![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56711024/rectangle_large_type_2_674c17794383ceb810226b1fc6378c91.jpg?width=1200)
忍殺TRPGリプレイ【ゴー・ウェスト】02
前回のあらすじ:チーム・ヒップのうちふたり、ハウスバーナーとポイズンバタフライは、ソウカイヤ・キョート支部に派遣された。ザイバツ・シャドーギルドとの戦いは激化しており、これもザイバツに打撃を与えるためのラオモトの布石であろう。この地で彼らはいかなるミッションに挑むのか?
◆
◆ハウスバーナー(種別:ニンジャ)
カラテ 10 体力 15
ニューロン 6 精神力 10
ワザマエ 10 脚力 6
ジツ 4 万札 27
DKK 0 名声 12
◇装備や特記事項
●連続攻撃2、二刀流装備時のみ近接攻撃ダイス&回避ダイス+2
☆ヒツケ/サソリ・ニンジャクラン、ジツLV4
☆カトン・ジツLV3
★◉◉タツジン:サソリ・ファイティング・スタイル
連続攻撃2、射撃不可、連続側転難易度+2
二刀流攻撃の出目6成功時に痛打+1、装備ペナルティなし
★◉ヒサツ・ワザ:サソリ・キック 二刀流装備時のみ使用可能
回避判定時に出目66を含んで成功した場合に発動、1ターンに1回のみ
迎撃ダメージD3、回避U-HARD
命中した敵のニューロンとワザマエに2ダメージ(戦闘中のみ)
◉頑強なる肉体:体力+2
◉常人の三倍の脚力:脚力+1、連続側転難易度-1
◉忠誠心:ソウカイヤ 精神力+1
◆ナイフ二刀流
●戦闘スタイル:フェイント
イニシアチブ値が自分より低い敵だけを攻撃する場合「崩れ状態」とみなし、
カラテ/ワザマエどちらで攻撃判定してもよい
◆パーソナルメンポ:精神力と緊急回避ダイス+1
◆タクティカルスーツ:体力+1
◆ZBRアドレナリン注射器(使い切り):気絶者を蘇生、自分に使えば脚力+1
○生い立ち:錠前破り 物理錠前や物理罠の解除判定ダイス+1
◉知識:ストリートの流儀、ドラッグ
◉交渉:煽り、共感
◇オンセン効果:体力と精神力+2(このシナリオ中のみ)
能力値合計:34 回避ダイス:12 近接攻撃ダイス:12
◆ポイズンバタフライ(種別:ニンジャ)
カラテ 10 体力 13
ニューロン 6 精神力 10
ワザマエ 12 脚力 6
ジツ 3 万札 6
DKK 0 名声 12
◇装備や特記事項
●連射2、連続攻撃2
◉◉タツジン(イアイドー)
カタナ攻撃の出目6成功時に痛打+1、装備ペナルティなし
●戦闘スタイル
強化精密攻撃:ワザマエで攻撃判定 殺伐(66)、ナムアミダブツ(665)発生可
強化強攻撃:攻撃判定難易度+1、基本ダメージ2 連続攻撃上限3
●移動スタイル:カスミ 回避ダイス1を獲得しつつ移動可能(脚力+2まで)
●イアイ反撃:回避判定出目に6を含んだ迎撃のダメージが2となる
☆カナシバリ・ジツ:LV3
◉魅了(ゼゲン・ジツ):ニューロン+ジツで発動判定(NORMAL)、精神攻撃
6マス以内で視線が通るモブ敵モータル1体を戦闘不能に 出目66でもう1体
◉忠誠心:ソウカイヤ 精神力+1
◆タクティカルスーツ:体力+1
◆パーソナルメンポ:精神力+1
◆ブラッドカタナ:使用時に攻撃ダイス+1
◆ウイルス入りフロッピー:ハッキング判定ダイス+3(使い捨て)
○生い立ち:言いくるめ モータルハント時に万札+1
◉知識:ヤクザの流儀、高級嗜好品
◉交渉:威圧、欺き、駆け引き
◇オンセン効果:体力と精神力+2(このシナリオ中のみ)
能力値合計:34 回避ダイス:12
2人は備品としてクローンヤクザ3体を連れています。
◆
ダンゴウ
……ひとしきり歓迎の宴を愉しんだ後、ダストスパイダーは態度を改め、声を潜める。クローンヤクザ、オイランドロイド、ハッカーなどは別室へ移され、事務所にいるのはニンジャたちだけとなる。「では、あんたらに頼む仕事の話だ。ザイバツのグランドマスターを暗殺する」
「「……!」」ふたりは息を呑んだ。グランドマスターと言えばザイバツの大幹部で、かつては別々の暗黒ニンジャ組織の首領だったともされる別格の強者たち。それぞれがシックスゲイツの六人か、それにも勝る実力の持ち主であるという。最盛期のコッカトリスやインターラプターが戦った相手だ。
ダストスパイダーは続ける。「狙うのは、その中でも一番新参者。そしておそらくカラテの実力は一番低いやつ。この男、ヴィジランスだ」
ダストスパイダーが示したUNIXモニタに、サラリマン然としたニンジャの姿が映し出される。カラテはさほどでもなさそうだ。「ソウカイヤで言うとダイダロス=サンやウォーロック=サンに相当する電脳セキュリティ部門の統括者だ。為替相場や株式市場を操作して、巨額のマネーを稼いでいる」
「なるほど、見た目は弱そうね」「油断はするな。こいつは滅多に姿を現さないが、たまに外へ出ることがある。無論、護衛のニンジャを連れているが数は少ない。狙い目だ。さる筋から、こいつが明日暗黒メガコーポとのダンゴウに出席するとの情報を掴んだ」「くさいわね。罠かも知れないわよ」
ポイズンバタフライは腕を組み、訝しんだ。「それは承知の上だ。この作戦は、ラオモト=サンが直接指示したものだ。逆らうことはできん」ダストスパイダーは肩を揺らす。「罠はハマって踏み潰すもんさ。あんたらがここまで来た時のようにな」ふたりは顔を見合わせる。断ることはできない。
「だそうよ、インパーミアブル=サン」IRC端末を取り出す。『ああ、聞いている。俺も以前ちょっと電脳戦でやりあったことがあるが、やれない相手じゃないさ』「ふむ」確かに、彼を倒せばザイバツの組織運営は大ダメージを受ける。それは当然、ザイバツも承知の上だろう。
派閥争いでザイバツの内部から情報がリークされた可能性もあるが、彼を捨てることはザイバツ全体にとって不利益のはず。「やっぱり、罠じゃないの?」「……やるしかねえだろ。ソウカイ・ニンジャの実力を、ザイバツに見せつけてやろうぜ」ハウスバーナーは珍しく前向きだ。
ニンジャスレイヤーを撃退したことで自信がついたのか。ソウカイヤに改めて忠誠を誓ったせいか、野心か。その全てか。「……そうね。どのみち選択肢はアタシたちにはないわ。ラオモト=サンの命令を忠実に遂行する道具ですもの」「そう、それでいい!」ダストスパイダーは頷き、笑った。
「作戦には、うちのヴァンガード=サンが同行する。助太刀無用とは命令されてないからな」ヴァンガードが無言でオジギした。「それなら安心だな。大船に乗ったつもりでやるぜ!」「よろしく頼むわね」
◆ヴァンガード(種別:ニンジャ)
カラテ 9 体力 10
ニューロン 6 精神力 8
ワザマエ 11 脚力 6
ジツ 0 万札 10
◇装備や特記事項
●連射2、連続攻撃2
◉忠誠心:ソウカイヤ 精神力+1
◉◉タツジン(イアイドー)
カタナ攻撃の出目6成功時に痛打+1、装備ペナルティなし
●戦闘スタイル
強化精密攻撃:ワザマエで攻撃判定 殺伐(66)、ナムアミダブツ(665)発生可
強化強攻撃:攻撃判定難易度+1、基本ダメージ2 連続攻撃上限3
●移動スタイル:カスミ 回避ダイス1を獲得しつつ移動可能(脚力+2まで)
●イアイ反撃:回避判定出目に6を含んだ迎撃のダメージが2となる
◉ヒサツ・ワザ:ムーンシャドウ 精神力1か回避ダイス2を消費
カタナによる近接攻撃で「ナムアミダブツ」が出た場合に選択可能
痛打+2D3、回避U-HARD、迎撃不可 回避の可否に関わらず、
使用者は攻撃後に標的の後方へ最大3マスまで追加移動可(ナナメ可)
◆名刀「ガルシア」:使用時に攻撃ダイス+1
◆タクティカルスーツ:体力+1
◆パーソナルメンポ:精神力+1
能力値合計:26 回避ダイス:11
原作で「ムーンシャドウ」を使っていたのでイアイドーのタツジンに違いありません。ダークニンジャには劣りますが相当な使い手です。
「さて、なにか準備することはあるか?」
ニューロン判定、難易度HARD。6D6を2つで[426144][553212]成功。
ポイズンバタフライが挙手する。「相手はグランドマスターで、ニンジャの護衛つきよ。クローンヤクザも連れているはず。何か、こっちも罠を仕掛けない?」「うむ。情報によれば、やつがダンゴウを行うのはアッパーガイオンの料亭だ。……毒を盛れるかも知れんな」ダストスパイダーは嘲笑う。
ダストスパイダーがIRC端末を操作すると、しばらくしてジュラルミンケースを持ったクローンヤクザが入ってきた。「カライ社が開発した暗殺用のモウドク・ペッパーだ。モータルなら少量摂取しただけで辛さでショック死する。以前捕獲したザイバツ・ニンジャに試したが、悶絶ぐらいはした」
ケースを開けると、一般的なシチミ・ペッパーの容器に赤黒い毒物が少し入っている。「効いたら儲けものだ。効かなければ、そのまま襲撃に移ってくれ」「……まあ、いいわ。相手によるけど、料理に入れればいいでしょ」ニンジャを即死や行動不能に追いやる毒は、そうそう手に入らない。
モウドク・ペッパー:モータルが摂取すると即死。ニンジャが摂取すると「拘束状態」になり、効果中はイニシアチブ値が半減する。手番中は脚力1になり、あらゆる行動の難易度が+1され、集中状態にも入れない。拘束状態の者を狙った攻撃や射撃は難易度が-1される。手番の移動or攻撃フェイズに「カラテ」による脱出判定を行い(難易度U-HARD)、成功すると拘束状態を脱する。脱出に失敗すると自動的に回避・軽減不能の体力1ダメージを受ける。他者が背中を叩く、水を飲ませるなどして脱出を手助けすることはできる(カラテ判定U-HARD)。
料亭
翌日夕刻。アッパーガイオン東部、ニオーモン・ストリートの歴史ある高級料亭「ヒョウタン」にて。黒いリムジンが駐車場VIPスペースに滑るように入り、6人の黒服の男たちが降り立つ。護衛クローンヤクザだ。続いて、頭をオミコシめいたサイバネ兜で覆った、大柄な男が現れる。ニンジャだ。
筋肉質な体をハッピじみた装束で覆い、太い注連縄が巻かれた腰には「チェインボルト」と言う文字が彫り込まれた板がバックルの様に付いている。
◆チェインボルト(種別:ニンジャ)
カラテ 8 体力 11
ニューロン 8 精神力 9
ワザマエ 8 脚力 4/N
ジツ 3 万札 20
◇装備や特記事項
●連続攻撃2、連射2、時間差、マルチターゲット
◉忠誠心:ザイバツ 精神力+1
◉ニンジャソウルの闇(1):体力及び攻撃・射撃・ジツ発動判定ダイス+1
◉邪悪なサディスト:カルマ善の敵への攻撃ダイス+2
ボス級の敵1人を殺すか殺伐出目2以上の効果を与えるたび精神力1回復
(敵がカルマ善なら2回復)
◉挑発:手番終了フェイズに精神力1を消費し発動(精神攻撃)
同じ部屋にいるボス級の敵1体か、自分よりイニシアチブ値が低いモブ敵全員を挑発
ボス級/PCが相手の場合、ニューロンで対抗判定(難易度NORMAL)し勝利すれば成功
挑発を受けた敵は次の手番で可能な限りこのキャラを狙わねばならない
◉ランスキック:脚力で近接攻撃判定、命中すれば痛打+1&吹き飛ばし 迎撃回避不能
◉頑強なる肉体:体力+2、カラテによる毒抵抗ダイス+2
☆デン・スリケン(カラテミサイル)LV3:連射4、マルチターゲット
☆◉ライデンの系譜:ジツによりもたらされる無属性ダメージが電磁属性となる
▶生体LAN端子:ニューロン判定ダイス+2、イニシアチブ+1
◆伝統的ニンジャブレーサー:緊急回避ダイス+2
◆*ヘルム・オブ・チェインボルト* 装備前提:生体LAN端子
自身が使用した「挑発」により発生するニューロン対抗判定のダイス+2
加えて、シナリオ中1回のみ戦闘開始時に自身を中心とした5×5マスに
「ジツ支援ドロイド」を2体配置(使用者のデン・ジツの回避難易度+1、効果重複)
ドロイドは体力2を持ち破壊可能
◉知識:貴族の流儀、伝統的アート、ザイバツ
◉交渉:威圧、煽り
能力値合計:30 回避ダイス:8
マスター位階としては微妙ですが、なかなか油断ならぬニンジャです。ジツ支援ドロイドを2体配置すればデン・スリケン4発が回避難易度U-HARDで飛んでくるため、ニンジャスレイヤーをもグワらせます。早めにドロイドを破壊するのが攻略のコツですね。
これに続いて、サラリマンじみた風体のニンジャが車を降りる。彼こそがザイバツ・グランドマスターのひとり、ヴィジランスだ。
◆ヴィジランス(種別:ニンジャ)
カラテ 8 体力 10
ニューロン 16 精神力 18
ワザマエ 10 脚力 5/N
ジツ 5 万札 50
◇装備や特記事項
●連続攻撃2、連射2、マルチターゲット、時間差
●回避予知:彼が繰り出すあらゆる攻撃の回避難易度はNORMAL以下にならない
◉忠誠心:ザイバツ 精神力+1
◉頑強なる肉体:体力+2、カラテによる毒抵抗ダイス+2
◉不屈の精神:精神力+1、ニューロンによる精神攻撃抵抗ダイス+2
☆ハッカーニンジャ、ジツLV5
●ネットワーク完全没入(物理タイピング)
☆◉◉タツジン(エコノミック・カラテ)
射撃不可、ワザマエで近接攻撃可能 没入状態でも行動可能(判定難易度+1)
◉ランスキック:脚力で近接攻撃判定、命中すれば痛打+1&吹き飛ばし 迎撃回避不能
◉ヒサツ・ワザ:サマーソルト・キック
回避判定時に出目66を含んで成功した場合に発動、1ターンに1回のみ
迎撃ダメージD3、回避U-HARD
命中した敵のニューロンとワザマエに2ダメージ(戦闘中のみ)
☆戦略視界リンク:精神力1消費し発動判定(NORMAL)
次の手番まで、術者と味方全員に脚力・射撃ダイス・回避ダイス+1
没入宣言して使用すると、没入を維持する限り自動的に効果継続 累積なし
☆ステルス・ノイズ:精神力1消費し発動判定(NORMAL)
次の手番まで、術者と同じ部屋にいる敵全員の射撃判定難易度+1
種別はクローンヤクザ、生体LAN所持者、重サイバネ、戦闘兵器のみ
没入宣言して使用すると、没入を維持する限り自動的に効果継続 累積なし
など
◆オーガニック・トロスシ:体力3、精神力2回復(使い捨て)
◆*ホロ・キーボード*:エコノミック・カラテに必要
◉知識:ザイバツ、貴族の流儀、ハッカーの流儀、サラリマンの流儀、伝統的アート、
現代的アート、高級嗜好品、電子ウイルス、IRCネットワーク など
◉交渉:超然、理路整然、鼓舞
能力値合計:44 回避ダイス:16
公式データをちょっといじってみました。新参とはいえグランドマスターだけはあり、ウカツにカラテを挑めばサマーソルトキックを食らいます。
ハウスバーナー、ポイズンバタフライ、ヴァンガードは、付近の茂みの中に潜伏し、様子を窺っている。「来たわね」「ああ。分量は十分にあるが、どうやって毒を仕掛ける?」「調理場に潜入するか、料理の運び手に変装するか、あるいは屋根裏から毒をかけるか、というのが考えられるな」
ヴァンガードが3つの案を出す。「変装は見抜かれそうね。調理場に潜入するのが良さそう。アンブッシュのために屋根裏に潜むってのは良いわね」3人は頷く。「手分けしよう。あんたは調理場、俺たちは屋根裏だ」「全員屋根裏、ってのも難しそうね。アタシは縁の下から出て注意を引くわ」
調理場
ポイズンバタフライはヤクザスーツに身を包み、堂々と調理場へ足を踏み入れる。監視カメラの死角を通り、イタマエをNRSなどで呆然とさせ、毒を盛るのだ。今日のイタマエはケジメかセプクだろうが、慈悲はない。「胸が痛むわねェ。腕の立つイタマエは貴重なんだけど……」
交渉判定、ワザマエで難易度U-HARD。「欺き」「威圧」「高級嗜好品」「セキュリティ」で+2、「誘惑」「超然」「カチグミエリア」「犯罪」で+1。PBは「高級嗜好品」「威圧」「欺き」を持つためダイス+6、ワザマエ12で16D6[5464564433663562]難なく成功。ついでにオーガニック・スシを1つ獲得。モータルの生命を顧みない邪悪な行為なのでDKKを2獲得。
ヴィジランスたちに運ばれる料理へ、手際よくモウドク・ペッパーを仕込む。ついでにオーガニック・スシをつまみ、腰のスシ・タッパーへ。ポイズンバタフライは舌が肥えており、味にうるさい。「ま、ザイバツも罪もないイタマエをそうそう殺したりしないでしょ。犯人はアタシたちだものねェ」
彼は音もなく調理場を抜け出し、ヴィジランスらの通される部屋の近くに身を潜める。毒が効いたら、あるいは見抜かれたら、瞬時に飛びかかる。まずは護衛からだ。クローンヤクザは見つかるとまずいので置いて来たが、手練れのニンジャが3人もいれば十分だ。「さて、うまく行くかしらね」
屋根裏
一方、ハウスバーナーとヴァンガードは、ヴィジランスたちの部屋の上、屋根裏に潜伏することにした。上から襲いかかれば位置エネルギー的なアドバンテージも取れる。伝統的なニンジャの奇襲法だ。
ワザマエ判定、難易度HARD。HBは10D6[1533612333]成功、ヴァンガード/VGは12D6[156625545566]成功。戦闘開始時にマップに配置されず、手番移動フェイズに1行動を消費して部屋の任意のマスに出現する。落下する際の位置エネルギーをカラテに載せるため、続く攻撃フェイズでの近接攻撃の1発目に「痛打+1」が得られる。またアンブッシュにより攻撃難易度-1、相手の回避難易度+1となる。全員屋根裏に潜めばいいのだが、天井の強度の関係上2人までということにしよう。PBは縁の下に潜む。
……やがて、ヴィジランスと護衛たち、ダンゴウ相手のサラリマンたちが部屋に入ってきた。アイサツと名刺交換の後、ジュラルミンケースに入った多数の黄金インゴットがニンジャらに差し出される。サラリマンたちはペコペコしながら酌をし、オイランたちも入ってきて煽情的に踊り出す。
「あのインゴットを奪ってもいいな」「ああ。軍資金になる」屋根裏のふたりが様子を窺いながらつぶやく。『敵の物資を奪うと2倍得』とミヤモト・マサシの兵法にもある。敵にダメージを与え、味方の得になる、というわけだ。……そして、いよいよ料理が運ばれて来た。作戦の成否やいかに?
接待室
VL:ヴィジランス、CB:チェインボルト、CY:クローンヤクザ、SL:サラリマン、O:オイラン。紫のマスで行動終了すると脱出。隣室とはフスマで隔てられており、蹴り飛ばせば破壊可能。PBは南側の縁の下に潜んでおり、連続側転で飛び出せばCBに斬りかかることができる。HBとVGは屋根裏におり、VLへ襲いかかる。
◆クローンヤクザ(種別:モータル/バイオ生物/クローンヤクザ)×6
カラテ 2 体力 1
ニューロン 1 精神力 1
ワザマエ 3 脚力 2
ジツ - 万札 1
◇装備や特記事項
◆チャカガン、ドスダガー
接待の場は、料亭の見事な庭と月を眺められる位置にある。ヴィジランスが当然最も上座に座り、チェインボルトがその下だ。彼は護衛であるため、庭からの襲撃を防げる位置に座る。対面にはサラリマンが3人。各々の席の左右には、オイランがふたりずつ。部屋の周囲にはクローンヤクザ6人。
VLとCBはニューロン判定、難易度U-HARD。16D6[1162526522124525]成功、10D6[2144446456]成功。続いてワザマエ判定、難易度U-HARD。10D6[2232452453]失敗、8D6[25455322]失敗。見事に食らう!ウカツ!
宴もたけなわ。ヴィジランスとチェインボルトは、サラリマンたちと奥ゆかしく談笑しながら、礼儀正しく箸を使い、美しく飾られた料理を口へと運ぶ。だが……!「「ウッ!?」」ナムサン!モウドク・ペッパーの罠が見事にあたる!「「グ、グワーッ!?」」ふたりの顔がたちまち赤黒く染まる!
「アイエエエ!?こ、これは!?」「み、水を!」慌てるサラリマンやオイランたち!その時!縁の下からポイズンバタフライが出現!クローンヤクザの頭上を飛び越え、チェインボルトめがけて斬りつける!「イヤーッ!」
戦闘開始
イニシアチブ:ヴィジランス/VL(16→8)→ポイズンバタフライ/PB、ハウスバーナー/HB、ヴァンガード/VG(6)→チェインボルト/CB(9→5)→クローンヤクザ/CY(1)
CBは護衛ゆえVLを庇う(代わりに回避ダイスを払い攻撃を受ける)ことが出来る。また、VLやCBはオイランやサラリマンを盾にすることもできる。
1ターン目
連続側転、12D6[145141145524]成功。強化精密攻撃、連続攻撃2。アンブッシュかつ毒ゆえ攻撃難易度KIDS、連続側転でEASY。6D6と7D6で[213612][1341365]2成功&5成功、両者痛打+1。CBはオイラン1体を盾にして一撃を回避し(オイランは即死)、4D6で難易度U-HARD回避![6346]2成功回避。残り回避ダイス4。PBはDKK2獲得。
「クセモノ!」チェインボルトは目を血走らせ、傍らのオイランの手首を掴みグイと引っ張る!「アーレエエーッ!」ナムアミダブツ!オイランが盾にされて即死!杯盤狼藉!さらに!「「イヤーッ!」」KRASH!天井板が破壊され、ふたりのニンジャが飛び降りる!手には刃、狙うはヴィジランス!
HBはSFSで3D6を4つ、難易度KIDS![221][355][355][443]2成功1つと3成功3つ、全て痛打+1!CBはVLをかばう!1D6を4つで難易度U-HARD、[3][4][6][6]2発命中!4ダメージを受け残り体力7!VGは強化精密攻撃、連続攻撃2。6D6を2つで[356261][214335]5成功2つ、1発は殺伐!両者痛打+1!VLは8D6を2つで難易度U-HARD回避![22546461][26154126]回避成功!
「アブナイ!」チェインボルトが巨体でヴィジランスにのしかかり庇う!「グワーッ!」ハウスバーナーのナイフが命中!「イヤーッ!」ヴァンガードの恐るべき斬撃をヴィジランスは辛うじて躱す!「ドーモ、ヴィジランスです!」「チェインボルトです!」ザイバツ・ニンジャたちがアイサツ!
「ドーモ、ポイズンバタフライです」「ハウスバーナーです」「ヴァンガードです」ソウカイ・ニンジャたちもアイサツを返す。「おのれ、毒を盛っての奇襲とは!なんたる卑劣!」ハウスバーナーは鼻で笑う。「褒め言葉と受け取っておくぜ。ヴィジランス=サン、テメエの命を貰い受ける」
「「「「「「ドカマテッパダラー!」」」」」」クローンヤクザ6人が一斉にチャカガンを抜き、3人へ発砲!BLAMBLAMBLAMBLAMBLAMBLAM!
[441][444][164][215][341][222]5発成功。HBとPBに2発、VGに1発。12D6を2つで[641412115516][346156651321]回避、11D6[63411463413]回避。
キキキキキィン!3人のニンジャは無造作にナイフやカタナを振るい、銃弾を難なく弾き落とす!「「「「「「アイエーーエエ!!」」」」」」モータルたちはNRSを起こし失禁!ニンジャをもてなすほどの者たちでも、目の前でニンジャたち同士の殺し合いが起きればただでは済まぬ!
2ターン目
VLは毒抵抗、難易度U-HARD。10D6で[1565565336]成功。精神力1消費して(残り15)「戦略視界リンク」。16D6[6464163265433646]成功。VLとCBとCYらにVLの次の手番まで脚力・射撃ダイス・回避ダイス+1。没入せず。
「ナメるなソウカイヤ!」ヴィジランスは卓越したニンジャ耐久力で毒を克服!多量の薬物を日常的に使用する彼にとって、この程度は問題ではない!そして!「エコノミック・カラテを見せてやろう!イヤーッ!」身体の周囲に多数のホロ・キーボードを投影!凄まじい速度でタイピングを行う!
0110101001……周囲の監視カメラ映像をIRC経由でハックし、それに基づいたナビ情報をチェインボルトやクローンヤクザと共有!神の視点を与える!「チェインボルト=サン!私を守りなさい!」「ハ、ハイヨロコンデー!」だがチェインボルトはまだ毒の効果から復帰できない!
ポイズンバタフライは舌打ちする。先程のアンブッシュで致命傷を与えられなかったのは残念だが、ニンジャだけなら3対2。有利な状況に変わりはない!「「「お命頂戴!イヤーッ!」」」一斉にヴィジランスへ斬りかかる!
PBは[434213][1131624]2成功2つ、1発は痛打。HBは3D6を4つ、[654][325][154][122]3つ成功、1発は痛打。VGは[112454][325534]3成功が2つ。合計で7発の攻撃(うち痛打2発)がVLを襲う!
CBはPBの攻撃を4D6と5D6でかばうがU-HARD、[5552][32336]1発命中!残り体力6!VLは残りを3D6を5つで[124][526][423][444][645]回避&2発迎撃!HBは3D6を2つで[563][266]回避。CBは10D6で毒抵抗、[6165366512]成功!
「グワーッ!」チェインボルトはヴィジランスをかばいポイズンバタフライの斬撃を受ける!「イイイヤーッ!」ヴィジランスは足技だけでハウスバーナーとヴァンガードの攻撃を回避!さらにハウスバーナーへカウンターキックまで繰り出す!流石にグランドマスターだ!「イヤーッ!」回避!
「ヌウーッ!」チェインボルトは歯を食いしばり毒を克服!「卑劣極まる悪党どもめ!我らが正義の鉄槌を受けよ!」チェインボルトの目が輝き、サイバネ兜から謎めいたドローンが2体分離!空中を浮遊し始める!「お逃げ下さいヴィジランス=サン!ここは私が!」
手番終了フェイズに「挑発」発動。残り精神力8。狙うは1D6[2]=HB。ニューロン8+2=10D6で難易度NORMAL、[2526623165]5成功。HBは6D6で[256516]4成功、失敗!挑発にかかる!
チェインボルトの兜に内蔵されたLEDが点滅し、カンジ・ホログラフィを頭上に表示する。『\罪罰/』と!「この程度の弱敵、私ひとりで十分!毒を盛り、束になってかかって失敗し、罪もないオイランを斬り殺す外道めらが!」チェインボルトはやや震えている。怖いのだ。だが、逃げられぬ!
瞬間、チェインボルトの脳内にソーマト・リコール現象が起こり、彼は全てを理解した。ザイバツは、上司パーガトリーは、自分を切り捨てたのだ。ヴィジランスの護衛につくよう命じられ、この宴席でソウカイ・ニンジャたちに殺されるように仕組んだのだ!この状況では逃走も降伏も……不可能!
ハウスバーナーは鼻を鳴らす。「罪もないオイランを盾にしたのはテメエだろうが。ヤクザ抗争に正義もクソもねェが、まずはテメエから刻んでやるぜ」「ヴィジランス=サンからやるのでは?」「ふたりであいつを追ってくれや。俺はこいつを仕留めてから行く」「……しょうがないわね」
ポイズンバタフライは慎重に状況判断する。3人がかりならヴィジランスに手傷を負わせられようが、殺すのは難しい。彼を殺せばキンボシとしてもザイバツとソウカイヤの全面戦争になる。ここは、あえてヴィジランスを逃がす方がいい。護衛の首はとらねば示しがつかないが、それが予定か。
「「「「「「スッゾコラー!」」」」」」クローンヤクザ6人が一斉に3人へ発砲!BLAMBLAMBLAMBLAMBLAMBLAM!
4D6を6つで[6334][1252][3266][4322][2326][5326]成功。全員に2発ずつ。HBは6D6[125443]回避、PBとVGは[556541][254442]回避。
キキキキキィン!3人のニンジャはナイフやカタナを振るい、銃弾を弾き落とす!「こいつらも鬱陶しいわね!」固まっていないためカトンやカナシバリでまとめて倒すことができない。いちいち相手をしていればニンジャを取り逃がす。意外と厄介だ。
3ターン目
イニシアチブ:ヴィジランス/VL(16)→チェインボルト/CB(9)→ポイズンバタフライ/PB、ハウスバーナー/HB、ヴァンガード/VG(6)→クローンヤクザ/CY(1)
「よかろう!後は任せたぞチェインボルト=サン!イヤーッ!」ヴィジランスはジュラルミンケースを抱え、連続側転で離脱!
10D6[5424646544]成功。あと1ターンでこの場から離脱する。
チェインボルトは絶望を味わいながらも目の前の敵に集中!事ここに至れば、全霊をかけて戦うのみ!「行くぞ!デン・スリケン!イイヤァーッ!」ZZZT!チェインボルトの腕から稲妻が射出される!それは兜から分離した2体のドローンによって中継され、ハウスバーナーに死角から襲いかかる!
11D6[44131111562]成功。残り精神力7。HBは難易度U-HARDで6D6[441655]回避!残り回避ダイス6。HBはCBへ反撃、[632][344][411][315]1成功3つ(痛打1つ)と2成功1つ。CBは[23][53][66][24]痛打の一撃が命中するが1発迎撃!HBは3D6[533]回避!残り回避ダイス3。CB残り体力4。
「イヤーッ!」サソリ・ファイティング・スタイルで回避し、駆け寄って反撃!「グゥワーッ!」痛打!「イヤーッ!」迎撃!「イヤーッ!」回避!「どうってこたねえぜ!モータルども、とっとと逃げろ!」「「「「「「アイエエエ!ヨロコンデー!」」」」」」逃走!
一方ポイズンバタフライとヴァンガードはヴィジランスを追って連続側転!「「イヤーッ!」」ともにカタナで斬りかかる!
12D6[614561642312]11D6[24562353511]成功、脚力6なので追いつく。一斉に斬りかかり[226144][2612115][233266][521146]1成功+痛打、2成功+痛打、2成功+痛打&殺伐、2成功+痛打。VLは4D6を4つで回避![4631][1434][4464][6454]回避&迎撃!PBへ1発、VGへ2発!PBは7D6[1111424]回避、VGは6D6を2つで[223614][636466]回避。
「イイイヤーッ!」ヴィジランスは凄まじい足さばきで猛攻を凌ぎ、迎撃のキックを繰り出す!タツジン!「「イヤーッ!」」回避!「ハハハ!私はグランドマスターでは最弱かも知れんが、諸君ごときには片手間で十分だ!」「ケッ!毒に気づかずブザマに食らってたことを吹聴してやるわ!」
「毒を仕掛けても勝てなかった諸君らの恥を喧伝してくれよう!救援も呼んでいる!ザイバツを敵に回すことの恐ろしさを知るがいい!」ヴィジランスはホロ・キーボードを高速タイピングしながら余裕の笑み!
「「「「「「ザッケンナコラー!」」」」」」クローンヤクザ6人が一斉にハウスバーナーへ発砲!BLAMBLAMBLAMBLAMBLAMBLAM!
[132][211][516][335][464][411]4発成功。HBは3D6[514]回避。
キキキキィン!ハウスバーナーはナイフを振るい銃弾を弾き落とす!
4ターン目
大気にアトモスフィアが満ちる!ハードモード突入!
「サラバ!イヤーッ!」ヴィジランスは連続側転で離脱!
10D6[1243514315]成功。
回転しながら道路へ飛び出すと、トラックの荷台に着地!そのまま脱出!「チッ、まあいいわ。戻ってチェインボルト=サンをやりましょ」「ああ」
一方、チェインボルトは!「デン・スリケン!イヤーッ!」ZZZZZT!
11D6[14343543334]成功。HBは6D6[662451]回避。HBは[643][232][534][612]2成功2発、1成功1発、うち痛打2発。CBは[65][11][14]2発命中!3ダメージを食らい残り体力1!残り回避ダイス2!
「イヤーッ!」ハウスバーナーはサソリめいて低く身を沈め回避!両手のナイフで斬りかかる!「グゥワーッ!」チェインボルトが切り刻まれる!これがカラテの差だ!「サイバネ兜を光らせてる暇とカネがあるんなら、カラテやワザマエを鍛錬しろや!」「グワーッ……まずい……!」
さらにポイズンバタフライとヴァンガードが連続側転で飛び戻る!「「イヤーッ!」」ともにカタナで斬りかかる!クロスカタナ!
12D6[332435344466]11D6[25223613112]成功、[543662][2466256][555155][322455]3成功&殺伐&痛打、4成功&ナムアミダブツ&痛打、5成功、2成功。CBは緊急回避ダイス2を使い1D6を4つで全力回避!難易度はHARD!ナムアミダブツはU-HARD2![4][3][4][6]1発のみ回避!殺伐出目は[5][6]両腕切断&即死!CBは爆発四散!インガオホー!
「アバーッ!」サツバツ!無慈悲!ナムアミダブツ!チェインボルトは両腕を肩の付け根から切断され、首を刎ねられた!「サヨナラ!」爆発四散!
「「「「「「テメッコラー!」」」」」」クローンヤクザ6人が一斉に3人へ発砲!BLAMBLAMBLAMBLAMBLAMBLAM!
[624][321][213][232][564][452]3発成功。HBに1発、VGに2発来る。HBは4D6[3552]回避、VGは6D6[225566]回避。
キキキィン!銃弾は難なく弾かれる!「よし、一応護衛ニンジャは殺した。ずらかるぞ」「「了解!」」ポイズンバタフライとハウスバーナーは、斬り殺されたオイランに一瞬手刀を構えて冥福を祈ると、チェインボルトの生首を持つヴァンガードとともに外へ飛び出した。
「御用!」「御用!」「クセモノダー!」茂みを、塀を越え、その外へ!
Wasshoi判定、2D6[12]=3<4=成功!PBの前に何者かが現れる!
だが……その時!「Wasshoi!」3人の前に、バイオパインの枝から新手のニンジャが飛び降りて来た!黄土(オーカー)色のニンジャ装束に身を包み、蛇めいた琥珀色の瞳をギラギラと輝かせている。嗚呼、彼は!「カカカカ……!ドーモ、ザイバツ・グランドマスターが一人、ニーズヘグです!」
【続く】
◆
いいなと思ったら応援しよう!
![三宅つの](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22030078/profile_3821ffccf7ef8d6196daeac8b7ec79d8.png?width=600&crop=1:1,smart)