
バーチャル蠱毒に関する備忘録59
おれだ。溜まったのでやる。ついに逆噴射小説大賞第二回が始まった。どいつもこいつも一年間牙を研いでいただけあってすごい威力だ。おれも多少は銃弾の用意があるし、周囲のパルプ硝煙を吸ってパルプ銃弾を生成するぐらいはなんとか可能だが、賑やかしに撃てればいいぐらいの気持ちで気楽に行こう。あまりバカスカ撃つと審査員がカロウシする。V存在やクリエイターたちはこんなヤバいイクサを毎日続けているわけで、実際すごい。
前回はこれだ。
◆観測◆
では観測していこう。前回は10/1末までだったのでそれ以後だ。
◆3D化◆
まずはビッグニュースだ。2期生の3D化計画が進んでいた。
【重要なお知らせ】⁰
— 【公式】AVATAR2.0 (@ProjectAvatar20) October 3, 2019
AVATAR2.0 2期生の3D化に関して
長らくお待たせしました。
AVATAR2.0 2期生の3D化の順番が以下のように決定しました!
※あくまで着手の順番ですので、進行次第では出来上がり順が前後することはあらかじめご了承ください。
【3D制作順】
— 【公式】AVATAR2.0 (@ProjectAvatar20) October 3, 2019
①幸糖ミュウミュウ 近日公開予定!
②九条棗 進行中…
③菜花なな
④泡沫調
⑤九条茘枝
⑥青咲ローズ
…順次
※以降の制作順については検討中。
ついに、だ。幸糖はこないだから何度も大勝負を繰り広げて注目を集めたためか一番乗りのようだ。九条家からは棗と茘枝がエントリーしている。こいつらが3D化すれば19人のうち5+2+6=13人が3Dで動くようになるってわけだが、まだ6人もいるな。1ヶ月に1人としても6番目は半年後だ。
◆曲イベ◆
例のイベントが10/4-13の日程で開始した。1日2時間限定、朝5時から夜20時までという縛りがある。8人のエントリー中V存在は林檎含め2人だが、もうひとりのV存在はA2Pの同期生である白乃クロミだ。割とガチイベになっている。林檎は朝昼夜と分けて配信しているが、おれは都合により朝と昼の配信はなかなか行けないし、夜配信も8時までなので、いつもの9時からとは違い行きにくいこともある。時間帯が違うと客層も変わってきており、噂を聞いた初見も来ているようだ。新規が増えることは好ましい。
#RINGO_live005 本日はイベント初日ということで気合いを入れてバーチャルキャスト配信。「努々忘れることなかれ」のポーズを前と後ろからやってくださる林檎様。麗しい!あと釣った魚がバーベキューコンロで焼けるとは知りませんでした。美味しく焼けましたー! pic.twitter.com/ECjU4ywHJr
— takara🍴 (@takara_mmd) October 4, 2019
◆九条家◆
おーーし!!ちょうどできたし明日の夜21時からもコラボするからな~~~~!!!明日は誰がくるかな~~~???正直明日のほうがカオスになる予感がすんだよな…果たして質問までたどり着けるか!? pic.twitter.com/PCPvQGSIjn
— 九条 茘枝🥫🦵🥠 (@lychee_9jo) October 3, 2019
10/4夜には茘枝のところでコラボ配信があった。後ろの黒い影はいつもの九条家三人で、手前の白いのは蔵ノそうじという男の娘Vと、ばぶかすという飲んだくれAIのVだ。こいつらはオーデョションにおける別世界線での九条林檎の転生体で、マパ上様も観に来たので実質九条家の円卓、否「九条家の食卓2」だ。濃いメンツばかりだったので案の定カオスになった。
バーチャル蠱毒のその後をGoogle スプレッドシートで一覧にするテストです。https://t.co/JMKnoyaF07
— Vtuber あざいるぅか (@azailuhca) October 8, 2019
参照元: https://t.co/7kVH89f2bf#A2P #にーてんぜろ pic.twitter.com/ux4gRIlTAo
61人のうち19人が公式化したが、他にも野生のVに転生したもの、消滅したものも多数いる。オーディションはV化のきっかけになるのだ。
我が親戚杏子が小学館主催コンテストV.V.V.に参加しているぞ
— 九条 林檎 (@ringo_0_0_5) October 8, 2019
優勝すれば写真集発売に週刊スピリッツに掲載だ
現在錚々たる顔ぶれの中で堂々のいいね数1位だ
ボイスの内容も素晴らしい
数で審査だ、無料だから是非聞いてくれ
九条杏子_応援ボイス | V.V.V.2019 https://t.co/xtn1LtIjHM #booth_pm
PCからだと普通に聞けてしまうがダウンロード数での審査になるから
— 九条 林檎 (@ringo_0_0_5) October 8, 2019
どんどこダウンロードしていくといい、ははは
言うまでもないが複数のアカウントでのいいね、ダウンロードは厳禁だ
一つダウンロードしたらあとは何度でも味わってくれ、はっはっは
のだそうだ。しよう。他の参加者のを聴くこともできる。
にゃつめいとは不安だろう
— 九条 林檎 (@ringo_0_0_5) October 8, 2019
我、助けます https://t.co/ImsoODlbj4
【速報】
— 九条 棗 🌱🐈 @ 3D化決定!! (@natsume_9jo) October 8, 2019
モニター様
届いていないだけだった
(運営に問い合わせてよかった)(本当によかった)
私の中で九条家が全員PCに弱いのでは疑惑が持ち上がっており、LAMさんの遺伝ではないかと疑ってる
— 馬犬VT (@Beginning_BKN) October 8, 2019
九条棗:モニターを本体と勘違いする
九条茘枝:電源線すら分からない
九条林檎:新PC起動で大苦戦
九条杏子:弱そう pic.twitter.com/RJ8GySUlkL
遺伝であったか。
◆GUGENKA◆
10/7夜には東雲めぐさんやハピバトたちと三回目のコラボだ。SHOWROOMではイベントの都合上8時までしか配信できないためYouTubeでの配信となった。例によってバーチャルキャストでわちゃわちゃし、パターゴルフをプレイしたら球が空中にとどまるなどした。V世界は物理法則にとらわれない。
◆動画◆
どうせフォローするだけして配信に来ない貴様らの為に
— 九条 林檎 (@ringo_0_0_5) October 4, 2019
9/30のアーカイブを短く収めたものを作ってやったぞ
我は突然に歌うことに定評がある pic.twitter.com/sOCLoOOrVS
YouTubeにも投稿しておいたぞhttps://t.co/NBLiRz8McZ
— 九条 林檎 (@ringo_0_0_5) October 4, 2019
バーチャルキャストは継続して使用しており、いろいろアップデートもあったようでやつも楽しんでいる。釣り竿を用いて海からニジマスを釣ったり、コンクリートの中からイワナを釣ったりしている。まるでペッシのスタンドだ。セッコとかが釣れそうだが、あいつは釣り針を溶かしそうだな。
◆言霊少女◆
🎤10/11(金)20:00より
— 「言霊少女プロジェクト」公式 (@kotodamashoujo) October 7, 2019
SHOWROOMにて生配信🔥
avexが手がける新バーチャルプロジェクト #言霊少女 のラップユニット「Microphone Soul Spinners」のキャラクター魂がついに決定🌟
向田らいむ、与謝野詩歌、川端ひまわり、ヴィルヌーヴ千愛梨
4人の初お披露目を見逃すな💥
↓https://t.co/IWnS7L90pY
あれから随分経った気がするが、ついに結果発表……の予告だ。10/11夜に生配信されるという。あいつが受かっているかも、と思って見に行ったら別のやつの声を聴くことになるかも知れないというわけだ。ナイトメアは獲得ポイント数では一位だったものの、コンセプトとか他のやつの兼ね合いとかで落とされる可能性も充分ある。やつに言わせればそれはそれで「我を落とすような泥舟プロジェクトから去ったから勝ち」だそうだが、相手にも事情はあろう。なんだかんだで全員顔出し声優で揃えて来るかもだ。備えよう。
◆電子妖精◆
で、これだ。おれは全く追えていないが、TLにぞろぞろ情報が流れてくる。一年経ってバーチャル蠱毒形式のオーディションも少しは進化したらしい。運営もうんえいちゃんではなく運営さんなのですごい。いろいろノウハウも蓄積され、参加者も運営も立ち回り方がわかってきたということだ。蠱毒壺の外もまた弱肉強食の蠱毒海であり、先々を見据えねば電子メキシコの荒野で野垂れ死ぬ。カネがかかっているからには当然シビアでシリアスだ。A2Pのうんえいちゃんも所属Vたちの扱いをもうちょっと考えて頂きたい。
◆バイストン・ウェル◆
◆オーラロード◆
今は以上だ。また溜まったらやる。
【ひとまずおわり】
いいなと思ったら応援しよう!
