
【つの版】原作登場ニンジャ名鑑26
ドーモ、三宅つのです。前回の続きです。
これは、ブラッドレー・ボンド&フィリップ・N・モーゼズ著、本兌有&杉ライカ訳の大人気小説『ニンジャスレイヤー』の二次創作です。公式とは一切関係がありません。
◆ニンジャスレイヤーTwitter◆https://twitter.com/NJSLYR
◆ダイハードテイルズ公式サイト◆https://diehardtales.com/
209.デジタルワスプ

◆忍◆ ニンジャ名鑑#215 【デジタルワスプ】 ◆殺◆
ザイバツの電脳ニンジャ。おそらくタイピング速度が速かった。ニンジャスレイヤーを罠にかけようとしたグループの一人。情報収集を担っていたが、待ち伏せ決行時には既に殺され、仲間達の前に姿を現した時には無惨な死骸となっていた。
サイバー暗視スコープメンポを装着し、片眼はサイバネアイと本編で描写があります。N-FILESによればハチ・ニンジャクランのレッサー級ソウル憑依者であり、ハックとスラッシュを両方こなせる「パラディン」で、マルノウチ抗争に参加して生き残ったのですからそれなりの実力者でしょう。クレアオーディエンス=サン/スキャッター=サンを多少改変しました。原作では初登場時にすでに死体でしたが、ここではフジキドに挑ませてみたところ一撃で瀕死になってから意外と粘りましたね。忠誠心に包まれてあれ。
210.サンバーン

◆忍◆ ニンジャ名鑑#189 【サンバーン】 ◆殺◆
ザイバツのマスターニンジャ。ニンジャソウル由来のサイキック能力をサイバネ改造と組み合わせたカトン・ジツで恐れられている。圧縮されたカトン・ボールを両掌から生み出して相手に投げつけ、着弾時に膨れ上がる球状の爆風で焼き尽くす。
イメジはネオ電のアイコン画像から、能力値はモルドレッド=サンからです。ジツ重点でカラテのキレはさほどでもありませんが、体格はかなり大柄との描写があります(身長2mほど)。N-FILESによればサソリ・ニンジャクランのグレーター級ソウル憑依者で、カトン・ボールで爆発を起こした結果フジキド一家に重傷を負わせた張本人です。彼にとっては知ったことではありませんが、フジキドにとっては仇敵の一人です。
原作ではフジキドとタイマンになってディヴァーラーを逃がし結構粘ったものの、この次元ではナラクが休眠していないフジキドに瞬殺されました。しかしニンジャ耐久力により昏倒で済み、幸運にもケイトー・ニンジャによって救出されました。別にヘルタツマキの余波で全員カイシャクされたとしてもよかったですが、生き残ったのもブッダの導きでしょう。またフジキドに挑まされるかも知れません。なお名鑑ではマスター級ですが、後からディヴァーラーともどもアデプト級とされています。
211.ディヴァーラー

◆忍◆ ニンジャ名鑑#191 【ディヴァーラー】 ◆殺◆
ザイバツのマスターニンジャ。謎のカラテ「ケズリ」は攻撃をガードした敵ニンジャのニンジャソウル供給エネルギーを削り取り、自分のエネルギーとしてしまう。
N-FILESによればジャキ・ニンジャクランのグレーター級ソウル憑依者で、謎めいたケズリ・カラテを使いますが、今回は真価を見せる前にフジキドに瞬殺されてしまいました。幸いニンジャ耐久力で生き延び、ケイトーに回収されています。原作では聖職者を殺して精神力を回復させていましたから「邪悪なサディスト」持ちでしょうか。
212.センチュリオン

◆忍◆ ニンジャ名鑑#230 【センチュリオン】 ◆殺◆
ザイバツ・シャドーギルドのニンジャ。マルノウチ抗争の当事者。古代ローマカラテの使い手で、装甲ニンジャ装束を着て素早く動く。ニンジャスレイヤーのアンブッシュにより実力を発揮できぬまま死んだ。
原作では最初に登場した古代ローマカラテ使いで、アンブッシュにより瞬殺されましたが、この次元ではかなり粘って生き延びました。装甲で覆われたニンジャ装束でありながらその動きは実際機敏で、ミュルミドン=サンほどではなくても結構つわものでしょう。原作のフジキドも彼が一番手強いとみてアンブッシュで殺したのかも知れませんね。
213.コンジャラー

◆忍◆ ニンジャ名鑑#179 【コンジャラー】 ◆殺◆
ザイバツ所属。隠密行動に優れるシノビニンジャ・クランのソウル憑依者。クローンのように全く同じ動きをする幻影のコピーを複数体作り出し、同時突撃を仕掛けるハガクレ・ジツでニンジャスレイヤーを苦しめる。本体は一体だけである。
パーガトリー派のマスター級ニンジャです。アーチ級ニンジャ「ウツシ・ニンジャ」のソウル憑依者で、原作のように四十体ブンシンはできませんが相当の実力者です。マーク・オブ・ザイバツを持ちますからシテンノ級のつわものでしょう。ステータス表は公式のプラグインから持ってきて、防具やタツジンスキル等を積みました。原作ではターコイズ色のニンジャ装束ですが、いいのがPicrewになかったのでブンシン使い繋がりでアサシンケイブ=サンのイメジをザイバツ風にしました。今回はクローンヤクザ部隊を率いてニンジャスレイヤーを追い詰めたものの、ヘルタツマキで薙ぎ払われ、追い詰められたところにダークニンジャが救援に来て逃げ延びました。脚部損傷を食らわしたりとマスター級なりの活躍は見せています。
◆
見落としがあるかも知れませんが、現在確認された原作登場ニンジャは以上です。また溜まったらまとめます。
【続く】
◆
いいなと思ったら応援しよう!
