![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65803979/rectangle_large_type_2_5cecbc5d8138b4c764bba9cb4908295a.jpg?width=1200)
忍殺TRPGリプレイ【シャイニング・ブライト・オン・アワー・ネイティヴ・ホーム】
邦題:我らが祖国に日が射している(Shining bright on our native home)
ドーモ、三宅つのです。これはとくなが=サンのシナリオ案「アサシネイト・シックスゲイツ」を元にしたリプレイ小説です。ネタバレにご注意ください。
シックスゲイツの「六人」の一人アースクエイクを暗殺するというデッドリーなシナリオですが、つの次元ではすでに彼はニンジャスレイヤーにスレイされています。つの次元での「六人」は、2034年末時点でヘルカイト、ソニックブーム、ウォーロック、フロストバイト、サボター、プロミネンスです。フロストバイトとサボターはクリスマス・イブに殺されてしまう運命にあるため、今回の標的はプロミネンス=サンです。
◆プロミネンス(種別:ニンジャ)
カラテ 9>11 体力 9>11
ニューロン 7 精神力 12
ワザマエ 8 脚力 5>6/N
ジツ 5 万札 51>14
DKK 0 名声 15以上
攻撃/射撃/機先/電脳 13/8/8/9
回避/精密/側転/発動 12/8/8/12
即応ダイス:5 緊急回避ダイス:0
◇装備や所持品
▶生体LAN端子LV1:ニューロン判定ダイス+2、イニシアチブ+1
▶テッコLV1:カラテ判定ダイスと回避ダイス+1
▷ジツ支援特殊サイバネ:カトン・パンチ常時発動
◇ジツやスキル
☆マグマ・ニンジャクラン、ジツLV5
☆特殊カトン・ジツ:通常のカトン・ジツの代わりにカトン・パンチ常時発動
素手による近接攻撃に攻撃ダイス+1、火炎ダメージボーナス+1
殺伐が発生した場合、引き換えに命中した者を中心にカトンLV3発動可(精神力1消費)
◉◉グレーターニンジャソウルの力:ニューロン+ジツで精神力を換算
★◉ヒサツ・ワザ:カトン注ぎ込み
近接攻撃で「ナムアミダブツ」発生時、精神力2と回避ダイス2を消費し発動(HARD)
回避難易度UH 命中すると火炎ダメージボーナス+2D3
●連続攻撃2、連射2、時間差、マルチターゲット
◉一瞬の勝機:精神力1と回避ダイス2を消費し発動、シナリオ中1回限り
戦闘フェイズ開始時に使用を宣言し、ボス級の敵1体への近接攻撃は、
出目55で殺伐が発生する 次の手番開始時まであらゆる受動・瞬時行動不可能に
◇カラテ鍛錬蓄積+1
能力値合計:34>36
前回の冒険で万札31、名声2、余暇4日を獲得し、シックスゲイツの「六人」に昇格しました。そういえばテッコLV2は生体LAN端子LV1以上がないと装備できませんでしたが、サイバネが4つ以上あると★◉のジツが使えないため、テッコをダウングレードして生体LAN端子を入れます(万札10)。代わりにカラテを鍛錬し、3D6[255]=12>9=成功、3D6[335]=11>10=成功、[342]=9<11=失敗。万札10+27=37を消費し残り14。
まだ伸びしろはありますが、油断ならぬつわものです。しかし今までつのが作ってきた連中に襲撃させるのは問題があるため、新たなザイバツニンジャを無から創造してみましょう。モスキートやイグナイト、シテンノ級が束になってかかれば倒せるでしょうが、今回はサンシタ揃いとします。
こちらの診断メーカーで名前欄に1・2・3と入力して作ってみたところ、こうなりました。
◆ライトニングフィスト(種別:ニンジャ)
カラテ 5 体力 5
ニューロン 1 精神力 1
ワザマエ 5 脚力 3/H
ジツ 1 万札 5
DKK 2 名声 1
攻撃/射撃/機先/電脳 5/5/1/1
回避/精密/側転/発動 5/5/5/2
即応ダイス:4 緊急回避ダイス:0
◇装備や所持品
◆カタナ
●戦闘スタイル:強攻撃 痛打+1、攻撃判定+1、連続攻撃上限3
●戦闘スタイル:精密攻撃 ワザマエで攻撃判定、痛打なし
出目666で殺伐、6666でナムアミダブツ
◇ジツやスキル
☆ヘンゲヨーカイ・ジツLV1:1ターンの間カラテ+3、脚力+2
○生い立ち:凶悪指名手配犯
◉交渉:威圧
能力値合計:13
脳筋の邪悪ニンジャです。特に拳が電気を帯びたりはしません。ヘンゲヨーカイ・ジツを使うとカタナが使えないため気をつけましょう。イメジはライトニングアックス=サンの使いまわしです。
◆アースウルフ(種別:ニンジャ)
カラテ 6 体力 6
ニューロン 1 精神力 1
ワザマエ 1 脚力 3/H
ジツ 3 万札 -12
DKK 0 名声 1
攻撃/射撃/機先/電脳 6/3/1/1
回避/精密/側転/発動 6/3/3/4
即応ダイス:4 緊急回避ダイス:0
◇装備や所持品
◆チャカガン
◆オーガニック・スシ:体力3回復(使い切り)
▶サイバネアイLV1:ワザマエ判定ダイス+2(ローンあり)
◇ジツやスキル
☆カラテミサイルLV3:連射4、マルチターゲット
○生い立ち:ガンマニア
◉トリガーハッピー:回避ダイス2を消費し連射+2、射撃難易度+1
時間差・マルチターゲット・特殊弾薬不可、連射2以上の銃器でのみ使用可
◉知識:銃器
能力値合計:14
もとの名はアースドッグでしたが、前にいたので変えます。装備やジツもアースドッグ=サンみがありますね。彼の転生者でしょうか。せっかくカラテミサイルLV3持ちなのですが一回しか撃てません。イメジはアースドッグ=サンの使いまわしです。
◆フラッシュドミネイター(種別:ニンジャ)
カラテ 3 体力 3
ニューロン 6 精神力 6
ワザマエ 1 脚力 2/N
ジツ 1 万札 -12
DKK 0 名声 1
攻撃/射撃/機先/電脳 3/1/7/8
回避/精密/側転/発動 6/1/1/7
即応ダイス:5 緊急回避ダイス:0
◇装備や所持品
◆トロ粉末:精神力2回復(使い切り)
◆タカハシ・マスターツールキット:シナリオ中1回限り使用可能
ワザマエを用いた罠や鍵の解除判定時に振り直しができ、解除に成功すると万札D6獲得
▶生体LAN端子LV1:ニューロン判定ダイス+2、イニシアチブ+1(ローンあり)
◇ジツやスキル
☆カトン・ジツLV1
○生い立ち:エンジニア崩れ
◉知識:ストリートの流儀
◉交渉:卑屈
能力値合計:12
もとの名はライトニングドミネイターでしたが、一人目とかぶるので変えます。三人の中では一番の知能派で、カトンが6発も撃てます。イメジはポイズンドラゴン=サンの使いまわしです。
普通に全滅しそうですね。まあ撤退すれば生還できますが、誰か生き残るでしょうか。彼らを前座としてアデプトやマスターが出て来るのかも知れませんが。では、始めます。
◆◆◆
序
ネオサイタマ西部、冬の夜明け前。静かなジンジャ・カテドラルの本殿でニンジャがザゼンしている。彼の名はプロミネンス。ネオサイタマを牛耳る暗黒組織、ソウカイ・シンジケートの威力部門における最有力のニンジャ・エージェント「シックスゲイツの六人」のひとりである。今は休暇中だ。
首領ラオモト・カンの面倒事を片付ける走狗として、彼らはそれぞれ多忙である。また敵とのイクサで戦死する者も多く、特に最近は入れ替わりが激しい。かつての「六人」より質が落ちたと陰口を叩かれることもある。それでも、プロミネンスは名誉ある「六人」の称号を誇りとしていた。
そのためには、日々鍛錬あるのみだ。カラテ、ワザマエ、ジツやサイバネ、そしてザゼン。全てを高水準に保っていなければ、シックスゲイツの名を汚す。電脳部門筆頭のウォーロックは人前に姿を見せないためカラテは不要ともいうが、彼とて物理肉体はあるだろう。カラテがなければ死ぬ。
「……フジサンの波動を感じるな」プロミネンスは目を開け、西の方角を睨む。彼に憑依したニンジャソウルはマグマ・ニンジャクランに属するため、火山の影響を強く受ける。最近、フジサン周辺では火山性の地震が頻発しており、麓から逃げ出す者も増えているという。噴火が近いのだろうか。
襲撃者3人は事前調査、フラッシュドミネイター/FDが挑む。難易度UH。8D6[56316422]2成功。全員に即応ダイス+2。通信妨害を行う。ワザマエかニューロンでアンブッシュ判定、難易度HARDで対抗。ライトニングフィスト/LFは5D6[24356]6は成功数2として3成功、アースウルフ/EWは3D6[652]3成功、FDは8D6[52463213]3成功。プロミネンス/PNは9D6[51153161]4成功、アンブッシュ失敗!
そして……彼は周囲に敵が近づくのをニンジャ第六感で察知した。数は、三人。いずれもサンシタだ。プロミネンスは本殿の三方を見回し、アイサツを行う。「ドーモ、プロミネンスです。取るに足らぬサンシタどもめ、姿を見せるがいい!」……ターン!三方のフスマが一斉に開いた!
「ドーモ、フラッシュドミネイターです」「ライトニングフィストです」「アースウルフです」襲撃者たちはアイサツを返した。「ザイバツ・シャドーギルドのアサシンか。こんなカスどもしか寄越さぬとは、見くびられたものだ!カッハハハハ!」プロミネンスは立ち上がり、カラテを構えた。
襲撃者たちは気圧されている。末席とはいえシックスゲイツの六人の一人、さすがに相当なカラテだ。だが……やるしかない!一触即発アトモスフィア!
戦闘開始
1ターン目
イニシアチブ:プロミネンス/PN(8)→フラッシュドミネイター/FD(7)→ライトニングフィスト/LF&アースウルフ/EW(1)
大気にカラテが満ちる!最初からハードモードだ!
PNはEの位置。FDは南正面、LFは東側、EWは西側にいる。PNは脚力が6あるため、連続側転すれば誰のところへも届く。まずは真正面のFDへ連続側転&連続攻撃2。8D6[54324542]6D6[266224]7D6[4652121]2成功&殺伐、2成功。出目[5]両腕破壊!FDはアドレナリン・ブーストして[2214][55]回避!残り精神力5!PNの回避ダイス14。
「イヤーッ!」プロミネンスは南正面へ連続側転し、フラッシュドミネイターへ恐るべき連続攻撃!「い、イヤーッ!」フラッシュドミネイターはアドレナリンを過剰分泌して間一髪回避!腐ってもニンジャだ!「カハハ!そうでなくてはな!」プロミネンスは豪快に笑う!「イヤーッ!」渾身の反撃!
FDは集中&即応ダイスつぎ込みカラテ、10D6[1413146146]6成功&殺伐!出目[4]脚部破壊!PNは6D6[363666]4成功回避、LFはスリケン、5D6[51641]成功。EWはチャカガン、3D6[122]失敗。PNは6D6[652543]回避。
「イヤーッ!」ブリッジ回避!ライトニングフィストはスリケン投擲!アースウルフはチャカガンを撃つ!「「死ねーッ!」」BLAMBLAM!「カッハハ!」プロミネンスは赤熱テッコを振るい、スリケンと銃弾を難なく弾く!じゅっ、と音がして、それらは溶け落ちた。「目覚ましの運動だ!」
2ターン目
PNはFDへ集中&連続攻撃、[456663][6142662]6成功&ナムアミダブツ、4成功&ナムアミダブツ!出目[54]両腕破壊&脚部破壊!回避難易度UH2!FDは[313][346]命中!6ダメージを受け体力-3、爆発四散!
「カッハハハ!死ねい!」プロミネンスは赤熱テッコで凄まじい連続攻撃を繰り出す!KRASH!「グワ、アバーッ!」ナムアミダブツ!フラッシュドミネイターは両腕と両脚を瞬時に切断され、致命傷を受ける!「サヨナラ!」KABOOOM!爆発四散!「バカな!?」「クソッ!」桁違いの強さだ!
LFはヘンゲヨーカイ、即応ダイス2をつぎ込み4D6[1566]成功。連続側転&カラテ、即応ダイス3をつぎ込み5D6[3225]11D6[466422462141]3成功&ナムアミダブツ!出目[6]即死!PNはアドレナリン・ブーストし(残り精神力11)8D6[14521346]回避!EWは集中&カラテミサイル、4D6[1242]成功。PNは4D6[2332]命中!4ダメージを受け残り体力7!
「ウオーッ!」ライトニングフィストはカタナを鞘に収め、両腕にカラテをみなぎらせる!「イヤーッ!」ハヤイ!稲妻の如き速度でプロミネンスのワン・インチ距離へ飛び込み、ヒサツのカラテを放つ!「なにッ!?い、イヤーッ!」プロミネンスはアドレナリンを過剰分泌し間一髪回避!だが!
「ヒサツ・ワザ!イヤーッ!」アースウルフが空中へセイケンヅキ!本殿のタタミを突き破り、多数の石つぶてがプロミネンスへ襲いかかる!「グワーッ!?」命中!かなりのダメージだ!「ハーッ、どうだ!」「ウカツ!だがこうでなくては!カッハハハハハ!」プロミネンスは笑い飛ばす!
3ターン目
イニシアチブ:プロミネンス/PN(8)→ライトニングフィスト/LF&アースウルフ/EW(1)
PNはEWへ連続側転&連続攻撃、[13142366][153425][1624454]2成功2発。EWは[632][565]回避&1発迎撃!PNは3D6[522]回避。LFはヘンゲ解除、連続側転&イアイ。5D6[63234]5D6[34255]2成功。PNは5D6[65113]回避。EWは集中&カラテ、6D6[325542]4成功。PNは6D6[162633]回避。
「イヤーッ!」プロミネンスはアースウルフへ飛びかかる!「イヤーッ!」迎撃!「イヤーッ!」回避!ライトニングフィストはカタナを抜いて飛びかかる!「キエーッ!」「イヤーッ!」回避!アースウルフはカラテ!「イヤーッ!」「イヤーッ!」回避!「さっきので打ち止めか?カッハハ!」
4ターン目
大気にカラテがみなぎる!ウルトラハードモード突入!
PNはLFへ集中カラテ、[525545][2322134]5成功&3成功。LFは[213][11]命中!4ダメージを受け残り体力1!LFは即応ダイス残り2をつぎ込み集中&強攻撃、7D6[5144521]4成功。PNは[661315]回避。EWは即応ダイス6をつぎ込み集中&カラテ、12D6[654513624256]9成功&ナムアミダブツ!出目[3]急所破壊!回避難易度UH2!PNは6D6[612226]回避!ゴウランガ!
「イヤーッ!」プロミネンスはライトニングフィストへ赤熱テッコ・チョップ連打!「アバーッ!」命中!かなりのダメージだ!だが闘志を失ってはいない!「タマトッタル!イヤーッ!」渾身のイアイ!「イヤーッ!」ブリッジ回避!「死ねーッ!」アースウルフが全力のカラテを放つ!アブナイ!
「イヤーッ!」プロミネンスはバック転回避!「フーッ、なかなかだな」シックスゲイツの六人といえど、複数のニンジャを相手取るのは少々危険だ。
5ターン目
PNはLFへ集中カラテ、[526626][2312334]4成功&ナムアミダブツ、4成功。出目[5]両腕破壊。LFは[255][63]ナムアミダブツを食らう。3ダメージを受け残り体力-1、爆発四散。EWは6D6[661456]5成功&ナムアミダブツ!出目[5]両腕破壊!PNは12D6[111414315144]命中!2ダメージを受け残り体力5、カラテが9、ワザマエが6に減少!
「イイヤーッ!」プロミネンスは余裕の態度をかなぐり捨て、ライトニングフィストへ全力のカラテ!「アバババーッ!」クロス腕防御をへし折り、顔面に赤熱テッコが叩き込まれる!「サヨナラ!」KABOOOOM!爆発四散!残るは一人!「う、ウオーッ!」アースウルフは殴りかかる!
「グワーッ!」ナムアミダブツ!プロミネンスの片腕に重傷を負わせる!「どうだ!畜生!」「チイッ、今日は厄日か!だがカラテあるのみ!」
6ターン目
イニシアチブ(一騎打ち):プロミネンス/PN(8)→PN(4)→アースウルフ/EW(1)→EW(1)
PNは連続側転&即応ダイスつぎ込み連続攻撃、[245253][2621545][6152555]3成功、5成功。EWは[44][61]1発命中、残り体力4。PNは集中&連続攻撃、[5663][65262]3成功&殺伐が2発。出目[11]弾き飛ばし。精神力2消費してカトンLV3を2発。残り精神力9。EWは[2][4]命中!2+[5][5]=12ダメージを受け残り体力-8、爆発四散!
「イイイヤァアアーーーッ!」プロミネンスは全力のカラテ!赤熱テッコがアースウルフを打ちのめし、両掌でこめかみを挟みこむ!「死ねい!」火山噴火めいたカトンが注ぎ込まれ、脳髄と脳漿が瞬時に沸騰!「アバーッ!サヨナラ!」KABOOOOM!アースウルフは爆発四散!ナムアミダブツ!
戦闘終了
エピローグ
プロミネンスはザンシンし、さらなる襲撃者に備える。サンシタばかりと侮っていたが、かなりの負傷だ。ゆらり、と正面のフスマに影が現れる。「ドーモ、プロミネンス=サン。ダークニンジャです」「ドーモ、ダークニンジャ=サン。プロミネンスです」味方だ。救援に来たのか。
よく見れば、彼もところどころ負傷している。「オヌシも襲われたのか」「ああ。ブラックドラゴン=サンがここを襲撃しようとしていたが、撃退した」「それはアッパレ」「サンシタどもは片付けたようだな。流石だ」「いやあ、ウカツにも結構負傷してしまってな。アブナイところだった」
プロミネンスは頭をかく。ダークニンジャは「六人」には属さないが、ソウカイヤ首領ラオモト・カンの懐刀として、別格の扱いを受けるつわもの。万全な状態で挑んでも勝てるかどうかという相手だ。「単独で行動するのは謹んだがいい、プロミネンス=サン」「わかった。オヌシもな」
ダークニンジャは頷くと、スシの入った折り詰めをタタミに置く。「負傷を治療しながら、俺とともにフジサンへ向かえ。異変を調査する。ボスの命令だ」「了解。ありがたい」プロミネンスは合掌し、スシを受け取った。彼が一緒なら、多くの困難は切り抜けられよう。「行くぞ」「おう!」
【シャイニング・ブライト・オン・アワー・ネイティヴ・ホーム】終わり
報酬:特になし。ライトニングフィストから万札5を回収するが、部位損傷の治療にあてられ差し引きゼロ。ヤクザリムジンに医療スタッフがいたものとする。
いいなと思ったら応援しよう!
![三宅つの](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22030078/profile_3821ffccf7ef8d6196daeac8b7ec79d8.png?width=600&crop=1:1,smart)