
忍殺TRPGリプレイ【ブレイヴ・バーン!】01
邦題:勇気爆発!(Brave Bang!)
ドーモ、三宅つのです。これは古矢沢=サンのシナリオ案「幻覚を追う狩人」を元にしたリプレイ小説です。ネタバレにご注意ください。
ガンスリンガー=サンめいたシリアルキラーのニンジャを討伐するシナリオです。成長の壁を1-2超えた手練れ4名での挑戦が想定されていますが、調整も可能でしょう。今回はこのチームを派遣します。

◆ストローマン(種別:ニンジャ)
カラテ 10 体力 12>13
ニューロン 6 精神力 8
ワザマエ 11 脚力 7/N
ジツ 3 万札 26>-5
DKK 0 名声 10>11
攻撃/射撃/機先/電脳 12/14/ 7/ 8
回避/精密/側転/発動 12/12/12/10
即応ダイス:5 緊急回避ダイス:4
◇装備や所持品
▶テッコLV1:カラテ判定と回避+1
▶生体LAN端子LV1:ニューロン判定+2、イニシアチブ+1
▶サイバネアイLV1:ワザマエ判定+1、射撃時さらに+1
▶クロームハートLV1:体力と精神力+1
●過剰サイバネ(4個):精神力-1
◆トロ粉末:精神力2回復(使い切り)
◆レリック:ブードゥー/聖遺物 精神力+1
◆ニンジャ存在感のオーラ(全身・標準)
緊急回避+4、脚力ダメージ軽減1、体力と精神力+1
◇ジツやスキル
☆イタミ・ニンジャクラン、ジツLV3
☆イタミ・ジツLV3(ムテキ読み替え):回避時に精神力1消費し発動(N)
次の手番までダメージ軽減2、即死耐性
かばう時や回避失敗時も発動可能 代償に交渉難易度+2
☆◉瞬時の解除
☆◉ニンジャ存在感のオーラ
◉ニンジャソウルの闇(1):体力・攻撃・射撃・発動+1
◉◉タツジン:コッポドー 近接攻撃の出目6成功時に痛打+1
●戦闘スタイル:殺人コンビネーション
命中した近接攻撃に回避ダイスダメージ1の付属効果
出目4が2個以上あれば殺伐の出目3(急所破壊)が発生
●戦闘スタイル:内破壊掌打 ワザマエで近接攻撃、装甲貫通1
殺伐が発生したら出目2(頭部痛打)か出目3を選ぶ
●ワザ:ボールブレイカー 出目665で発生、殺伐出目3(回避H)
◉常人の三倍の脚力:脚力+1、側転難易度-1
●連続攻撃2、連射2
○生い立ち:オイランドロイド偏愛(NERDZ)
◉知識:オイランドロイド 記憶
◉狂気:被虐嗜好、カワイイ覚醒、強化肉体への過信 記憶
◉狂気の中の真実:精神力+3、交渉難易度+1
知識判定をシナリオ中1回だけ振り直せる
交渉判定時に出目1が出た数だけ成功数マイナス
○立ち位置:違和感や外部存在
能力値合計:31
1年4ヶ月ぶりの再登場です。前回の冒険で万札23、名声1、余暇3日を獲得しました。「狂気:カワイイ覚醒」により、今後は基礎能力値の鍛錬よりもサイバネ化を目指していきます。現状ではテッコLV1しか入れていませんから、万札20を消費して生体LAN端子とサイバネアイを入れます。さらに万札4を借金し(返済時は5)クロームハートを入れます。サイバネ数が4になりました。精神力を-1し(クロームハートで相殺)、「狂気:強化肉体への過信」と狂気スキル「狂気の中の真実」を獲得します。
あとはヒキャクを入れればフルセットで、カスタムパーツを入れるかサイバネLVを上げれば重サイバネになれます。戦闘兵器になるには能力値を12にしなければなりませんから、結局鍛錬も必要ですね。Bingでイメージを作成したら不気味なサイバーボンズめきました。カワイイにも覚醒して下さい。

◆ハイパーボンバー(種別:ニンジャ)
カラテ 11>12 体力 12>13
ニューロン 6 精神力 7
ワザマエ 8>10 脚力 6/E
ジツ 3 万札 32>5
DKK 4 名声 10>11
攻撃/射撃/機先/電脳 12/10/ 6/ 6
回避/精密/側転/発動 12/10/10/ 9
即応ダイス:5 緊急回避ダイス:0
◇装備や所持品
▶クロームハートLV1:体力と精神力+1
◆オーガニック・スシ:体力3回復(使い切り)
◇ジツやスキル
☆カトン系ニンジャクラン、ジツLV3
☆カトン・ジツLV3:隣接3×3マス内の敵に1ダメージ(回避N)
中心点にはD6ダメージ(回避H)
☆◉カトン触媒:精神力の代わりに即応ダイスを消費し発動可
◉◉タツジン:ボックスカラテ
連続攻撃+1、近接攻撃の出目6成功時に痛打+1
●戦闘スタイル:精密ジャブ連打
ワザマエで攻撃、連続攻撃+2、標的1体固定、ダメージ1固定、敵の迎撃不能
●戦闘スタイル:ボックスカラテ連打 集中&精神力1&回避ダイス2個を消費し発動
連続攻撃+2、標的1体固定、殺伐発生せず
精神力2消費すると連続攻撃+3されるが、戦闘終了まで連続攻撃+n使用不可
●ワザ:ハートブレイカー 出目666で発動
痛打+1、回避H 連続攻撃が残っていれば敵は回避不能(殺伐なし)
◉常人の三倍の脚力:脚力+1、側転難易度-1
◉トライアングル・リープ:連続側転で壁に触れて移動した時、
直後の近接攻撃の難易度上昇を無視し痛打+1
●連続攻撃2、連射2
○生い立ち:放火魔
◉交渉:威圧
○立ち位置:全能感や野望
能力値合計:31>34
前回の冒険で万札23、名声1、余暇3日を獲得しました。ワザマエを鍛錬して[226]=10>8=成功、カラテを鍛錬して[661]=13>12=成功。ワザマエを鍛錬して[236]=11>9=成功。残り万札32-27=5。あとはカトン・パンチが欲しいところですね。Bingで作成したらソニブめきました。

◆サイドスピア(種別:ニンジャ)
カラテ 6 体力 7
ニューロン 12 精神力 13
ワザマエ 6 脚力 4/E
ジツ 3 万札 17
DKK 2 名声 8>9
攻撃/射撃/機先/電脳 6/ 6/13/16
回避/精密/側転/発動 12/ 6/ 6/15
即応ダイス:5 緊急回避ダイス:0
◇装備や所持品
▶クロームハートLV1:体力と精神力+1
▶▶生体LAN端子LV2:ニューロン判定+4、イニシアチブ+2
◇ジツやスキル
☆カトン系ニンジャクラン、ジツLV3
☆カトン・ジツLV3
◉kill-9(ニューロン7以上なので連射可能)
◉戦略視界ナビ
◉ステルス・ノイズ
◉ランスキック:脚力で攻撃判定、命中すると痛打+1&弾き飛ばし
◉常人の三倍の脚力:脚力+1、側転難易度-1
◉トライアングル・リープ:連続側転で壁に触れて移動した時、
直後の近接攻撃の難易度上昇を無視し痛打+1
●時間差、マルチターゲット
◉知識:ヤクザの流儀 記憶
能力値合計:30
前回の冒険で万札22(借金5を返済し残り17)、名声1、余暇3日を獲得しました。ギリギリ名声が届かず、能力値をこれ以上鍛錬で上昇させられません。ワザマエ6なのでタツジンスキルも取れませんが、サポート役としてハッカースキルを載せることとし、万札5ずつで「kill-9」「戦略視界ナビ」「ステルス・ノイズ」を購入します。残り万札2。この冒険で名声10に到達すれば、ワザマエを1上げて「タツジン:ハッカー」を取得できます。Bingで作成したらポイズンバタフライめきました。
気がつけば準シックスゲイツ級の手練れになりました。では、始めます。
◆◆◆
序
ネオサイタマ、オハヤシ・ストリート。ウシミツ・アワー。
最近、このストリートでは不審な銃殺事件が相次いでいた。被害者はコケシマートの店員、若いイタマエ、主婦、カネモチ、大学生と一貫性がなく、事前に襲撃を予測することは難しい。犯人の人物像や足取りも謎だ。しかしその程度なら、ネオサイタマでは実際チャメシ・インシデントに過ぎない。
だが、オムラの系列社員が巻き込まれたとなるとそうもいかない。メンツに関わるし、遺族への説明もある程度は必要だ。マッポやデッカー、オムラやソウカイヤのエージェントを派遣して捜索した結果、犯人がニンジャである可能性が浮上した。アジトらしき廃ビルも1つに絞られた。そして……。
情報収集、難易度UH。失敗すると銃撃を受ける。
ストローマン/SMは精密12、「知識:オイランドロイド」で+1。[6424642134522]成功。ハイパーボンバー/HBは精密10[4243352663]成功。
サイドスピア/SSは電脳16[3236652646531311]成功。全員即応ダイス+2。
……ソウカイ・シンジケートの手練れニンジャ3人は、ニンジャ野伏力を発揮して、くだんの廃ビルに慎重に近づいていく。あちこちにセンサーや監視カメラ、ナリコ・トラップが偏執狂的に張り巡らされているが、彼らならば潜り抜けられる。監視カメラの記録映像には、犯人らしき姿も映っていた。
潜入開始
3人は無言のまま、しめやかに廃ビルに潜入して調査を開始した。……焼いたイカのにおいを薄く感じる。キッチンとして使われている部屋があるようだ。3人がそこへ向かうと……おお、ナムサン。部屋の壁には、小型バイクほどの大きさのイカが、壁に釘でハリツケにされているではないか……!
代表1名がニューロン判定、難易度UH。失敗すると回避不能のダメージ。
SSは16D6[3433351611616554]成功。オーガニック・スシとZBRを獲得。
(イカだと?)サイドスピアは訝しんだ。巨大なバイオイカは干されて縮んでおり、いわゆる「スルメ」の状態だ。だが食べるためではなく、表面には黒いインクで奇妙な図形が描かれている。アンタイブディズム・ブラックメタリストのしわざだろうか。「おっと」彼はワイヤートラップを発見した。
イカに気を取られて部屋に入ろうとすれば、引っかかってBOMB!というわけだ。だがサイドスピアの鋭敏なニンジャ第六感と、サイバネティクスで強化されたニューロンの前にはショウジ戸も同然だ。彼は慎重にトラップを解除し、キッチンとおぼしき部屋に忍び込んだ。ニンジャの気配はしない。
調査判定、難易度UH。出目66以外なら精神力ダメージ1を受ける。
SSは16D6[4231241561124344]1成功。精神力13>12。全員が緊急回避+2。
ストローマンとハイパーボンバーが周囲を見張っている間に、サイドスピアは素早く室内に視線を走らせる。隣の部屋の机の上には雑多なメモやスケッチが置かれており、なにか情報が得られるかも知れない。「……?」だがそれらは……常人の理解を超える、正気を疑うに充分なものだったのだ。
タコやイカなどの頭足類は異次元人の使い魔だというのは多くの資料が指摘あるいは示唆している事実であるこれはバイオスモトリの誘引に焼いたイカが用いられることと無関係ではないだろう故に公平に見てイカスシやタコスシを握るイタマエの中には異次元由来の邪悪なるカラテを摂取させ我々を奴隷化せんとする擬態した異次元人が相当数含まれることは容易に想像がつく故に我々は(以下異様な主張が続く。隣には人間に紛れてスシを握る冒涜的な怪物のラフなスケッチが描かれている)
「なんだ……これは……?」サイドスピアはニューロンに痛みを感じ、頭痛と吐き気をおぼえ、脂汗を垂らした。完全な狂気の妄想だ。『次元間移動がいかに許されざる行為であるか』『此方の世界を狙っている異次元の存在がいかに邪悪であるか』……異様に迫力ある字体で記された冒涜的文字の濁流。
……その時。
???
全員がニューロン判定、難易度UH。
SMは7D6[1466164]成功、HBは6D6[423522]失敗、SSは16D6[2326616524642145]成功。何かに気づく。
サイドスピアとストローマンは、ニンジャアトモスフィアの接近を察知した。遅れてハイパーボンバーも。3人は物陰に身を潜め、接近してくる気配を観察する。足音は……2つ。『……感じるぞ、チメヨ=サン。異なる次元からの来訪者の邪悪な気配を……!』『ハイ、ホライズンボージン=サン』

◆ホライズンボージン(種別:ニンジャ/重サイバネ)
カラテ 5 体力 10
ニューロン 7 精神力 5
ワザマエ 9 脚力 7/E
ジツ 0 万札 24
攻撃/射撃/機先/電脳 7/18/ 9/11
回避/精密/側転/発動 10/11/11/ -
即応ダイス:2 緊急回避ダイス:0
◇装備や所持品
▶▶生体LAN端子LV2:ニューロン判定+4、イニシアチブ+2
▶▶サイバネアイLV2:ワザマエ判定+2、射撃時さらに+2
▷高性能赤外線ターゲッター:射撃+3
▶クロームハートLV1:体力と精神力+1
▷第二の心臓:体力+2、即死耐性(シナリオ中1回のみ)
▶ヒキャクLV1:回避と脚力+1
●過剰サイバネ(8個):精神力-3
◉重サイバネ化:体力+2、●脆弱性:電磁(1)
◆ミハル・スナイパーカスタム:側転難易度+2
ダメージ1、連射1、射撃・回避H、出目66でヘッドショット(痛打+1、モブ即死)
射撃スタイル:スナイプ 出目666で殺伐
◇電磁誘導バレル:連射1、貫通1、ダメージD3
◇タツジン・ロングバレル:スナイプ出目666でナムアミダブツ
◆マシンガン:連射3、バースト3×3
◇ジツやスキル
◉常人の三倍の脚力:脚力+1、側転難易度-1
◉ランスキック
◉緊急ブリッジ回避
◉シャープシューター:集中時射撃+3
◉◉憎悪:次元旅行者 攻撃・射撃+2
◉危険妄想:次元の守護者 あらゆる敵を「次元旅行者」とみなす
◉獅子奮迅:2体以上のボス敵と対峙する時、一騎打ちと同様のルールで2回手番を得る
攻撃対象は別々とし、使用宣言するスキルやスタイルも別にしなければならない
能力値合計:21
元シナリオのデータを整理するとこうなります。能力値は低めですがサイバネとスキルでガンガンに強化しており油断なりません。ホライズンは「地平」ですが、ボージンとは何を意味するのでしょうか。

◆チメヨ(種別:戦闘兵器)
カラテ 6 体力 10
ニューロン 4 精神力 -
ワザマエ 6 脚力 3
ジツ 0 万札 12
攻撃/射撃/機先/電脳 6/ 6/ 4/ 4
◇装備や特記事項
◆ガトリングガン:連射6、バースト4×4、集中可 所持時脚力-2
射撃スタイル:銃弾の雨 射撃・回避H、範囲3×3、出目666で2回
◉スマッシュ:攻撃H、ダメージ2、回避E
◉疾駆:通常・全力移動マス+2
能力値合計:16
元データを整理するとこうなります。違法改造した戦闘用オイランドロイドで、ボス級ではなく回避ダイスもないため囲んで殴れば問題ありません。
チメヨと呼ばれた女からは、ニンジャアトモスフィアは感じない。だが巨大なガトリングガンを軽々と背負っているところを見ると、重サイバネないし違法改造オイランドロイドであろうか。そして……ホライズンボージンと呼ばれた方は、明らかにニンジャだ。しかも危険な重サイバネでもある。
こちらはニンジャが3人だが、油断はならない。他の2人はともかくサイドスピアは、カラテやワザマエは比較的未熟なのだ。スシを確保しており、ある程度はダメージを受けても大丈夫だが、後方でサポートに徹するのが上策か。サイドスピアは油断なく状況判断し、アンブッシュの機会をうかがう!
戦闘開始
【続く】
◆
いいなと思ったら応援しよう!
