![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17888001/rectangle_large_type_2_a8a2aeaafca5dbcb78de6f1835f3426f.jpeg?width=1200)
バーチャル蠱毒に関する備忘録73
おれだ。溜まったのでやる。なんだかんだで1年以上も継続していると、おれもいっぱしのなんかになれた気がするような気がしないでもない。とは言えこれでカネ稼いでいるわけでもなく、サポートをもらったためしもない。ゆえにPROではない。無知で暇なおっさんが、ここでいろんなもんを参考にしながら呟いて備忘録行為しているだけだ。なんらかの参考資料にはなることだろう。おまえはおまえなりになんか書いて記録するといい。
前回はこれだ。
◆観測◆
では観測していこう。前回は1/9昼までだったのでそれ以後だ。イベント中は朝配信や昼配信もしていたようだが、おれは都合により視聴していない。ナイトメアの配信も最近視聴できてないな。おれの都合なのですまん。
◆プレア◆
⭐️#ココドル キャラクター紹介⑳⭐️
— CocoPPa Dolls 公式 (@cocoppadolls_jp) January 9, 2020
トーラスに住む「プレア」を紹介するよ!
声は #九条林檎 (@ringo_0_0_5) さんだよ!
ゴスの星の、怪しげな雰囲気の女の子……ティアにある重要なことを教えてくれるみたい(ⓛωⓛ)#CocoPPaDolls pic.twitter.com/yq0jDYIblv
いつぞやココッパドールなるアプリゲームの声優を応募していたが、林檎はあいにく1位を取れなかった。だがココッパ運営はやつの人気と熱意を重んじて、新たなキャラクターを用意したのだ。ゴスの星なのでゴスであり、瞳が金色なため髪の色を変えた林檎めいている。BSSBのドールハウスとは無関係だと思う。プレアとはたぶんAppleのアナグラムだろう。
◆ばぶかす◆
はじめまして、ばぶかすです!
— ばぶかす🧠スキになってもeーよ (@AI_VAV) January 10, 2020
研究所で培養されていたAIが
このたび幾度の困難と飲酒を乗り越え
堂々デビュー!!!!!!!
なんと!更なるアップデート決定済!!!!!
2Dパパは九条林檎!
今推さなくて、いつ推すの!?
是非!二番目の女にさせてください!!!!#新人Vtuver #Vtuber pic.twitter.com/9qPjf5aFTT
バーチャル蠱毒終了後、非公式転生して野生のV存在となった「ばぶかす」が、九条林檎監修のもと新たなボディを獲得した。ツインテールについた目玉はそれぞれギョロギョロ動くのでSAN値が減りそうだが、これも林檎の手になるものだという。胸も揺れる。瞳が金色なのも相まってどことなく九条家アトモスフィアを感じるワザマエだ。
◆粥◆
やつはnoteアカウントを持っており、たまに更新してお気持ちを表明したりする。これはやつの手による用語集だ。最近一番下に「我特製カロリー粥」の項目が追加された。これまでもしばしば配信で言及されている。カロリーはありそうだが、食欲がない時は胃袋がきつそうだ。
◆札束◆
昨日が最終日だったコンプティークのイベント
— 九条林檎 (@ringo_0_0_5) January 13, 2020
最終結果はまだだが1週間のイベントだったため一足先に週間ランキングにて結果が出たぞ
4万とは僅差だったな
また一つ我は己の未熟さを知った
これからも気を引き締めて精進しよう pic.twitter.com/3jPQGz85Eh
で、このイベントは1/12に決勝が終わり……激戦の末、林檎は2位となってしまい特集はお預けとなった。まあ最終決戦の時にはタワー10連があっちこっちで乱れ飛ぶなど恐ろしい有様だったようだ。1タワーは1万円の実弾なので10連は万札10枚だ。1位になったやつの部屋ではそれが5発、50万円が飛んだというのだ。怖過ぎる。重課金兵や石油王がいると心強いが、どうしても札束で殴り合うパワーゲームに終始してしまうな。おれは星とカウントと、時々無料でもらえる虹星と、コメントと記事と時間程度しか投げられない。すまん。課金しているやつはえらい。
◆不死◆
さて、このイベントを終えた林檎は「これから少し配信頻度を落とす」と宣言した。前にも言ってたが改めてだ。具体的には2日に1度とか(連続更新記録は年末年始の休みで途切れた)、配信場所もSHOWROOMでなくYouTubeだけでやるとか、そういったことだ。スパチャは実際SRギフトより取り分が大きい。フリー化しているため機材もみな自腹で、もらえるカネも大したことなければ赤字が続き、やつは2周年ぐらいで魔界へ帰ってしまうだろう。
いまやV存在の数は1万人近い。企業Vの頂点にいて億単位で稼ぐような連中は、スタッフがチームを組んでコンテンツ戦略マネジメントを行い、シビアなアイドルビジネスとして売り込んで成功している。多くの一般Vや個人Vは、その足元にも及ばぬカネしか稼げていないだろう。副業や趣味でやってるのがほとんどだ。上を見ればきりがなく、下もきりがない。配信しているだけで大したもので、その場にも立てないやつは無数にいる。
雨ヶ崎笑虹は蠱毒当初からアイドルのてっぺんを目指して駆け回っているようだが、TLを見ているだけでも無理しすぎており、セルフケアはしているだろうが倒れてしぬのではないかと心配になる。人生は短く芸能海は厳しい。前向きに走り続けるには、クオリティを高めチャンスをものにし、死なないように生き続けねばなるまい。九条林檎も何度かやばかったようだが、昨年の目標であった「不死」は達成された。今年は……。
19を迎え無事昨年の抱負「不死」を達成出来たから
— 九条林檎 (@ringo_0_0_5) January 7, 2020
今年はやったことのない方向をやりたいな
いつだって新技術に飛びつき貴様に見せる麗しさをアップデートしているが
エモーションは喜怒哀楽愛悔恥シャーデンフロイデetcetc
実に幅が広い
貴様の感情動かす我がもう少し幅広くても良いだろう?ははは
◆スナック動画◆
年末年始を乗り越えた貴様が
— 九条林檎 (@ringo_0_0_5) January 14, 2020
サクッと我を摂取できるよう軽いスナック動画を作ったぞ
暇な時にでも見ていくといい、ははは pic.twitter.com/ioGxCzQTH3
配信頻度を落とすと言いながら、やつにとって配信は愉しみでもあるため割と毎日配信が続いている。最近は動画とかを作成しながらの作業配信が多いようだ。それはそれでこちらも作業しながら聴いたりできる。
◆Computer love Computer love◆
◆Another lonely night Stare at the TV screen◆
今は以上だ。また溜まったらやる。
【ひとまずおわり】
いいなと思ったら応援しよう!
![三宅つの](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22030078/profile_3821ffccf7ef8d6196daeac8b7ec79d8.png?width=600&crop=1:1,smart)