![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15457684/rectangle_large_type_2_7d68103bb32d0b537839dd9ab9abac02.jpeg?width=1200)
バーチャル蠱毒に関する備忘録62
おれだ。溜まったのでやる。気がつけば10月も末だ。世の中はハロウィンだかヘロインだかで浮かれ騒ぎ、オヒガンと現世が近づいて、ヨーカイたちがストリートにうごめいている。V海はオヒガンに近い仮想空間であり、おまえもV肉体を被って仮装することができる。九条林檎は半分吸血鬼の魔界出身者なので常時ハロウィンしているようなものだそうだが、そのうち林檎ウイングを伸ばして渋谷の上空を飛ぶ姿が見られるかも知れない。
前回はこれだ。
◆観測◆
では観測していこう。前回は10/22末までだったのでそれ以後だ。今週はなんかいろいろあったな。
と、その前に。
うんえいちゃんが動かないため、ついに有志によるAVATAR2.0の非公式wikiが出来た。バーチャル蠱毒ことオーディション極のwikiとは別だ。ここからA2P所属V存在19人のルームやTwitterなどへ行くことができる。下のはイラストつきでわかりやすい。これでなにかバズった時とかに、ニュービーがA2Pとはなにかを手っ取り早く知ることができるであろう。
……うんえいちゃん仕事しろ。というか、上がうんえいちゃんにカネと人員をまわして仕事できるようにしろ。
◆しあるじ◆
・しあたま から おしりんご まで
— ななきゅう/毛玉🌻🏖🍸 (@nanakyu_kedama) October 24, 2019
あなたの生涯を見届けます
AVATAR2.0Project
・わくVたのしみのはなし!
・ありがてぇ!
・それはそうと しあるじてぇてぇ……#しあらいぶ #RINGO_live005 pic.twitter.com/9Xp3UYKvBn
10/24夜は通常配信の後に水瀬しあのルームでコラボ配信があった。池袋のVRアミューズメントパーク「マザリア」へ夏に行ってきた時の思い出話で盛り上がり、てぇてぇ感じでわちゃわちゃとバーチャル女子トークしていた。ガンダムやエヴァに乗れたりゴジラと戦えたりするらしい。パックマンやらスコープドッグもなんかいる。あと太鼓の達人のブースにはヒューマギアっぽい店員がいたという。太鼓の達人.netに接続します。
◆ニンジャ◆
林檎様も瑠璃ねえもあーちゃんもてぇてぇ!2時間ぎっしり詰まった生放送でした!
— takara🍴 (@takara_mmd) October 25, 2019
1枚目:流しそうめん~巨大タピオカ~コメント拾い
2枚目:魔導図書館で焼肉&焼魚パーティ
3枚目:ハロウィンコスプレ
4枚目:ボーリング場で大決戦https://t.co/rpljew9oeL#RINGO_live005#朝ノ姉妹生放送 pic.twitter.com/pBw7WqDgEA
10/25夜にはニンジャであるアサノ姉妹とコラボレイシヨンした。YouTubeだけでなくSHOWROOMでも同時配信だ。回線の問題やラグもあったりしたが例によってバーチャルキャスト上でわちゃわちゃてぇてぇしていた。
◆レディオ◆
10/24には急遽イベント参加が決まった。「SHOWROOMラジオ」への出演権をかけた戦いだ。期間は10/25から10/31、配信時間は無制限だがコラボもラジオ配信も可だ(なので初日からニンジャとコラボした)。1位になれば15分ほどスペシャルゲストとして出演できる。バーチャル枠では林檎含め二人しか応募していないが油断は出来ない。というか10/27にはもうひとりのVが超連続長時間配信を行ったため結構離された。時間無制限だとこういう無理が行われてしまうのが問題だ。寿命が縮むから無理するな。林檎は多忙なので一日に配信可能なのは1時間程度でしかない。
なお、次のイベントも予定されている。
やった、出るぞ
— 九条 林檎 (@ringo_0_0_5) October 25, 2019
我は自分で言うのもなんだが自遊空間カラーなんだ
しかしまずは今目の前のイベントからだ
イベントは来月15日からのようだから
今参加しているものに全力で取り組みその後応募とさせてもらおう https://t.co/oW4bOJkWB1
◆ノーベル賞◆
昨日の面白かったやつ
— 八ツ橋まろん🌰毎日22時~リングフィットアドベンチャー🌰モーキャプシステム配布中 (@Maron_Vtuber) October 27, 2019
『マルクホルテ中最強!!』@lilith2160@ringo_0_0_5@scrasukusuku#クイズVRアカデミア
アーカイブこちらhttps://t.co/Wx0Lg5DbIE pic.twitter.com/Czg4Zdk08j
10/26夜にはこれもあった。博識なV存在たちによるクイズ番組だ。魔界人が1チームに一人ずついたがそれぞれ世界線が違う魔界らしい。出題レベルは波があるものの結構ガチなのもあり、リスナーたちも頭を悩ませたりした。結果は……林檎たちのチームが見事優勝した。スゴイ!
◆沼◆
10/28にはNHKのEテレでこのような番組があり、林檎も出演……ではなく、バーチャルキャストに詳しいことからスタッフとしてウラノドン行為したという。次回があれば林檎も呼ぶといい。やつはV存在の中ではVCに一番詳しいと自負しているし、Eテレ文化にも造詣が深い。なお当日はウラノドンの影響で深夜配信になったが、せっかくなのでVCで再現していた。
これは沼にハマってきいてみたで使われたライブステージを使った配信で
— 九条 林檎 (@ringo_0_0_5) October 28, 2019
うろ覚えパプリカする我 pic.twitter.com/RKnrGBMqHY
新モデルになってからは実に初めてだ
— 九条 林檎 (@ringo_0_0_5) October 29, 2019
腕は鈍ったが画質は良くなったな、はっはっは#beatsaber pic.twitter.com/hqWL4Hutk6
タツジン!
◆大臣◆
ないことはないが。 https://t.co/v3URbaH066
— 河野太郎 (@konotarogomame) October 23, 2019
A2PのボスにしてTwitter芸人こと結目ユイが、エゴサでゆうめいな河野太郎防衛大臣からリプライを貰っていた。な……何を言っているのかわからねーと思うがマジだ。結構なバズり具合だ。この機会にA2PやVを猛アピールすれば、政府からの仕事を請け負ったり補助金とか降りるかも知れない。聞いているのかねうんえいちゃんの上の人。
◆Discord◆
なんか見つけた。和気あいあいに見えるA2P海だが、見えにくいところではこうした闇もある。過去にDiscord海でリスナーたちが集ってうごめいていたところ、厄介リスナーたちが当のV存在にいろいろ要求してトラブルがあり、そいつが転生せずに消滅してしまったという。V存在とリスナーの距離感は大事だし、敬意をもって対さねばならん。九条林檎は前から口を酸っぱくして「ディナー同士で群れるな、コミュニティを作るな」と言っており、いまのところそれでディナー海は平穏に見える。ディナーたちは横のつながりを持たず、ただ各々がやつに対面してるというわけだ。誰もがそれをやれというわけではないし、やってもうまくいかないことだってあるだろうが、互いに気をつけていくしかないな。ラブ、リスペクト、ラブの精神だ。
◆恐怖のパレードが来る◆
◆キミの名の下に◆
今は以上だ。また溜まったらやる。
【ひとまずおわり】
いいなと思ったら応援しよう!
![三宅つの](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22030078/profile_3821ffccf7ef8d6196daeac8b7ec79d8.png?width=600&crop=1:1,smart)