
忍殺TRPGリプレイ【パーフェクト・ウォリアー】01
邦題:完璧な戦士(Perfect Warrior)
ドーモ、三宅つのです。これはネヤ=サンのシナリオ案「フォールス・ウインター#11:キャン・ネバー・ビー・ザ・セイム・パーソン・アズ・ビフォア」および原作小説「ヒア・カムズ・ザ・サン」を元にしたリプレイ小説です。ネタバレにご注意ください。
PCたちが「鷲のニンジャ」として、巨大な陰謀に巻き込まれていくキャンペイグンの第11話となります。上掲の記事はそのストーリーに関する重大なネタバレを含むため、読む場合はご注意ください。つの次元では3人のニンジャがこのキャンペイグンに挑んでいます。しばらく二手に分かれていましたが、今回からようやく再合流することになります。

◆デッドリーパー(種別:ニンジャ)
カラテ 11 体力 14
ニューロン 6 精神力 7
ワザマエ 12>13 脚力 6>7/N
ジツ 3 万札 22>2
DKK 0 名声 10
攻撃/射撃/機先/電脳 12/17/ 7/ 6
回避/精密/側転/発動 14/14/15/ 9
即応ダイス:3 緊急回避ダイス:2
◇装備や所持品
▶「鷲の腕」LV1(テッコ)
▷ブラック・ブースター:シナリオ中1回限り
体力1を消費し、その手番だけジツ値を+1する
4以上になった場合は任意の★~★★★系のジツを一時的に獲得
または ジツによって与えるダメージを最初の一発だけ+1
▶サイバネアイLV1
◆チャカガン×2
◆近代的タクティカルニンジャ装束一式
◇ジツやスキル
☆ヘンゲヨーカイ・ジツLV3
◉◉タツジン:ミリタリーカラテ
◉ウィークポイント射撃
◉電光石火
●連射3、連続攻撃2
○生い立ち:キラーマシーン教育
◉知識:セキュリティ、カチグミエリア 記憶
◉忠誠心:鷲のニンジャ(一応)
能力値合計:35>36
11ヶ月近くぶりの再登場です。前回の冒険で万札20を与えられ、万札を消費しての能力値の固定成長、成長の壁2の突破が許可されました。いくら支払えばいくら成長するのか元シナリオに見当たりませんが、とりあえず万札20を支払ってワザマエを1伸ばします。これ以後は成長できません。

◆アースハンド(種別:ニンジャ)
カラテ 7 体力 9
ニューロン 12>13 精神力 12>13
ワザマエ 10 脚力 7/E
ジツ 0 万札 25>2
DKK 0 名声 10
攻撃/射撃/機先/電脳 8/12/14/15
回避/精密/側転/発動 15/10/10/ 0
即応ダイス:5 緊急回避ダイス:2
◇装備や所持品
▶「鷲の腕」LV1(テッコ)
▶生体LAN端子LV1
▶ヒキャクLV1
◆近代的タクティカルニンジャ装束一式
◆オーガニック・スシ
◇ジツやスキル
◉タツジン:ハッカー
◉kill-9
◉サモン・レッサー・ドローン
◉爆発物スキャン
◉戦略視界ナビ
◉ステルス・ノイズ
◉常人の三倍の脚力
●連続攻撃2、連射2、時間差、マルチターゲット、ニンジャ第六感
○生い立ち:ショドー十段
◉知識:伝統的アート、バイオ系メガコーポ 記憶
◉忠誠心:鷲のニンジャ
能力値合計:29>30
上に同じです。万札20を支払ってニューロンを1伸ばします。さらにスシを調達して残り万札2。

◆サイバーメイヘム(種別:ニンジャ/重サイバネ)
カラテ 12>13 体力 20>21
ニューロン 8 精神力 10
ワザマエ 8 脚力 8>9/E
ジツ 1 万札 21>1
DKK 0 名声 10
攻撃/射撃/機先/電脳 14/12/ 9/10
回避/精密/側転/発動 15/10/10/ 9
即応ダイス:5 緊急回避ダイス:2
◇装備や所持品
▶「鷲の腕」LV1(テッコ)
▷内蔵型パルスダガー
▶クロームハートLV1
▶生体LAN端子LV1
▶ヒキャクLV1
▶▶サイバネアイLV2
▷▷罪の味(コスモクライムの脳チップ):精神力とジツ+1
●過剰サイバネ(8個)
◉重サイバネ化
◆ブードゥー/聖遺物
◆近代的タクティカルニンジャ装束一式
◆オーガニック・スシ
◇ジツやスキル
☆謎めいたニンジャソウルLV1(コスモクライム):体力と精神力+1
◉◉タツジン:ジュージツ
◉頑強なる肉体
◉常人の三倍の脚力
◉トライアングル・リープ
●連続攻撃3、連射2
○生い立ち:オイランドロイド偏愛
◉知識:オイランドロイド、カチグミエリア 記憶
◉忠誠心:鷲のニンジャ
◇ワザマエ鍛錬蓄積1
能力値合計:30>1
上に同じです。万札20を支払い、カラテを1伸ばします。
今回のシナリオは、原作通りアマクダリ・セクトのロケット発射計画を妨害することです。前にレッドハッグたちソウカイニンジャを主役にしてやりましたが、シナリオの作者も登場する敵も違いますし、端折ったり改変したりしながらもう一度やります。では、始めます。
◆◆◆
序
ネオサイタマの地下に広がる、広大な迷宮……下水道網。複雑怪奇な違法増築により、誰もその全容を把握できていない。危険なバイオ生物や狂人、野良ニンジャらが棲み着き、地上とは異なる独自の生態系を構築している。アシッドウルフはその奥に新たなアジトを構え、機会をうかがっていた。
デッドリーパーはアースハンド、サイバーメイヘムらと合流し、知り得た全てではないが必要なだけの情報を交換し合った。それぞれが苛酷なイクサを潜り抜け、何かを知り、悩み、それらの情報を咀嚼するのに充分な時間を経た。漂うのは閉塞感と緊張感、困惑を含む張り詰めたアトモスフィア。
しかし、もはや迷ってなどいられない。アシッドウルフの陣営はソウカイヤ・オムラ連合もオナタカミ/アマクダリも敵に回している。両者が争って共倒れするよう仕向け、漁師がカチグミとならねば生き残れない。地上へ戻ることすらも、今は危険なのだ。……ガゴン。アジトの天井のハッチが開く。

「ドーモ、アシッドウルフです」気が付くと、彼は殺風景な室内に降り立ってアイサツしていた。「「「ドーモ」」」3人はアイサツを返す。「そろそろ地下暮らしにもうんざりした頃合いだろう。仕事の時間だ」彼はテーブルに歩み寄り、いくつかの写真と書類を広げた。「ここへ向かってもらう」
ダンゴウ
地図が指し示すのは、ネオサイタマ北東のツクバ・マウンテン。麓にトネ湖が広がり、ヨロシサン製薬の本社要塞や、その傘下の研究学園都市が存在する。「一年前、この付近の寒村カナリーヴィルで、オナタカミや市役所、ヨロシサン製薬などが関わる大規模な半官半民の開発事業が行われ始めた」
アシッドウルフは淡々と情報を告げる。「そして半年前に爆発事故が起こり、村は壊滅した。当時はヤクザ組織とイッキ・ウチコワシの衝突だと報道されたが、真相は違う。オナタカミ……アマクダリ・セクトは、宇宙探索ロケットの打ち上げ実験を行っていた。それが今再び行われようとしている」
「宇宙探索?」「そうだ。電子戦争以後は稚気じみた夢と化したが、奴らはそれをやろうとしている。工場や発電所を建設し、爆発した管制塔を再建してな。土壌は前回の発射実験でかなり汚染されたようだが、お構いなしだ。何か都合がいい場所なのだろう」「……それを、破壊しろと?」「そうだ」
デッドリーパーの問いかけに、アシッドウルフは頷いた。「無論、警備は厳重だ。クローンヤクザ部隊、ドローンや戦車など戦闘兵器、当然ニンジャも配備されている。以前ソウカイニンジャたちに襲撃されたらしく、その反省を生かしているというわけだな」彼は懐からフロッピーを取り出した。
「管制塔に潜入し、制御UNIXにこれを挿入して、電子ウイルスに感染させればいい。お前たちならできるだろう」アシッドウルフは数枚のフロッピーをアースハンドに渡した。「わかりました。……ところで、地上は今どうなっているのですか」アースハンドの問いかけに、アシッドウルフは頷いた。
「ネオサイタマは混乱状態にある。アマクダリ・セクトによるソウカイヤ・オムラ連合への一斉攻撃が始まった。再度の打ち上げ実験の強行もこれに乗じたものだろう。我々がその隙を突く」「「「了解!」」」
作戦開始
夜。ネオサイタマ北東、カナリーヴィル。無個性な郊外プロジェクトのさらに彼方、寂れた町並みだけが存在し、自然景観もない、乾ききった虚無の地。異常に整備された産業道路だけがくっきりと輪郭を浮かび上がらせる一方、周囲のインフラ整備は皆無だ。産業道路の先には、城塞めいた金網。
金網の彼方には、大蛇じみたパイプを這わせる奇怪な、急拵えの建築物が聳え立ち、黒い煙を天へ吐き出し、無数のライトを光らせている。その奥からは、天を衝く謎の光の柱が、断続的に現れている。磁気嵐を突破するためのビームだ。キョートのガイオン空港にあるシステムを借用したという。
やや離れた場所から、3人はカナリーヴィルを観察している。張り巡らされた金網には鉄の門があり、左右にスピーカー付きの柱と、銃で武装したクローンヤクザ。金網の中には家屋が密集しているが、明らかに急拵えで、もとの村にあった家々ではない。重機の音も聴こえる。「さて、どうする?」
事前調査、難易度HARD。アースハンド/EHが挑む。
15D6[165641562343261]=成功。だいたいわかった。
全員に即応ダイスと緊急回避ダイス+2。
サイバーメイヘムが問い、アースハンドが答える。「ボスの掴んだ情報によれば、中央管制塔は自動プラズマ・カカシやオナタカミ戦車、地雷などに守られていて容易に接近できない。東側に電子拠点がある。ここをまず攻め落とすぞ」「「了解」」3人は闇の中を駆け抜け、東側から潜入した。
元シナリオではコーナラーやメガヒンジ、ナンシーやレッドハッグと出会うことになりますが、長引くので端折ります。カナリーヴィルの村人は前回の襲撃事件で反乱を起こし逃げ去ったため、ここで強制労働させられているのはハイデッカー等に連れてこられた囚人か、クローンヤクザたちです。
電子拠点
マップ


敵戦力

◆ハレーション(種別:ニンジャ)
カラテ 7 体力 7
ニューロン 9 精神力 10
ワザマエ 6 脚力 5/E
ジツ 4 万札 25
攻撃/射撃/機先/電脳 7/ 6/10/11
回避/精密/側転/発動 9/ 6/ 6/15
即応ダイス:4 緊急回避ダイス:1
◇装備や所持品
▶生体LAN端子LV1
▷ジツ支援サイバネ
◆パーソナルメンポ
◆赤熱クロー:ダメージ1+火炎1、攻撃E
◇ジツやスキル
☆カトン・ジツLV3
★カトン連打
◉常人の三倍の脚力
◉トライアングル・リープ
●連続攻撃2、時間差、マルチターゲット
能力値合計:30
元シナリオのデータを整理するとこうなります。カラテ、ジツともにほどほどの手練れで、PCが密集するとカトン連打で薙ぎ払おうとしてきます。

◆ヴァンデグラフ(種別:ニンジャ)
カラテ 7 体力 8
ニューロン 8 精神力 9
ワザマエ 7 脚力 4/N
ジツ 0 万札 25
攻撃/射撃/機先/電脳 7/12/ 8/ 8
回避/精密/側転/発動 8/ 8/ 8/ -
即応ダイス:4 緊急回避ダイス:1
◇装備や所持品
▶テッコLV1
▷内蔵型スリケンマシンガン:銃器(回避時はスリケン)、本人の連射+2
▶サイバネアイLV1
▷高性能赤外線ターゲッター
◆連鎖アーク放電装置:銃器、連射2、電磁2ダメージ、回避H
標的に隣接する敵1体を選択して同ダメージ
◆パーソナルメンポ
◆タクティカルスーツ
◇ジツやスキル
◉銃弾の見切り
◉爆炎の見切り
◉緊急ブリッジ回避
●連続攻撃2、連射2、時間差、マルチターゲット
能力値合計:22
元シナリオのデータを整理するとこうなります。強力な武器と回避能力を持つ手練れです。密集した敵には連鎖アーク放電、離れた敵にはスリケンマシンガンで射撃を食らわせてきます。

◆クローンヤクザY-12型(種別:モータル/バイオ生物/ヤクザ)×14
カラテ 2 体力 1
ニューロン 2 精神力 1
ワザマエ 3 脚力 2
ジツ - 万札 -
攻撃/射撃/機先/電脳 2/ 3/ 1/ 1
◇装備や特記事項
◆アサルトライフル:連射2
能力値合計:7

◆ハイタカ(種別:戦闘兵器)×4
カラテ 2 体力 4
ニューロン 2 精神力 -
ワザマエ 4 脚力 6(飛行)
ジツ - 万札 -
攻撃/射撃/機先/電脳 -/ 4/ 2/ 2
◇装備や特記事項
●ショットガン:連射1、ダメージ2
●小型マシンガン:連射3
●飛行移動(6マス)
能力値合計:8
建物外
真っ白のコンクリート壁、やはり白塗りの瓦屋根、強化ガラスの巨大な玄関フスマの両脇には立派なワータヌキ像が飾られ、ノレンにミンチョ文字で「経」「済」「成」「長」と書かれている。地域振興のための箱物だが、今やその周囲には金網と鉄条網が張り巡らされて、市民の立ち入りを拒む。
EHはハッキング判定、難易度HARD。[531413244145513]成功。内部の様子がおよそわかる。
3人は注意深く調査し、内部の人員・兵器配置やアトモスフィアを探る。建物内にはクローンヤクザが1ダースと、手練れのニンジャが2人。庭に聳えるブースターアンテナの周囲にはクローンヤクザが2人と、オナタカミのドローン兵器「ハイタカ」が4機。「どうってこたないわね」「うん」
「ここから防衛システムをハッキングして一時ダウンさせ、中央管制塔へ向かう」アースハンドは指を鳴らす。彼のタイピング速度と、アシッドウルフから授かったフロッピー、仲間たちのカラテがあれば充分可能だ。通報されれば警備も厳重になるが、敵をここに引き付けることもできるだろう。
潜入開始
【続く】
◆
いいなと思ったら応援しよう!
