【つの版】非ニンジャ名鑑11
ドーモ、三宅つのです。非ニンジャ名鑑の続きです。
貼られる記事は初出作品です。顔イメジはPicrewで作ったり作らなかったりします。ひとつのイメジ例ですので、あなたは自由にイメジンして下さい。シナリオを借りることでつのバースに存在することになった、つのオリジナルでない人々も名鑑化します。ニンジャスレイヤーの公式小説本編に登場する非ニンジャは、また別にまとめることにします。つのの所有物ではありませんのでリスペクトしますが、何か問題があれば爆破します。
これは、ブラッドレー・ボンド&フィリップ・N・モーゼズ著、本兌有&杉ライカ訳の大人気小説『ニンジャスレイヤー』の二次創作です。公式とは一切関係がありません。
◆ニンジャスレイヤーTwitter◆https://twitter.com/NJSLYR
◆ダイハードテイルズ公式サイト◆https://diehardtales.com/
◇🎲◇
【マグロ・メカ・ニンジャ】
◆忍◆
つの版非ニンジャ名鑑#66
【キド・ウンバラ】
城戸雲原。オムラ・インダストリ所属のエンジニア。搭乗型戦闘兵器「モーターハカイ」の開発チームの一員。サイバネティクスの実践的研究者であり、気になったサイバネを修理したがる癖がある。
◆殺◆
即興で無から出現したオムラマンです。アイサツして名刺交換しないとサラリマンは話に応じてくれないでしょう。名前は『銃夢』のサイバネ医者であるイド・ダイスケ=サンとモーターボール編のサイバネ・エンジニアであるウンバ=サンを混ぜたもので、外見はイド=サン寄りです。飄々としていますがタフな男で、今回の諸問題は他社に押し付けてケジメを免れました。
◆忍◆
つの版非ニンジャ名鑑#67
【モーターハカイ】
オムラ・インダストリの試作戦闘兵器で、搭乗型のロボニンジャ。通常の人間よりニューロンの働きが優れている知性マグロをパイロットとすることで卓越した戦闘力を獲得したが、搭乗者の反乱を想定していなかった。
◆殺◆
オリジナルは古矢沢=サンです。元シナリオでは三脚でガトリングガンと丸鋸を装備した姿でしたが、unsplashでrobotで検索するとかっこいいのが見つかったので差し替え、データも少々いじりました。元が何のロボットなのかはわかりません。ポンコツAIに頼らず搭乗して操縦できるようにしたのはいいアイディアですが、搭乗者の人選に問題があったようです。モーターオムラと設計思想が似通っているので、タイサが絡んでいるかも知れませんね。
◆忍◆
つの版非ニンジャ名鑑#68
【タクロ・クロガネ】
非ニンジャ。オムラ・メディテックにより開発された知性マグロのひとり。ロボニンジャ開発中の事故で重傷を負い、延命策として知性マグロ化手術を受け入れたが、それにより家族関係が破綻。オムラを強く憎んでいる。
◆殺◆
オリジナルは古矢沢=サンです。オムラへの復讐心は正当なものですが復讐の方法が誤っていたため、スレイされてスシやサシミ、アラ汁などになり、みんなの血肉となりました。迷わず成物してください。なお彼の脳ミソはどこかに保管されている可能性もあります。次は脳チップでしょうか。
◇🎲◇
今回は以上です。また溜まったらまとめます。
【ひとまずおわり】