
忍殺TRPGリプレイ【エスケープ・フロム・NS】
邦題:NSからの逃走(Escape from NS)
ドーモ、三宅つのです。これは、海中劣=サンのソロシナリオ案「ニンジャのとあるサツバツな夜」及び原作小説「ア・カインド・オブ・サツバツ・ナイト」を元にしたリプレイ小説です。ネタバレにご注意下さい。
挑むのは、このニンジャです。
◆ランタンシャーク(種別:ニンジャ)
カラテ 5 体力 7>8
ニューロン 3>5 精神力 3>5
ワザマエ 6 脚力 3
ジツ 3 万札 20>9
DKK 1 名声 3>5
◇装備や特記事項
☆サメ・ニンジャクラン、ジツLV3
☆ドトン・ジツLv3:土中を脚力の倍速で移動、直後の近接攻撃難易度-1
●噛みつき攻撃:特殊近接武器、基礎攻撃難易度HARD、ダメージ2
●頑強なる肉体:体力+2
○生い立ち:拷問好き
◉ニンジャソウルの闇(1):体力及び攻撃・射撃・ジツ発動判定ダイス+1
◉邪悪なサディスト:カルマ善の敵への攻撃ダイス+2
ボス級の敵1人を殺すか殺伐出目2以上の効果を与えるたび精神力1回復
(敵がカルマ善なら2回復)
◉交渉:威圧、誘惑
○立ち位置:心酔や従順
◆カタナ
●戦闘スタイル:強攻撃 攻撃難易度+1、痛打+1、連続攻撃上限3
●戦闘スタイル:精密攻撃 ワザマエで攻撃判定、痛打なし
出目666で殺伐、出目6666でナムアミダブツ
◆トロ粉末:精神力2回復(使い捨て)
◇ワザマエ成長の壁突破済み
能力値合計:20>22 回避ダイス:6
前回の冒険で万札20、名声2、余暇4日を獲得しました。名声5に到達して成長の壁を1つ超えられます。ジツは置いておいてワザマエにしましょう。ただニューロンの低さが難点ですので重点的に鍛えます。万札6を支払ってのザゼン鍛錬を行い、2D6で[24]=6>3=成功、[13]=4=4失敗(蓄積1)、[43]=7+1=8>4=成功。ニューロンが5に成長します。万札18を使い残りは2ですので、モータルハントして9-1D6、出目[2]。万札7を獲得し残りは9となります。生い立ちなどを第2版にコンバートし、闇持ちになりました。
2034年4-5月頃にマーシレスフィンガー=サンとヤクザの事務所を襲撃するなどのミッションをいくつかこなし、ツチノコ・ストリートの雑居ビルにアジトを構えました。6月にヤクザ天狗と遭遇して相方が入院し、副業としてホストを始め、7-8月頃にガミオダでの事件を解決したというわけです。相方は最近はキルキラー&ヴェノムパピヨンのナビゲーターを任されて現場に出ておらず、ランタンシャークとともに動くことも少なくなりましたが、別にコンビを解散したわけではなく、普段はアジトで一緒に仕事しています。
では、やっていきましょう。
◇🎲◇
序
重金属酸性雨がしとしとと降り、ツチノコ・ストリートのシンボル的存在である武田信玄の像を静かに腐食させる、ごくありふれたネオサイタマの夜だった。ストリートギャングとヤクザの抗争が基盤屋地帯で起こり、サイバー神輿を担いだペケロッパ・カルトのデモ隊が巻き込まれて不幸な死傷者を出していた。
見世物好きな下層市民らの視線と、上空を飛ぶネオサイタマ市警マグロツェッペリンの漢字サーチライトがストリートに注がれる横で、ニンジャ装束に身を包んだ男がネオン街の上を人知れず飛び渡っていた。男の目はズバリ中毒者のごとく血走り、見えない猟犬を恐れるかのように、しきりに後方を振り返る。
男の名はレオパルド。ソウカイヤの末端ニンジャだ。レオパルドはオイランハウスが詰まった50階建てビルの屋上を走り抜け、燈篭を蹴って、隣のビルの壁へと飛び移る。彼は両腕に長いダイヤモンドチタン製の爪を装備しているため、垂直に切り立った壁でも野生のレオパルドのように巧みに登れるのだ。
「ハァーッ! ハァーッ! ハァーッ!」レオパルドの息は荒い。ニンジャとは思えないほど乱れている。背中をさらすのは危険であり、できるだけ速く壁を登り切りたいのであろう。彼の焦燥感を嘲笑うように、灰色の壁から生えたオイラン看板がカトゥーンめいた吹き出しで『寂しい秋な』と警句を発していた。
「ハァーッ! ハァーッ! ハァーッ! アアーッ!」焦る気持ちが、レオパルドの手元とバランスを狂わせる。壁に爪跡を残しながら、彼はぶざまに滑り落ちた。
「寂しい秋な……か」ソウカイ・シンジケート所属ニンジャ、ランタンシャークは、ストリートを歩きながらつぶやいた。もう9月。ニンジャとなり、ソウカイヤに入ってから半年近くなるか。いくつかのミッションをこなし、雑居ビルに事務所を持つまでになったが、ビズは危険で忙しい。
相方のマーシレスフィンガーは、数ヶ月前のビズで銃撃に遭い、しばらく入院していた。退院後はソニックブームに新人研修のナビゲーター役を押し付けられ、ゲーム感覚で楽しんでいるという。今夜もまた何かやるらしいが、コンビを組む側からすると少し寂しい。懐具合も今日は少し……「エッ?」
雨に濡れる路地裏に、人影が落ちてきた。ニンジャだ。ニンジャ装束を身に纏い、メンポをつけ、両腕に金属製の鉤爪を装備している。胸元にはソウカイヤのクロスカタナ紋。「ハァーッ!ハァーッ!畜生!畜生!」彼は酷く慌てている様子だ。「ドーモ、ランタンシャークです」思わずアイサツした。
「アイエッ!?」ビクンと震えて振り向いた彼は、アイサツを返した。「ドーモ、レオパルドです!そ、ソウカイヤか!?」「そうだが」「た、助かった!今、俺は死神に追われているんだ!助けてくれ!」「お、おう。なんだか知らんが、逃げようぜ」レオパルドはビルの上を気にしながら頷いた。
◆レオパルド(種別:ニンジャ)
カラテ 4 体力 4
ニューロン 4 精神力 5
ワザマエ 5 脚力 4
ジツ 0 万札 5
◇装備や特記事項
◉常人の三倍の脚力:脚力+1、連続側転難易度-1
◆**クロー・オブ・レオパルド**
精神力と緊急回避ダイス+1、連続側転ダイス+2
◆ZBRアドレナリン注射器:仲間1人を行動不能から回復させる
◆オーガニック・スシ:体力3回復(使い捨て)
○生い立ち:凶悪指名手配犯 DKK+2
◉知識:犯罪、セキュリティ
◉交渉:威圧
○立ち位置:全能感や野望
能力値合計:13 回避ダイス:5
通りすがりのレオパルド=サンです。能力値などはつのが適当にビルドしました。だいたいこんな感じでしょう。駆け出しに毛が生えた程度ですが、逃げに徹すれば逃げ切れるはずです。せっかくなので「クロー・オブ・レオパルド」を装備させてみました。
逃走開始
連続側転、難易度HARD。6D6と7D6(難易度NORMAL)で[255553][2146125]=成功。
ランタンシャークとレオパルドは、ツチノコ・ストリートを無我夢中で駆け抜けた。人混みに紛れ、路地裏に潜み、時に下水道を経由しながら。そしてどうにか、追跡を振り切ったようだ。ふたりは廃ビルの一室に身を潜める。「やれやれ、助かった」「いったいあんた、誰から逃げてたんだ?」
「あ、ああ。死神だ。赤黒いニンジャ装束に身を包み、鋼鉄製のメンポには『忍』『殺』と彫られている。俺は1ヶ月前にソウカイヤに入ったニュービーだが、あいつは……シックスゲイツ級に強かった」「死神ねえ。なんか、その特徴は聞いたことあるな」ランタンシャークはIRC端末を操作する。
「ソウカイ・ネットで検索すりゃ出てくるだろ」「おお良かった。俺はIRC端末をあいつに壊されちまってな。生体LAN端子でもインプラントしておきゃよかったぜ」レオパルドは額の汗を拭う。「アイサツした時に聞いてたりしねえか?」「恥ずかしい話だが、アイサツ直後に逃げ出してしまってな」
ニュービーのサンシタとはいえ、ニンジャをここまで恐れおののかせるニンジャと言えば。ランタンシャークの心当たりは的中した。特徴を入力して検索し、ソウカイ・ネットから返ってきたニンジャネームが表示された瞬間、部屋の天井が突然崩落した。「Wasshoi!」赤黒い影が飛び降りる!
「ドーモ、ニンジャスレイヤーです」
◆ニンジャスレイヤー(種別:ニンジャ)
カラテ 16 体力 16
ニューロン 10 精神力 12
ワザマエ 12 脚力 8
ジツ 0 万札 10
◇装備や特記事項
●連続攻撃3、連射2、マルチターゲット、時間差
◉◉憎悪:ニンジャソウルの闇、ソウカイヤ
「闇」持ちと「忠誠心:ソウカイヤ」持ちに対する攻撃・射撃判定ダイス増加
◉の個数と、それを前提とする各スキル数の合計×2(ランタンシャークは+4)
◉◉タツジン:ジュージツ 近接攻撃回避判定難易度-1(素手・スリケン装備時のみ)
●ワザ:マウントタックル 出目66で発生、痛打+1、回避難易度HARD
マウントをとった敵に対する残り連続攻撃は回避不能(殺伐発生せず)
●ワザ:フランケンシュタイナー 出目666で発生、殺伐出目2(頭部痛打)
回避難易度HARD マウント状態に入る
●ワザ:受け流し 回避判定に出目66を含み迎撃を発生させた場合、
1ダメージの代わりに回避不能の回避ダイスダメージ2を与える
◉スリケンの見切り:スリケンや弓矢の回避判定難易度-1
◉鉄拳:素手による近接攻撃に痛打+1&装甲貫通1
◉ランスキック:脚力で攻撃判定(NORMAL)、連続攻撃2を選択可能
基本ダメージ1、命中すると殺伐出目1(痛打+1&弾き飛ばし)か出目D6
「鉄拳」が乗るため痛打+2&弾き飛ばし&装甲貫通1になる
◉チャドー呼吸:移動や攻撃せずジツ発動判定を行い、出目6の個数だけ体力回復
回復上限は体力の最大値の半分(端数切り上げ)まで
出目6が1個もなかった場合、シナリオ中のチャドー呼吸による回復は不可能となる
◉ヘルタツマキ:精神力1を消費しワザマエ判定(HARD)、2ターン連続使用不可
自身を中心とした5×5マス以内の全員にスリケンによる1ダメージ(回避NORMAL)
射撃ではなく特殊範囲攻撃で、出目66ならダメージ2(回避HARD)
◉ツヨイ・スリケン:精神力1を消費しワザマエ判定(U-HARD)、2ターン連続使用不可
非移動時のみ使用可能 視線が通る敵へスリケン射撃(回避U-HARD)、ダメージD6
◉ヒサツ・ワザ:ポン・パンチ 出目666で発動、回避ダイス2か精神力1を消費
痛打+2D3(回避U-HARD)、弾き飛ばし
◉ヒサツ・ワザ:サマーソルトキック
回避判定に出目66を含み迎撃を発生させた場合に発生(ターン中1回のみ)
迎撃ダメージD3、回避U-HARD
体力ダメージを与えた敵のニューロンとワザマエに2ダメージ
◉ヒサツ・ワザ:タツマキケン
シナリオ中1回限りの使用、移動したターンには使用不可
近接攻撃の出目6666で精神力2を消費し発動、2D6+6回の1ダメージを与える
回避HARD、時間差あり 1発でも食らうと最後に「弾き飛ばし」を受ける
◉即死耐性:即死効果を無視し、痛打2D6とみなす 超過ダメージを受けても気絶のみ
◉ナラク・ウィズイン:体力0以下でも爆発四散せず、カイシャクできない
行動不能状態からD3ターンが経過するとナラク・ニンジャとして復活
◆家族の写真:精神力+1
◆パーソナルメンポ:精神力と緊急回避ダイス+1
◆**ブレーサー・オブ・ドウグ**:回避ダイス+1、緊急回避ダイス+2
部位防御(腕部):シナリオ中最初に与えられた殺伐出目5の付属効果を無視
◆伝統的ニンジャ装束:回避ダイス+1
◆レガース:緊急回避ダイス+1
◆フックロープ:遠隔武器、ダメージ1、拘束、連射可
カラテ値対抗判定に勝利すると引き寄せ
能力値合計:38 回避ダイス:18
「ベイン・オブ・ソウカイヤ」をフルルールにし、防具も付け加えるとこうなります。もはや無体なほどに強く、シックスゲイツどころかラオモト=サンやダークニンジャ級でなければ手も足も出ません。まだアンプル捜索中なので実際はもう少し弱いと思いますが、なんか調子が良かったのでしょう。
「「アイエエエ!?」」ふたりは凄まじいキリングオーラに怯えた。ニンジャソウルそのものが、目の前の恐るべきニンジャに恐怖している!「アイサツせよ」「ど、ドーモ、改めまして、レオパルドです」「ドーモ、はじめまして。ランタンシャークです」「両方殺す」一撃必殺アトモスフィア!
戦闘開始
イニシアチブ:ニンジャスレイヤー/NS(10)→ランタンシャーク/LS(5)→レオパルド/LP(4)
ニンジャスレイヤーのキリングオーラが周囲を満たす!最初からハードモードだ!
1ターン目
「まずはオヌシだ」ニンジャスレイヤーはジュー・ジツを構え、震えるランタンシャークを睨むと、色付きの風と化して襲いかかる!「イヤーッ!」
連続攻撃3、攻撃ダイスは「憎悪・ニンジャソウルの闇」で+4されて20!7D6を2つと6D6で[6233416][3443316][511355]=3成功が3つ、1つは殺伐!NSの攻撃は「鉄拳」により痛打+1され2ダメージで、3発全て食らえば6ダメージ、さらに殺伐が乗れば一撃死もありうる!回避難易度はHARD!LSは回避ダイスが6しかない!やむなく精神力1を消費して「アドレナリン・ブースト」を行い、回避難易度を1下げてNORMALとし全力回避![25][42][25]=全て回避!ゴウランガ!だがもうこのシナリオ中にアドレナリン・ブーストは使えない。ガンバロ!残り精神力4。
ドクン。ランタンシャークの脳内にニンジャアドレナリンが過剰分泌され、全ての動きが泥めいて鈍化した。迫りくる生命の危機に対する防衛反応だ。兇悪なカラテエネルギーを纏ったニンジャスレイヤーのチョップは、死神の鎌のように彼の首を刎ねようとしている。避けなければ。確実に。死ぬ。
「う……ウオーッ!」時間感覚が戻る!ランタンシャークは獣めいて叫び、横へ転がって緊急回避!ゴウランガ!「躱したか。だが一撃で死に損なったことを後悔させてやろう」「クソッタレ!」ランタンシャークは恐怖した!このままここにとどまれば死あるのみ!レオパルドを守る義理などない!
「オタッシャデー!」ランタンシャークは素早くニンジャサインを結ぶ!
ドトン・ジツ発動。8D6[15655161]=成功。残り精神力3。
ドブン!ランタンシャークの座る床が泥めいて柔らかくなり、彼を下の階へと逃がした。サメ・ニンジャクランの秘技ドトン・ジツだ。ニンジャスレイヤーならコンクリートを破砕して追って来れるだろうが、本来彼が追っていたレオパルドを差し置くとも思えない。レオパルドは適当に逃げればいい。
「ヌウーッ」ニンジャスレイヤーは悔しげな唸り声を上げた。レオパルドは驚いたが、そもそも通りすがりのランタンシャークを巻き込んでしまったのは自分だ。彼がレオパルドをここで見捨てて逃げるのはなんら不思議ではない。逆の立場なら自分もそうしたに違いないし、恨むのも筋違いだ。
ここは自力で逃げ切るしかない!「アバヨ!」連続側転で窓へと離脱!
7D6で[5562415]=成功。もう一度、[1411124]=成功。
KRASH!レオパルドは窓を突き破って廃ビルの外へ飛び出した。そして対面のビル壁を飛び跳ね、窓ガラスを突き破って侵入する。ランタンシャークが救援を要請してくれればよし、そうでなくとも人混みに紛れれば撒ける。
2ターン目
「ヌウーッ……!」ツー・ラビッツ、ノー・ラビットのコトワザがニンジャスレイヤーの脳裏をよぎる。先程の攻撃はレオパルドを狙うべきだったか。いや、ランタンシャークからは邪悪なニンジャソウルのにおいがした。やつを生かしておけば、多くのモータルが犠牲になるに違いない。しかし!
1D6を振って奇数ならレオパルド、偶数ならランタンシャークを追う。出目は[4]、ナムサン!ランタンシャークだ!カラテ判定で難易度HARD、16D6で[3255453134332141]=成功。
「イヤーッ!」ニンジャスレイヤーは迷いを振り捨て、床にカワラ割りパンチを繰り出す!KRAAAAASH!床に蜘蛛の巣めいた亀裂が走り、クレーター状に凹み、大穴を空ける!「げえッ!?」「どこへ逃げても無駄だ!」ランタンシャークは驚愕!レオパルドを追わぬとはなんたる不運か!
「今日はブツメツかよ!イヤーッ!」下へ逃げればまた同じ!ならば外だ!
連続側転、6D6[554466]=成功。もう一度、[456422]=成功。
KRASH!ランタンシャークは窓を突き破って廃ビルの外へ飛び出した。そしてネオン看板を飛び渡り、近くのビルの窓ガラスを突き破って侵入する。無我夢中で逃げ、走り、駆け抜け、潜み、たどり着いたのは。
ヘルソード・テンプル
そこは薄暗い高層マンションの一室だが、廊下もリヴィングもキッチンもない。がらんとしたワンルームには4ダースほどのタタミが敷かれ、燭台で作られた道の先には紫のカーテンが張られ、ツーハンデッドソードを握る戦闘的ブッダ像が厳しい顔を覗かせていた。上に「インガオホー」のショドー。
一面に深いオーガニック・センコの香りが染み付き、足を踏み入れた者は思わずオジギせざるをえない神聖さだ。部屋の中央には青銅製の大きな鐘が、寂しげに佇んでいる。丸いリベットまみれの鐘の側面には様々な聖獣の姿と、「ヘルソード・テンプル」を意味する荘厳な漢字が刻まれている。
「ハァ、ハァ、ハァ……!」鐘に背を預けて座り込み、肩で息をするニンジャはレオパルド。途中でニンジャスレイヤーに襲いかかられて左腕を失い、肋骨を破壊されたが、どうにか生きて逃げ延びた。彼は偶然にもこの廃テンプルを発見して侵入し、今しがたZBRを注射し、止血を終えたばかりだ。
震える手でスシのパックを開き、口に運ぶ。スシはニンジャ回復力を高めてくれる。DHAがニンジャのニューロンに作用してどうのと言われているが、難しいことは彼にはわからない。ただ回復効果は事実だ。失った左腕はサイバネでも入れるしかない。ローンを組まねばなるまいが。「フーッ……」
◆レオパルド(種別:ニンジャ)
カラテ 4>2 体力 4>2
ニューロン 4 精神力 5
ワザマエ 5>3 脚力 4>2
ジツ 0 万札 5
◇装備や特記事項
◉常人の三倍の脚力:脚力+1、連続側転難易度-1
◆**クロー・オブ・レオパルド(破損)**:精神力+1
○生い立ち:凶悪指名手配犯 DKK+2
◉知識:犯罪、セキュリティ
◉交渉:威圧
○立ち位置:全能感や野望
●部位損傷・腕部(左腕)
能力値合計:13 回避ダイス:5
つまり、殺伐の出目5「両腕破壊」を一発食らい、体力が3減少してカラテとワザマエが2下がり、「部位損傷・腕部」を被ったわけです。両腕ではなく左腕ですが、クロー・オブ・レオパルドも破損してしまいました(武器としては使えます)。ZBRとスシも今しがた使ってしまい、満身創痍です。
恐ろしい敵だった。ニンジャになって全能の力が手に入り、この世の王になれると思ったのに、上には上がいる。シックスゲイツ、ラオモト・カン、そしてニンジャスレイヤー。同じニンジャのはずなのに、ニンジャとモータルほどにも絶望的な力量差がある。「ここからピラーまで、どう帰るか……」
IRC端末も壊され、現在地さえわからない。タクシーでも使うか。いや、タクシー運転手がやつかも知れないし、タクシーの屋根を突き破ったり、荷台から現れたりするかも知れない。ならば満員電車か。ダメだ。隣にやつが潜んでいてアンブッシュを仕掛けてくるに違いない。恐怖と狂気が彼を苛む。
味のしないスシを咀嚼するうち、ドア越しに微かな物音。ニンジャでなければ聴こえないほどの音、そしてニンジャソウルの感覚。レオパルドは脂汗を流して震えた。が、幸いにもニンジャスレイヤーではない。「おい……あんただろ。ドーモ、ランタンシャークです」「れ、レオパルドです」
しめやかにドアを開けて入ってきたのは、先程のソウカイ・ニンジャだ。「無事、でもなさそうか。一応救援は呼んだ。来るかどうかわからねえが」「あ、ありがとう。あんたは命の恩人だ……」「ここに固まってたらまずいぜ。またやつが飛んで来る。別々に逃げたがいい」「IRC端末が欲しいが」
ランタンシャークは舌打ちした。「やらねえよ。あんたが持ち込んだトラブルだ、あんたが解決しろや。俺はやつに顔も名前も知られちまったんだぜ。ピラーに戻ったところで、おちおち夜も寝られねえ」「す、すまない。この借りは必ず返す、償う」「まああんたも重傷みてえだし、強くは……待て」
ワザマエかニューロン判定、難易度NORMAL。6D6と3D6で[124336][664]=両者成功。
彼はドアを閉めてオートロックを掛け、室内に駆け込む。「足音だ。ひい、ふう、みっつ……」「ああ、やつじゃあない」ふたりのニンジャは物陰に潜み、気配を隠した。ニンジャソウルは感じない。モータルか。……オートロックをハックして入って来たのは、いわゆるハック&スラッシュの一行だ。
彼らは声をあげず、サイバーサングラスに表示される文字で会話する。どうやら金目のものがないか探しているらしい。面倒なことになった。部屋に入って来たのはふたり。「もうひとりはオイランで、ドアの外だな。俺は前にハクスラやってたからわかる」レオパルドがつぶやいた。「殺るか」
◆スラッシャー、ヤマダ(種別:モータル)
カラテ 3 体力 3
ニューロン 2 精神力 2
ワザマエ 3 脚力 2
ジツ - 万札 5
◇装備や特記事項
▶テッコLV1:近接攻撃&回避ダイス+1(回避ダイス4、回避HARD)
◆セラミック・カタナ、チャカ・ガン
◆サイバーサングラス:射撃ダイス+1
◆サイバーウェア
◆ハッカー、ツヨシ(種別:モータル)
カラテ 2 体力 2
ニューロン 3 精神力 3
ワザマエ 3 脚力 2
ジツ - 万札 5
◇装備や特記事項
▶生体LAN端子:ニューロン判定ダイス+2、イニシアチブ+1
◆チャカ・ガン
◆サイバーサングラス:射撃ダイス+1
◆サイバーウェア
◆オイラン、キヨコ(種別:モータル)
カラテ 1 体力 1
ニューロン 3 精神力 3
ワザマエ 4 脚力 2
ジツ - 万札 30
◇装備や特記事項
◆デリンジャー
◆サイバーサングラス:射撃ダイス+1
◆サイバーウェア
戦闘開始
イニシアチブ:ランタンシャーク/LS(5)→レオパルド/LP&ツヨシ/TS(4)→キヨコ/KY(3)→ヤマダ/YD(2)
1ターン目
「まずハッカーを殺せ」「了解!」レオパルドの指示を受け、ランタンシャークはハッカーへサメめいてアンブッシュ!「GROWL!」
6D6で噛みつき攻撃、難易度HARD。[161465]=3成功&殺伐!出目[5]=両腕切断。ダメージ2に痛打+1で3ダメージ、ツヨシは体力-1で即死。
「エッ?」物陰から飛び出したランタンシャークは、水色の目を輝かせてハッカーの右肩にかぶりつく!「GRRRRR!」「アイエエエ!?アバーッ!」ブヂン!強靭な顎が肉をえぐり、骨を砕き、ハッカーの右肩を切断!傷口から鮮血がスプリンクラーめいて噴き出す!激痛で即死!ナムアミダブツ!
「エッ?」「イヤーッ!」レオパルドは物陰からスラッシャーへスリケン!
3D6で[552]=成功。YDは4D6で難易度HARD回避し[4214]=失敗!残り体力2!
「グワーッ!?」命中!だが右腕をサイバネ化したスラッシャーは比較的頑丈だ!カネを持っているであろうオイランまでは、ここからでは遠い。「ウオーッ!?ダッテメッコラー!?」スラッシャーはセラミック・カタナを振り回して血みどろのランタンシャークへ斬りかかる!
3D6[626]=2成功、モータルなので殺伐発生なし。LSは6D6[656134]=4成功&迎撃!YDの残り体力1!
「イヤーッ!」「グワーッ!」ランタンシャークは難なく躱しカウンターキック!「トドメヲサセー!」「うるせえ!アイアイ・サー!」
2ターン目
モータル相手にアイサツは必要なし!「クタバレ!イヤーッ!」
6D6で[234331]=成功。2D6[54]=回避。LPが精神集中スリケン、3D6[332]=成功。YDは[32]=回避失敗、残り体力0となり昏倒。
「ファック!」スラッシャーは必死で避ける!「イヤーッ!」レオパルドがスリケン投擲!「アバーッ!」命中!スラッシャーが血の海に沈む!
戦闘終了
「よし、やったぞ」「こいつらあんまり金目のもの持ってねえな」「外のオイランがボストンバッグか何か持ってるんだろう。そいつも殺して、全部頂く」「そうすっか。俺ホストだから、女はなるべく殺さねえんだよな。気絶はしてもらうがよ」
……だが、その時!
「アレーッ!」オイランが後ろから誰かに蹴り飛ばされ、フラフラと廃テンプルに入ってきた。床に倒れた彼女が、胸の谷間に隠した小型銃を引き抜いて振り向いた瞬間、銃声とともに頭が弾けた。ドアの向こうから撃たれたのだ。「無力化しろ」「「「「ヨロコンデー!」」」」ナムサン!マッポだ!
◆ノリベ(種別:モータル/重サイバネ)
カラテ 4 体力 6
ニューロン 4 精神力 4
ワザマエ 6 脚力 3
ジツ - 万札 5
◇装備や特記事項
▶︎生体LAN端子LV2、テッコLV2、サイバネアイLV1、クロームハートLV1
◆電磁ショック・ジュッテ:近接武器、ダメージ2(1+電磁1)
◆LAN直結型デッカーガン:連射2、時間差、マルチターゲット、ダメージ2
◆バクチク・グレネード、ステルス・グレネード、光学ノイズ・グレネード
◆軍用サイバーサングラス
◆レッサーマッポ(種別:モータル/マッポ)×10
カラテ 2 体力 1
ニューロン 1 精神力 1
ワザマエ 4 脚力 2
ジツ - 万札 0
◇装備や特記事項
◆マッポガン
◆電磁サスマタ:近接武器、ダメージ2(1+電磁1)
デッカーらしき男の声は、レオパルドには聞き覚えがある。それに続いて、高性能緑色ライト付きサスマタを構えた10人ほどのマッポが、土足のままタタミの上に乗り込んでくる。「犯罪者が倒れて死んでいますよ」「仲間割れか?よくあることだが」気だるげな声。「テメエが殺ったのか?」
レオパルドはともかく、ランタンシャークは身を隠す暇もなかった。強烈なマグライトが一斉に浴びせられ、銃口が向けられる。「えと……その、正当防衛です。俺はこのテンプルを守って、勇敢に戦い、こいつらを」「言い訳は地獄でやれ。スガモは満員だぜ」ナムアミダブツ!ブツメツだ!
重サイバネ・デッカーの戦闘力はサンシタニンジャにも匹敵し、ウカツに戦えば痛い目を見る。武装マッポも多いし、なによりニンジャスレイヤーが追いついてくるかも知れない。ならば……撤退すべし!
戦闘再開
イニシアチブ:ノリべ(7)→ランタンシャーク(5)→レオパルド(4)→マッポ(1)
重サイバネはおおむねサイバネによる強化を能力値に反映済みですが、それだとデッカーにしては素の能力値が低い気もするので、つのはサイバネの強化や効力を後からプラスすることにします。これによりサイバネ入りのモータルは相当強化され、時にニンジャより早く動けます。
デッカーは無慈悲にLAN直結型ハンドガンで射撃!BLAMBLAM!
精神集中論理射撃、連射2・時間差。素のニューロン4、生体LAN端子LV2で+4、軍用サイバーサングラスで+1され射撃ダイスは9。4D6と5D6で[4121][52424]=成功。LSは3D6を2つで[563][441]=回避。
「イヤーッ!」ランタンシャークは銃弾を見て躱す!ニンジャだからだ!「「「「エッ!?」」」」「重サイバネ野郎か!構わん、撃ちまくれ!!」だが!「ニンポを使うぞ!オタッシャデー!」ランタンシャークは連続側転でレオパルドのもとへ跳び、彼を抱えて素早くニンジャサイン!
6D6[435332]=成功。ジツ発動、8D6[56425554]=成功。残り精神力2。
ドブン!タタミが泥めいて溶け、ふたりはコンクリートをすり抜けて、下の部屋へ落下した。「アイエッ!?」「ニンジャ!?」「ニンジャなんぞいるか!なんらかのテックガジェットだ!」デッカーはマッポたちを叱咤するとハッカーとスラッシャーの死体を蹴り飛ばし、奥へ進む。「まだいるか!」
デッカーの叫びに答えはない。残されたのは3つの死体だけだった。「まあいい、このカネは接収する!行くぞ!」「「「「ヨロコンデー!」」」」
離脱成功
エピローグ
……ふたりは闇に紛れ、人混みに紛れて、どうにかトコロザワ・ピラーに駆けつけた。ツチノコ・ストリートのアジトには戻れない。顔と名を認識された。襲撃されてマーシレスフィンガーごと殺されかねない。とにかく報告せねば!「ドーモ、ソニックブームです。なんだテメエら、どうした」
「「ど、ドーモ、ソニックブーム=サン!大変です!」」ランタンシャークとレオパルドは上司をつかまえ、身振り手振りを交え、汗をかきながら事情を説明した。失った左腕という証拠もある。「……なるほど、だいたいわかった。あの野郎を相手にして、生きて帰っただけでも儲けもんだ」
ソニックブームは財布から万札を取り出した。「とっときな。後で報告書を提出しろ」「ま、待ってください!俺、名前と顔がバレてンスよ!あいつにアジトを襲われたらヤバいじゃないスか!ツチノコだし!」「んー、追跡されてないやつらも結構いるしな。まあダイジョブじゃねえか?」「けど!」
ランタンシャークは血相を変えて食い下がった。冗談抜きで命がかかっているのだ。ツレや職場に迷惑がかかるかも知れない。「……そこまで言うならしゃあねえな。俺、もうじきドサンコに出張でよ。テメエと相方とレオパルド=サンもついてこいや」「エッ」「ドサンコまでは来ねえだろ」
顔を見合わせてしばらく考えた末、ふたりは頷いた。「「お願いします」」「よし。まあ何ヶ月もいるわけじゃねえ。ほとぼりが冷めたら、あいつの目につかねえよう別のヤサに放り込んでやる」「「アリガトゴザイマス!」」ふたりはオジギし、レオパルドは改めてランタンシャークにジンギを切る。
「大変アリガトゴザイマシタ!このレオパルド、これよりあなたの舎弟になります!ヨロシクオネガイシマス!」
【エスケープ・フロム・NS】終わり
リザルトな
報酬:万札15、名声1、余暇3日。ハッカーとスラッシャーから合計万札10を獲得。レオパルドが舎弟になった。
いいなと思ったら応援しよう!
