリントされてるんだよ🌷
こんな妄想w pic.twitter.com/NW758zgjua
え~~~~~ pic.twitter.com/EtYXVetyqY
— まろ (@maromaroiyo) November 12, 2023
【新たなウマ娘が登場!】
— ウマ娘プロジェクト公式アカウント (@uma_musu) November 19, 2023
新たに登場するウマ娘の「サムソンビッグ」をご紹介!
公式ポータルサイトのCHARACTERページにも追加しました!https://t.co/jlcjNZ9egf#ウマ娘 #ゲームウマ娘 pic.twitter.com/awTj5IGTZ9
!?
— U-tools@ウマ娘攻略ツール集 (@u__tools) November 19, 2023
スタブロから逆輸入の新ウマ娘(#サムソンビッグ)が唐突に発表されました😳
[第16話] ウマ娘 プリティーダービー スターブロッサムhttps://t.co/OnLss15GUS pic.twitter.com/FabQMoZKpr
サムソンビッグは馬なり一ハロン劇場の第6巻に登場しています。 pic.twitter.com/TEHMmI579Q
— ジツーニ・バ・カダーナ (@old_keynesian) November 19, 2023
菊花の契り。
サムソンビッグちゃんビッグなのにちまっこいかんじなのかわいいんん pic.twitter.com/8YpRQ8r2LH
— にいひゃら🐴C103(土)東ル01b (@niihya_uma) November 20, 2023
ゴルシちゃん pic.twitter.com/0M1vwPwOmR
— まろ (@maromaroiyo) November 20, 2023
あのゴルシちゃんかわいすぎる
— コッペコッペ (@s0DaUxEaFQVydjR) November 16, 2023
みんなプレゼント持ってたけど交換とかするのかな… pic.twitter.com/zJOuKZkeXW
BLEACH表紙風タマモクロス pic.twitter.com/ivjfSl4irJ
— だんぼる (@JDanboru1182) November 21, 2023
メイド服はロング派のひとが多い? pic.twitter.com/r3zHie8qzg
— カホ (@takipyoi) November 21, 2023
カノジャーとカノマフラー pic.twitter.com/eSI0lk2cxi
— よぬりめ (@Gus3B) November 22, 2023
サムちゃん包囲網#ウマ娘 #サムソンビッグ pic.twitter.com/Fsc4jOZaZg
— きいだま🍃冬コミ(土)【東ロ-54b】 (@kiidama_fid) November 22, 2023
ウマ娘漫画「三姉妹デート」#ウマ娘 pic.twitter.com/TBEpYSdcHJ
— スーパームー (@super_mu_) November 22, 2023
ウフフ…
のあ先輩
本日ヤンジャン発売日‼️
— あきやまえんま😈新連載 (@akiyamabc) November 15, 2023
『のあ先輩はともだち。』18話載ってるお〜💕
アラサーの健康について語り合う回だよ🤷♂️#のあ先輩はともだち pic.twitter.com/tu9fGXlRVV
本日ヤンジャン発売日‼️
— あきやまえんま😈新連載 (@akiyamabc) November 21, 2023
『のあ先輩はともだち。』19話が載ってるよ👊
今回は真面目なオフィス回です👊👊👊👊
マジです👊👊👊👊#のあ先輩はともだち pic.twitter.com/uxHsnGWgNS
むちむち。
最近空いた時間に3Dのあ先輩をブラッシュアップしています pic.twitter.com/PkQJLAzEGG
— あきやまえんま😈新連載 (@akiyamabc) November 21, 2023
3Dのあ先輩。
ダルマ
◇チャンピオンREDな◇P8-9
— ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer (@NJSLYR) November 17, 2023
「ほら、あのダルマ。なぜダルマが素足で立っているのだろう」#ニンジャスレイヤー pic.twitter.com/AkqOtGZjxR
ちなみに足が生えたダルマのガチャポンフィギュアは現実にある。というか手も生えてる。#ニンジャスレイヤー pic.twitter.com/TCXz8twNTv
— jet2114 (@jet2114) November 17, 2023
『だるまーまん』10月発売予定。
— がちゃぽんぽん (@gachaxpompom) September 10, 2023
複数集めれば手を交換可能! https://t.co/AKIpkBQqI1 pic.twitter.com/ThhSWIc6A6
アイエエエ!?
ドネート返信
#季節性ドネート2023秋
— 三宅つの (@samedininja) November 17, 2023
ディムライト=サン
SAN値がアブナイ! pic.twitter.com/GMcqiRhRPy
そういやあったな…
#季節性ドネート2023秋
— 三宅つの (@samedininja) November 17, 2023
ヤクザ天狗=サン
外すこともある… pic.twitter.com/G2RQ4rZp97
そういや外してたな…
#季節性ドネート2023秋
— 三宅つの (@samedininja) November 17, 2023
メンタリスト=サン
研究熱心? pic.twitter.com/nK2lsyiVd3
コワイ!
#季節性ドネート2023秋
— 三宅つの (@samedininja) November 17, 2023
ネブカドネザル=サン
自我があります pic.twitter.com/Z1nVuGEJYa
電子工作でハーネスというとこれだろうか
— 三宅つの (@samedininja) November 17, 2023
ワイヤーハーネスhttps://t.co/eha39AIM1A
中身がいます。
タローマン
ひと狩りいこうぜ!#ウルトラマンブレーザー #ウルトラアーツ #レッドマン #タローマン pic.twitter.com/3vHnLK5IPf
— sayumaru(RB) (@sayumaru888) November 17, 2023
外出先で、さっとヒーローに変身したい。そんな日常のお悩みを解決するバッグをつくりました。
— 藤井亮 @TAROMAN (@ryofujii2000) November 18, 2023
『TWO-WAY HEROES BAG』
肩掛けとトートの2WAY、バッグと変身マスクの2WAY、そして上下でどちらでも顔になっている2WAYのバッグです。… pic.twitter.com/GQW8DQV9cv
?
どうぶつ
あるこう あるこう おぬしは たぬき〜 pic.twitter.com/FyctLDtzhE
— 狐仙人乃弟子 トコノ オルタ (@ttt_zegu952) November 17, 2023
~ポメラニアンから餅へ~ pic.twitter.com/UnavU20c5p
— 愚鈍 (@po_iz) November 18, 2023
ふんわり…
今週出なかったので詫び水着です
— 肉村Q🧠れんさい2周年!!!! (@nikukaiQ) November 17, 2023
第92話 告白!巨大化って実は…///ですわ / ジャイアントお嬢様 - 肉村Q | サンデーうぇぶり [ https://t.co/7jjgNLYawi ] pic.twitter.com/P17UMsD4EC
でっか。
悪魔
『イエズス会士の真性魔法書』
— mare nostrum (@marenostrum2) November 16, 2023
悪魔祓いの図だけど、罫線もあいまってノートの落書きに見えてしまう…https://t.co/AMtgeOfEnL pic.twitter.com/4xhQZEdmgO
?
淫獄団地
ここ最近の私のモニタ表示がこんな感じで
— セラミク (@ceramic_man) November 17, 2023
なんていうかあの淫獄団地とか搾精研究所作品好きすぎでしょ……とかそう言うのは置いといて
丈山先生!ボルタック装備の!!!設定資料画像!!!欲しい!!!
初登場時のコマとかよく見てみると手甲の中に部品入ってるような膨らみがあるのに気づいて私は pic.twitter.com/BfSFhxkxxb
フォルダ掘ってたら出てきた人妻設定画。全部リビドークロスの!
— ぽろすけ / 丈山雄為 (@porosuke) November 18, 2023
①シラカゲさん背中 ②アイゼンさん背中
③第二アンドウさん初期案 ④第二ツジサキさん初期案 pic.twitter.com/QINyBy32fJ
ブラタモリ
【池袋と高田馬場のあいだ…】
— NHK広報 (@NHK_PR) November 17, 2023
目白で #ブラタモリ です。
旅のお題「目白ブランドの正体とは?」でございます。「神田川沿いの崖を利用した名園」にも行くようです。
で「爆笑!タモリさんの政治家モノマネ」…目白で、あ。
18(土)夜7:30[総合]
▼番組情報を見る▼https://t.co/bATQoadZpw pic.twitter.com/vskBRdXeFp
目白不動王について。三代将軍徳川家光公が江戸の守護不動として五色不動を命名。というわけで目黒と目白はセットだったりします。 pic.twitter.com/2I1G1qJvQa
— hideaki 610 (@hideaki_610) July 29, 2018
目白不動こと金乗院門前の石仏
— Ayako Kimishima (@kimi_aya_) May 2, 2019
《地蔵菩薩半跏像》1754年
《不動明王坐像》1721年
寛永年間、新長谷寺の本尊が目白不動と呼ばれていたが、新長谷寺は第2次世界大戦による戦災で壊滅な被害を受け1945年に廃寺となり、目白不動は金乗院に移された。 pic.twitter.com/HeJjmwuW3f
目白ブランドの力。たしかに目白って広いよね。元々は東豊山新長谷寺(文京区関口)という寺院に「目白不動尊」があったから「目白」なんだけど、戦前に金乗院(豊島区高田)に吸収合併されちゃったから、広い範囲に目白が広がっちゃったんだよね。「元」目白と、「今」目白なんだよね。#ブラタモリ
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) November 18, 2023
メジロフドウソーン。
文京区関口2丁目の江戸川公園内にある神田上水の取水口跡(大洗堰)。関口の名称の由来。ここから取水した神田上水は水戸家屋敷を通水した後、神田川を樋(水道橋駅付近)で超え、江戸市中に配水されていました。 pic.twitter.com/h5KXbOyCN8
— ちびすけ (@muzzle2020) October 12, 2017
1877年10月17日、学習院が開校しました。
— RekiShock(レキショック)@日本史情報発信中 (@Reki_Shock_) October 16, 2023
明治時代に華族学校として設立され、皇室、華族の子弟が主に入学しました。
1879年に生徒の制服が定められ、これが日本で学校制服が定められた最初の例となっています。
戦後は特権階級の学校として廃校が議論されますが、私立学校として存続しています。 pic.twitter.com/RU248wvPxb
銘仙大流行のきっかけは女学生でした。
— 弥生美術館・竹久夢二美術館 (@yayoi_yumeji) October 26, 2023
質実剛健な乃木大将が院長をしていた時代の学習院で
服装が「銘仙以下」と定められ、
華族のお嬢様も着たくなるような銘仙が研究され、華やかな柄を織り出す技法が開発されたそうです。
銘仙に袴の女学生スタイルを展示中です#大正の夢秘密の銘仙ものがたり展 pic.twitter.com/A0cK8K9HLp
やんごとない。
目白(東京都)
— とちりぬる (@tochirinuru) November 18, 2023
武蔵野台地が神田川や小河川によって削られた谷間によって隔てられた豊島台の一角を占める。
南側は神田川に沿って川によって削られた急傾斜の崖(目白・落合崖線)が見られる。
台地の縁には湧水が多く、現在も湧水に由来する池が多く残っている。#地理院地図 #地理 #日めくり地形 pic.twitter.com/mzE41sse8J
45度画像は地形ファン向けとしか思えないくらい出来がいい。添付画像は神田川の崖線と目白台。右下の椿山荘や蕉雨園、村上春樹も一時入寮した和敬塾と旧細川邸、あの目白御殿も見えます。高低がわかるのも良いですね。 pic.twitter.com/rQ058H5XHy
— 竹内正浩@『新幹線全史』絶賛発売中! (@takeuchmasahiro) March 24, 2013
武蔵野台地の端っこ。
#ブラタモリ
— 遙嶽💙💛 (@yaoyue00085856) November 11, 2023
幕末の朽木家領分
朽木谷に住み着いて750年。
関ケ原本戦で寝返るという危ない網もわたりながら、江戸時代にも繁栄。朽木陣屋を領する交代寄合朽木本家の他にも4つの旗本家と、家光に近侍した稙綱の系統は福知山藩主にまで上り詰めている。 pic.twitter.com/7xMYHGVebW
領地が散らばっている。
Bing Image Creator
#ニンジャスレイヤーTRPG
— 三宅つの (@samedininja) November 18, 2023
ついさっきDiscordで生まれたニンジャたち
デッドリーチェイサーとマッドガンナー pic.twitter.com/Pm6MidQjC9
島二郎めいた三面図https://t.co/d4iSST0G6ohttps://t.co/0VBjfyc1pR pic.twitter.com/moNcinICUa
— 三宅つの (@samedininja) November 18, 2023
マッポーめいたアトモスフィアhttps://t.co/y96q7N1z9x pic.twitter.com/jJXQYtvFVa
— 三宅つの (@samedininja) November 18, 2023
コワイ!
K2
日曜日!
— コミックDAYS|コミックデイズ (@comicdays_team) November 19, 2023
『K2』無料話更新
第461話 龍太郎の試練
自宅でエコノミークラス症候群を起こした患者。
かつての失敗が頭をよぎる龍太郎の前に、現れたのはーーー
▼サクサク読めるアプリのDLは▼https://t.co/Gq09orsmQF#コミックDAYSで読む↓https://t.co/38h9TEsZZ4 pic.twitter.com/AOshGzmK3I
K2 - 真船一雄 / 第461話 龍太郎の試練 | コミックDAYS #コミックDAYSで読む↓
— 雀bot@スケブ募集中 (@suzumeninja) November 19, 2023
[ https://t.co/zFitlKlRN9 ]
正論の正しい使い方 pic.twitter.com/Jp7JYFYZ9j
正論…!
この人ヤニねこにいなかった? pic.twitter.com/2gx96fpfwi
— 突木🍅🌕 (@tokyFF999) November 19, 2023
大家さん?
ポケモン
ナンジャモちゃんだ!おはこんハロチャ… pic.twitter.com/BTApoUEQpj
— 謝花めい (@kaki_tama282) November 18, 2023
オフジャモ。
フラグを知らないショウ先輩(1/2) pic.twitter.com/Z2n9JhXawC
— 謝花めい (@kaki_tama282) November 11, 2023
なんかユカノに見える…
チーバくん
みんなおはちばー!今日もニコニコ日曜日。
— チーバくん (@chi_bakun_chiba) November 18, 2023
今日はチーバくんが鬼になるからかくれんぼしよー!
絶対にみつけちゃうからね! pic.twitter.com/wz1IAH7Elp
大体この辺なので画像も相まって地の果てまで追いかけた感がすごい https://t.co/7HdRivXeNo pic.twitter.com/iXzKY4DuM9
— キャプテン村社 (@CaptMurasha) November 19, 2023
怖すぎるのでポスターにしました pic.twitter.com/8YkVAEJwuG
— コイワイ (@MITSUBA_KOIWAI) November 19, 2023
見ィ~~つけた!(等速直線運動)
◆どうする家康◆
\#どうする家康 次回予告/
— 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) November 12, 2023
第44回「徳川幕府誕生」
征夷大将軍となった家康。
頼りない秀忠や隠居を申し出る忠勝が悩みのタネ…
そして、成長した秀頼(#作間龍斗)がついに登場 !!!
▼ 相関図をおさらいhttps://t.co/KWMKTQfcdO
🎬 11/19(日) [総合] 夜8:00
[BSP/4K] 午後6:00 [BS4K] 午後0:15 pic.twitter.com/mCUM03a7kb
マアァァァァァァァァァァァァァァァァアアアアアァァァァァァァァツウウウゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥジュュュュュュュュュュュュュュュュュュュュュュュュュュュュュュウウウゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥンンンンンンンン!!!!
— 徳川家康【SNS 令和の変】 (@Tokugawaieyath) November 19, 2023
新オープニング!!!
それでこそ家康。#どうする家康 pic.twitter.com/mL1ukG62v2
時は流れ…
秀吉超えて 当時の日本人 誰よりも
— 札幌のトラさん(中庸) (@trapezohedoron) November 19, 2023
NBA選手ばりに身長が伸びるから 豊臣秀頼 #NHK #どうする家康 pic.twitter.com/PZuMOG3FAZ
秀頼様めちゃくちゃ身長高くなるからな!?!?!?
— 石田三成@ZIBU (@zibumitunari) November 19, 2023
太閤殿下:150cm
儂:156cm
家康:159cm
伊達政宗:159cm
淀の方様:168cm
前田利家:182cm
直江兼続:182cm
真田信之:185cm
藤堂高虎:188cm
加藤清正:190cm(盛ってる疑惑)
秀頼様:197cm
です。やばい。#どうする家康
「太閤殿下の背丈を超える」と言うものの、「明良洪範」を信じるならば秀頼は身長6尺5寸(約197cm)、体重43貫(約161kg)の巨体に成長する。#どうする家康
— Watanabe (@nabe1975) November 19, 2023
豊臣秀頼は母方・浅井家の血を受け継ぎ色白で高身長の堂々たる偉丈夫であった。身長197cm・体重161kgという並外れた体格の巨漢で、元横綱白鵬の現役当時の体格(身長192cm・体重155kg)よりも大柄であった。#どうする家康 pic.twitter.com/giAKZqXUDF
— 令和の土星人。'23@ワクチン4度接種&インフル接種完了 (@4568Ts) November 19, 2023
大谷翔平のステータスがジョナサン・ジョースターに近いと言われて調べたら
— マルハボロ (@opticalhate) March 18, 2023
大谷翔平
193センチ、体重95キロ
ジョナサン
身長195cm、体重105kg
で笑った pic.twitter.com/bMvKthui5u
ジョナサン・ジョースターよりでかい!
忠勝は晩年に小刀で自分の持ち物に名前を彫っていた時、手元が狂って左手にかすり傷を負ってしまった。忠勝は「本多忠勝も傷を負ったら終わりだ」と呟いたという。これは忠勝の死の数日前だったと記録される。#どうする家康
— Watanabe (@nabe1975) November 19, 2023
蜻蛉切の手入のために縁に出ていく平八郎。
— かかまつ (@kakamatsukk) November 19, 2023
その際、実は柄尻を柱にぶつけている。
全長6mもあったという長槍を晩年に少し短くしたという説もあるが、いずれにせよ肌身離さず戦場を駆けたその愛槍の長さの感覚を掴めずにぶつけること。
手を滑らせ傷つける以上に彼の老いを示している。#どうする家康 pic.twitter.com/xbru6cOYv4
本多忠勝は1604年頃から体力の衰えを覚え、愛槍・蜻蛉切の柄を短く切り詰めている。1607年には眼病を患い、1609年には隠居している。これらの晩年の生活や有名なケガの逸話などから、忠勝は糖尿病を患っていたのではないか、とも言われている。#どうする家康 pic.twitter.com/eJvDQA9ldz
— 令和の土星人。'23@ワクチン4度接種&インフル接種完了 (@4568Ts) November 19, 2023
お主、目が…
もう本当にいい歳でいい身分のおじいちゃんのはずなのに、ひょこって覗く登場が可愛すぎるんよ、本多正信。#どうする家康 pic.twitter.com/nAHm5XY2gZ
— かかまつ (@kakamatsukk) November 19, 2023
ひょっこり正信。
家康→寅年は嘘
— 弾正 (@naoejou) November 19, 2023
義時→「女子はきのこ好き」は嘘
晩年に真実を知らされる主人公😂#どうする家康 #鎌倉殿の13人 pic.twitter.com/FAqcViiruB
家康は寅年という記録が多く残る中、本人が卯年と記した文書が現存している。征夷大将軍となったその年の願文に、「六十一歳癸卯年」と自署したのだ。
— かかまつ (@kakamatsukk) November 19, 2023
「聞かなかったことになさい」と於大は笑うが、今の今まで母の嘘を信じていたものの、天に捧げる文書に偽りは書けぬ家康であった。#どうする家康 pic.twitter.com/4BjT6kt8Gm
公式には
— 一二三 (@nunonofuku123) November 19, 2023
徳川家康の干支は寅
徳川秀忠の干支は卯
徳川家光の干支は龍
なので日光東照宮の陽明門にはこの三匹の獣が多いと言われる。
#どうする家康 pic.twitter.com/oWCpVBIuFU
秀忠も兎。
本多忠勝というと甲冑姿の厳めしい肖像画が有名だが、納得するまで8回も描き直しを注文したという。一方で晩年に描かれた衣冠束帯姿の肖像画は別人のように大人しい風貌に描かれており、忠勝の衰えをリアルに描き出している。#どうする家康 pic.twitter.com/1k6ssfs8QX
— 令和の土星人。'23@ワクチン4度接種&インフル接種完了 (@4568Ts) November 19, 2023
絵師さん大変😅
— 弾正 (@naoejou) November 19, 2023
ここ声出して笑った😂#どうする家康 pic.twitter.com/0VjQtThKn1
本多忠勝の肖像画を8回描き直さしたという逸話は本当。
— 一二三 (@nunonofuku123) November 19, 2023
でも、肖像画は本多忠勝が関ヶ原以前の千葉県大多喜藩時代に描かせたもので桑名藩時代ではないのでそこは脚色。
#どうする家康
忠勝「もっと強く見えるように描け」
— じるま (@jiruma_MO) November 19, 2023
?「わかりました」
#どうする家康 pic.twitter.com/BERQ2wyNdu
リテイク出しすぎ。
絵師の人がもはや平八郎の顔なんか見ずに描いてるところが面白いわけだが、何度も描き直しを命じていたのは、暗に平八郎はもうよく見えてないことを伝えていて切なかったな…。
— NobunagA (@NobunagA_A) November 19, 2023
#どうする家康
大河ドラマ #江〜姫たちの戦国〜#茶々 #初 #江
— 髙橋新一 (@fDzMshEleMqenk4) November 13, 2023
長女 #茶々 は後の #淀殿
3女 #江 は #徳川家康 の三男で徳川幕府2代将軍 #徳川秀忠 に嫁ぎ…
次女 #初 は #京極高次 に嫁ぎ、夫は #蛍大名 と揶揄され…
でも #京極家 は弟・ #京極高知 の系統とともに大名家として幕末まで存続していくことになる。 https://t.co/vVDbNzrpnZ pic.twitter.com/PlFTkp7dni
京極正宗ちゃんの家。
#どうする家康 やっと自身で実権を確立して、その後をあんまり恨みを買ってない優しい二代目に世襲させるのは、殿が愛読なさってたあの本の執権殿もされてましたな…
— かな ドラマ鑑賞アカ (@kanadorama) November 19, 2023
徳川秀忠が「関ヶ原で遅れたから、西軍に恨まれてない」という視点は今までなかったな。そういう解釈もあるか。 #どうする家康
— 一二三 (@nunonofuku123) November 19, 2023
それはそう。
井伊直政、ナレ死ならぬ忠勝死。
— かかまつ (@kakamatsukk) November 19, 2023
傷を負った関ヶ原の後も東奔西走した彼を見ることが叶わずとも、あの本多忠勝によるなら本望なり。#どうする家康 pic.twitter.com/xpOJlQiDdX
井伊直政は慶長7年2月1日(1602年3月24日)に居城・彦根城にて没した。彼は鉄砲で重傷を負った後も戦後処理や彦根城築城の指揮、さらには幕府創立の基礎固めの為に忙しく働き、特に養生もしなかった。この為傷口が悪化して敗血症を引き起こし死亡したと見られている。#どうする家康 pic.twitter.com/1qtSuoI4oR
— 令和の土星人。'23@ワクチン4度接種&インフル接種完了 (@4568Ts) November 19, 2023
榊原康政は、慶長11年(1606年)5月6日に疔(毛嚢炎)が悪化し館林で没した。享年59。関ヶ原以来康政の庇護を受け大恩を感じていた秀忠は病床の康政を見舞うため医師や家臣を遣わしたが、間に合わなかったという。康政の長男忠政は母方の大須賀家を継いだため、三男の康勝が家督を継承した。 pic.twitter.com/OEUBH6KmlN
— Watanabe (@nabe1975) November 19, 2023
本多忠勝は戦以外役にたたないような事いうが、1601年桑名藩主となり桑名城を「慶長の町割り」で町屋川堰き止め治水を行い町を整備発展させるなど内政もできている。1610年10月桑名で63歳で死去し三重県桑名市浄土寺に墓がある。#どうする家康 pic.twitter.com/HnAd0NLqP8
— 一二三 (@nunonofuku123) November 19, 2023
四天王(三天王)が次々と…
榊原康政は徳川幕府の最初期の老中であったが、本多正純ら若い世代の重臣が台頭するようになると自ら身を引いた。康政は「老臣が若い者と権力を争うのは亡国の兆しである」と引退の理由を述べたという。#どうする家康 pic.twitter.com/C9B03FgaKA
— 令和の土星人。'23@ワクチン4度接種&インフル接種完了 (@4568Ts) November 19, 2023
本多忠勝辞世の句
— 石田三成@ZIBU (@zibumitunari) November 19, 2023
「死にともな、嗚呼死にともな、死にともな、深きご恩の君を思えば」
こんなにインパクトのある、それでいて分かりやすい辞世の句はない……
#どうする家康
第1話の最後。家臣が口々に「どうする!」と家康に詰め寄る場面。中々カットがかからぬ中で「俺は認めぬ」と呟いたのは山田裕貴さんのアドリブ。
— かかまつ (@kakamatsukk) November 19, 2023
役を演じるのではなく、役を生きるときに生まれる言葉。
以来それは、最も家康に忠義を尽くした本多忠勝という男を表す言葉となりました。#どうする家康 pic.twitter.com/zbrBghaNXa
「侍は首を取らずとも不手柄なりとも、事の難に臨みて退かず、主君と枕を並べて討ち死にを遂げ、忠節を守るを指して侍という」とは、本多忠勝の遺書に残る一節である。#どうする家康
— Watanabe (@nabe1975) November 19, 2023
さよなら、小平太…
— 弾正 (@naoejou) November 19, 2023
さよなら、平八郎…
お疲れ様でした😢
杉野康政、山田忠勝良かったよ🥹#どうする家康 pic.twitter.com/4denZXZX5F
本多正信は徳川幕府成立と共に老中首座に就任、幕府の実質的な第一人者となった。彼は生涯現役を通し、草創期の幕府を切り回した。一方で領地の加増は遠慮し、相模玉縄に2万2,000石を有するだけであった。#どうする家康 pic.twitter.com/wUxneVYaDr
— 令和の土星人。'23@ワクチン4度接種&インフル接種完了 (@4568Ts) November 19, 2023
数正も左衛門尉も彦も七も直政も、そして小平太も平八郎もとうとうみんな先に逝ってしまった…😭
— ️️️🌸おもち🍴 (@omochiomochi916) November 19, 2023
正信しか残って無い!!
と思ったら、どうやらこの人も殿より長生きするらしい
_人人人人人人人人_
> 渡辺守綱!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄#どうする家康 pic.twitter.com/BbJax4aj88
そうなの!?
私…平八郎くんの「睨みをきかす」は殿の敵に対してだと思ってたの。殿にだったんだね。それが分かったとたん言葉の意味が変わる。側で見守るという意味に
— のん (@non61108387) November 19, 2023
ど家、こういうことよくありますよね。「あほたわけ」もそうだし#どうする家康
睨みをきかす。
◆京極正宗◆
現在『刀剣乱舞』の催物「江戸城潜入調査」の報酬にて、京極正宗が再登場してます
— 望月けい (@key_999) November 22, 2023
ぜひ、よろしくお願いします! pic.twitter.com/39HhIapXPA
日向正宗も「江戸城潜入調査」の報酬になってるようです。実装当時の非公式落書きを再放送【枢】 pic.twitter.com/3z6hQMBWh0
— 枢やな_Staff (@toboso_official) November 22, 2023
ヤッター!
お指が細くて長いからハートも細くて長くなっちゃう京極ちゃん可愛いよ💕#京極正宗 #刀剣乱舞 pic.twitter.com/nbuABPlBUR
— 八榎🪭 (@yatsuka888) November 13, 2023
【任務】
— Hibiki🟡1/7閃華大阪インテ参加予定🟡 (@Hibiki_10000) November 12, 2023
審神者候補者を保護し、本丸へ連行せよ。
——————————
乱「ね、僕たちと一緒に行こ?」
——————————#刀剣乱舞
乱藤四郎・京極正宗 pic.twitter.com/uAqVdJpF4W
京極ちゃん早々の江戸城復刻おめでとう!! pic.twitter.com/UPIWruBSD2
— 🌸 (@mankai95158) November 21, 2023
セーラー京極ちゃん🖤❤️#京極正宗 #刀剣乱舞 pic.twitter.com/fBMxmmOtkt
— 八榎🪭 (@yatsuka888) November 21, 2023
使い回し絵でアレですが…
— 果無(はてなし)するが🍯 (@darebushi) November 21, 2023
京極ちゃん2度目の江戸城早くない?大丈夫?
と心配になった🌹 pic.twitter.com/eucRZE5xN2
お迎えが来るのを待ってる京極ちゃんと日向くん
— 座敷牢👶🏻剣本3月🦭🍼🍙 (@zasikirou_82_) November 21, 2023
(石田の兄上は箱詰めされてないのね) pic.twitter.com/n8qhccYRTN
なんかずっとくらくてせまいとこ。
京極ちゃんくんさん様単騎出陣
— eriyama (@hengyo) November 21, 2023
再実装おめでとう〜🌹 pic.twitter.com/fEkWWN1Qtn
京極正宗/
— 天沢 (@amsw_any) November 19, 2023
闇の中でも薔薇は気高く美しく咲く. pic.twitter.com/8CVOLCsdjr
㊗️京極正宗さん復刻🎉🎊ということで
— に (@ninnjin_pyuuuuu) November 21, 2023
再掲京極組🫲🫱 pic.twitter.com/mtcDktESYf
#短刀版深夜のお絵描き60分一本勝負
— 笹山 (@sasari1192) October 22, 2023
「京極正宗」+35分 pic.twitter.com/AYP4QMmXcT
リクもらった京極正宗 pic.twitter.com/Dzw94IIlF3
— ぱかちゃん (@shinsei_paca) November 18, 2023
今回描いた京極ちゃん、じつは前に描いた乱ちゃんと若干対になるように描いたので並べてみた pic.twitter.com/VWdK6y47Vf
— 天沢 (@amsw_any) November 20, 2023
復刻記念に再掲🎶
— うずらん (@uzrann_86) November 21, 2023
❤️🔥京極ちゃんと乱ちゃん❤️🔥 pic.twitter.com/ggrI1gf09K
刀剣展示in加賀国の視察任務を終えた京極ちゃんと乱ちゃん漫画。
— 果無(はてなし)するが🍯 (@darebushi) November 19, 2023
伽羅ちゃんと乱ちゃん達の展示期間中はカニのニュースばっかりでしたよ🦀 pic.twitter.com/2Sl2OhpZKF
京極ちゃん過去絵🌹 pic.twitter.com/bzGlSne6mo
— そら埜 (@so_7__) November 21, 2023
京極ちゃんたちのおらくがきをしていたというのに pic.twitter.com/IPWeYZc3Jx
— 大変な目にあってしまいましたねぴーさん☜ (@tk_pi_san) November 21, 2023
京極ちゃん復刻嬉しいから再掲! pic.twitter.com/S1vpZuw6W3
— いの$ (@ino_climate) November 21, 2023
京極ちゃん pic.twitter.com/JrfMxZyykq
— 寝不足 (@nebusoku_tura) November 18, 2023
京極ちゃん似合いすぎますわね pic.twitter.com/zhY9oUWDUO
— ナナミ (@pe773_TR) November 19, 2023
乱ちゃんと京極くんで赤ずきんちゃん仮装🎃🍫 pic.twitter.com/MY8Nyjw9eg
— 絵音 (@enon_kt) October 31, 2023
京極ちゃん復刻ありがてーー pic.twitter.com/BxzK2gH01M
— 黒谷桃里 (@Kuroya_Touri) November 21, 2023
江戸城だから京極ちゃん再掲🥀
— りんた (@ri_i02) November 21, 2023
お城ぐるぐるしてるよ〜! pic.twitter.com/bs1vglo5OQ
京極さんの絵再掲してもいいですか pic.twitter.com/pVr9R9KeUH
— きっちりんこ (@kicchirinko_b) November 21, 2023
江戸城復刻❗️ということでアイコンにしている京極正宗くん 再掲です🌹 pic.twitter.com/zEvYJJo12W
— 琴倉▸▸ 𝟙𝟚.𝟙𝟟 ┊西2 と45a ┊ (@arugotok) November 22, 2023
刀剣乱舞「乱藤四郎と京極正宗」水彩画イラストです。江戸城潜入調査イベントはじまりましたね。 pic.twitter.com/azyQKkB465
— 紅雪 (@mamin76213013) November 21, 2023
現世待ち合わせ京極正宗🌹 pic.twitter.com/QLz0EXlrbd
— tama🌸 (@seira_jablko) November 20, 2023
⛓️🥀京極正宗はお待ちしております🥀⛓️ pic.twitter.com/ueGIwtAYNh
— ちょんちょりんこ (@397Usya) November 21, 2023
京極ちゃん🌹【再掲】#刀剣乱舞 #京極正宗 pic.twitter.com/XTpVdJ7aSM
— 黒猫@江おん1.17 (@96Ne5o) November 22, 2023
美しく可愛く凛々しい。
キン肉マン
#キン肉マン https://t.co/UDOGalIJHs
— 三宅つの (@samedininja) November 19, 2023
成った!
やったぜ!
徐福ちゃん
スペース徐福ちゃん足出てるから寒そう pic.twitter.com/NyIl4cPdth
— おいもまつり録 (@oimo_matsuri) November 19, 2023
着込んでいいのよ。
デフォルメ徐福ちゃん#FGO #Fate #FateGrandOrder pic.twitter.com/rDY0RZsabx
— シウン二号@くらうねる+ (@shiu0921FGO) November 20, 2023
徐福ちゃん#FGO pic.twitter.com/Chi6VAadKI
— つかあさ (@tukaasa20180121) November 21, 2023
そのうち働いてもらうことになるからよろしくね徐福ちゃん pic.twitter.com/5qsTVzXf4E
— おいもまつり録 (@oimo_matsuri) November 21, 2023
徐福ちゃん
— 蒼井なら (@Ranryououkite) November 22, 2023
#FGO #徐福 pic.twitter.com/XTgAi4kSj9
アニメイトオンライン新着!
— Fateシリーズグッズ&フィギュア情報 (@figureandhobby) November 22, 2023
Fate/Grand Order ぐっ様 ぬいぐるみ【アフターAGF2023】
11/23 10:00より販売開始!https://t.co/oaISyrkAOH pic.twitter.com/tkUJE6DiSF
ぐっ様!
ドッジ弾子
📢【3巻特装版続報!】アクスタキャラを公開!!!
— 炎の闘球女ドッジ弾子公式@コミックス2巻発売中! (@DojjiZi) November 20, 2023
こしたてつひろ先生かきおろしのブラックアーマーズのメンバーです!
宇佐美たちの名前も同時公開!
はこ・颯美のアクスタは👇をチェックです!https://t.co/E4TpJjK9CR
12月末発売をお楽しみに!🔥#ドッジ弾子 #ドッジ弾平 pic.twitter.com/1R5F9W7guN
アクスタ!
◆逃げ若◆
遅ればせながら…逃げ若最新刊読みました絵 pic.twitter.com/V1AlSB2jD3
— ぶな (@11_TORee) November 16, 2023
#逃げ上手の若君
— 『逃げ上手の若君』(松井優征作品)公式 (@ansatsu_k) November 17, 2023
本日のトレーディングカード画像は
真の強者❗️
脳内女神と共に戦場を
駆ける石塔範家。
属性てんこ盛り少女(亜也子)との
出会いで鶴子ちゃんの
魅力はさらに輝く⁉️#逃げ若 pic.twitter.com/u31mawt3uN
今週の逃げ若、雫と亜也子の話。
— うじと@那古野今川家 (@ujito2020) November 17, 2023
後から来る正室とちゃんと言ってる辺り、
熱田大宮司家の正室と信濃で時行が娶った妾の伝承を意識している感がありますね。
伝承そのままやるかは判らないけども、連載が長期化すれば、亜也子か雫が妾に、尾張国で妻を迎えるなんて展開もあるのかも。#逃げ若 pic.twitter.com/HCwQVplTZt
北条時行の事を指して"中先代殿"と言うように先代と当代幕府の間の存在であることを意識している事から、
— うじと@那古野今川家 (@ujito2020) November 17, 2023
時行が熱田大宮司家の娘を娶った理由が源家の棟梁(源頼朝)、足利家の棟梁(足利義康)の妻が熱田大宮司家で有る事を意識した結婚ではないかと、婚姻関係にも深い意図を考えさせられます。#逃げ若
海に沈んだ天叢雲剣は形代=レプリカで、本体は尾張の熱田神宮の御神体になってます。ていうか天叢雲剣を祀るために建てられたのが熱田神宮。そしてこの熱田神宮の大宮司の娘・由良御前が源頼朝の母親。天叢雲剣(の形代)だけが見つからなかったの、源氏にとって暗示的ではある。 #鎌倉殿の13人
— 大矢博子 (@ohyeah1101) May 8, 2022
頼朝の母も。
顕家卿さん/ 逃げ若 pic.twitter.com/ChZ9GPfxtf
— 見ず (@amanatsukan_) November 19, 2023
本日11/20(月)発売の
— 『逃げ上手の若君』(松井優征作品)公式 (@ansatsu_k) November 20, 2023
週刊少年ジャンプ51号の#逃げ若 は⁉️
鎌倉での休息後、
時行たちは京へ向けて出立❗️
時行と顕家の
進軍を阻む強敵が
美濃国に集う‼️#逃げ上手の若君#逃げ若本誌 pic.twitter.com/AbX6TsPF2n
逃げ若武将名鑑【長山頼元】
— 平野レミゼラブル@キネマ荘 (@28kawashima) November 19, 2023
長山遠江守。名は頼基とも
かなり珍しい巨大鉞(まさかり)をメイン武器とした武士。『アイスヘッドギル』の正統後継者
その鉞は刃渡り八寸(約24cm)で片手で軽々と扱ったとされるほか、五尺(約150cm)の大太刀を二振り佩いていたという#逃げ若 #逃げ上手の若君 pic.twitter.com/FDtCdgUh4U
Wiki等では長山頼基は「土岐頼貞の九男で頼遠の猶子となり明智家の祖となった」とされますが、この経歴の頼基は既に亡くなっているため別人物だそうです
— 平野レミゼラブル@キネマ荘 (@28kawashima) November 19, 2023
鉞使いの頼元(基)も名が同じなため混同されてるようで、逃げ若内でもごっちゃにしている感じ#逃げ若 #逃げ上手の若君https://t.co/kxz36w34SX pic.twitter.com/QtD92eiAHW
バサラ大名の代表格にして史上最凶のド不敬野郎の土岐頼遠、型月基準のメカ源氏の類で笑う。馬二匹に跨がるってなんだよ……こんなのに矢を射かけられたり、蹴り飛ばされてた上皇の牛車もなんなんだよ……#逃げ若 #逃げ上手の若君 pic.twitter.com/i4N0qg7CrO
— 平野レミゼラブル@キネマ荘 (@28kawashima) November 19, 2023
逃げ若の土岐頼遠、「源氏には定期的にガンダム武者が発生する」というミームに乗っかってるのズルいんだよな。これに矢を射掛けられて生還した光厳上皇もアカツキガンダムとかに乗ってたんじゃない?
— ずいけん (@hamakkoryusan) November 20, 2023
“笠懸の帰りに行き会った光厳上皇の牛車に対して、酒に酔った勢いに任せて「院と言うか。犬というか。犬ならば射ておけ」と罵って牛車を蹴倒す(矢を射たとも)という狼藉行為を行った。”
— 如月 宗一郎 (@S_kisaragi) September 15, 2018
( ´∀`;)
土岐頼遠 - Wikipedia https://t.co/qqCrhfYMIz
院じゃと言うたか 犬じゃと言うたか 犬ならこうしてくれるわ
— タカノハ名人 (@boil_okiami) January 16, 2021
幕府を震撼させる大事件、土岐頼遠の狼藉事件キターーー‼️
次から次へと難題が降りかかる尊氏さんの苦労は絶えない💦#太平記 pic.twitter.com/SuvCyU166I
土岐頼遠がへべれけに酔っ払って光厳上皇の牛車と鉢合わせた時、「院が乗っておられるのだぞ」といわれて「インだと?犬(イン)だったら射ちまえ」といって上皇の牛車に矢を射かけ、結局その狼藉を咎められて六条河原で首を刎ねられた、というお話。 https://t.co/NMDAhGUaOc
— ミサンザイ 同人誌 「天皇を旅する本」「天皇を旅する地図」ほか BOOTHはじめました (@katsunomisanzai) January 8, 2020
これぞインガオホー。
◆チェンソーマン◆
//
— 林士平(りんしへい) (@SHIHEILIN) November 21, 2023
🌟🏍️『チェンソーマン』最新話は本日配信🏍️🌟
\\
◇━━━━━━━━━━━◇
第149話「悪魔の選択」
◇━━━━━━━━━━━◇
最新話は⬇️より❗️✅https://t.co/rcN8Q9qH0J
「「人間って結局...」」
人間に追われるデンジたちーー...
この先をどう逃げ切る...⁉️
今週も是非に‼️ pic.twitter.com/DaUA1DnpjC
「#チェンソーマン 第二部」
— チェンソーマン【公式】 (@CHAINSAWMAN_PR) November 21, 2023
ジャンプ+にて
本日は最新第149話が配信されました!
※第150話は1週空いて12/6(水)配信予定です
▼「チェンソーマン」第149話はこちらからhttps://t.co/039LJObSEP
悪魔め…
ジャケット着売り
パキスタンの街角で出会ったジャケットをたくさん重ね着して売り歩く行商人。この「ジャケット着売り」の男たちには渋イケメンが多いというのが(僕の中での)定説だが、それを裏付けるようなイケメンだった。立ち姿も表情も実に様になっている。 pic.twitter.com/QD0aEs0bVr
— 三井昌志@パキスタン旅中 (@MitsuiMasashi) November 22, 2023
イケオジ…
【以上です】
いいなと思ったら応援しよう!
