【つの版】オリジナルニンジャ名鑑06
ドーモ、三宅つのです。名鑑の続きです。今月は七忍出て四忍が爆発四散しました。いいペースです。
貼られる記事は初出作品です。顔イメジはPicrewで作ったり作らなかったりします。ひとつのイメジ例ですので、あなたは自由にイメジンして下さい。シナリオを借りることでつのバースに存在することになった、つのオリジナルでないニンジャも名鑑化します。つのの所有物ではありませんのでリスペクトしますが、何か問題があれば爆破します。ニンジャスレイヤーの公式小説本編に登場するニンジャは、基本的には名鑑化しないつもりです。
これは、ブラッドレー・ボンド&フィリップ・N・モーゼズ著、本兌有&杉ライカ訳の大人気小説『ニンジャスレイヤー』の二次創作です。公式とは一切関係がありません。
◆ニンジャスレイヤーTwitter◆https://twitter.com/NJSLYR
◆ダイハードテイルズ公式サイト◆https://diehardtales.com/
◇🎲◇
【レックレス・ファイア】
◆忍◆
つの版ニンジャ名鑑#39
【ディスピケブル】
ネオサイタマの闇に潜むニンジャ強盗。モータル時から指名手配犯だった。
スリケンも生成できぬレッサー級ソウルの憑依者だが、武器とスキルで生き延びている。
◆殺◆
オリジナルはTac.T_VH&njslyr=サンです。レッサー級なのでジツは使えず、スリケンすら生成できません(ナイフを投擲します)。独特のスキルとカスタム・チャカガン、サイバーサングラスでそこそこ戦えますが、正面切って戦うタイプではありません。誰かと組んでハクスラするのが一番でしょう。サイバネ積んでもいいですが。なおもとはカラテが5あったのですが、削ってニューロンとワザマエに振りました。NSといえどもツヨイ・スリケンでなければスリケンで一撃殺は難しく、カラテで連続攻撃3を当てれば1ターンキルできる程度の体力です。彼はDKKをガンガンに積んでいるため、カルマの法則によりNSからのカラテを非常に回避しにくくしました。こうして彼はインガオホーの死を迎えたのです。
イメジはいつものこれです。メンポデザインはDMと被っています。
◆I would'nt love me neither◆
◆Despicable◆
【ダーティ・ディーズ・ダン・ダート・チープ】
◆忍◆
つの版ニンジャ名鑑#40
【ナイトプロウラー】
野良ニンジャ。強力なカラテミサイルの使い手。脚部にサイバネを装備しており、常人の三倍近い脚力でネオサイタマの夜を徘徊する。己の利益しか考えない、典型的な邪悪ニンジャである。
◆殺◆
つのが即興で作ったニンジャです。タイトルがAC/DCの曲なので、別のアルバムからそのまま借りて来ました。ハースストーンやナイトクローラーとは無関係です。prowlerとは放浪者、浮浪者、不審者、こそ泥などを意味し、夜の街を駆け回るイメジからヒキャクをつけました。ジツを振るとカラテミサイルの強力な使い手になり、モータル2人を圧倒しましたが、デウス・エクス・カラテであるNSに出て来られては敵いません。DKKも積んでいたしインガオホーです。イメジはいつものです。
◆◆
◆◆
【ウォーク・オン・ウォーター】#3
◆忍◆
つの版ニンジャ名鑑#41
【ブロンズアングラー】
「ブロンズカガミ密漁団」のオヤブン、タイリョウ・マカジに邪悪なニンジャソウルが憑依。海底からの呼び声に応えてレリックアイテムを手に入れ、ソウカイヤ・オキナワ支部をガレオンで襲撃しようとしたが失敗した。
◆殺◆
◆忍◆
つの版ニンジャ名鑑#42
【ブロンズタートル】
「ブロンズカガミ密漁団」の一員にしてニンジャ。亀の甲羅めいた装束に身を包んだ巨漢であり、特殊な突撃技で敵を弾き飛ばす。性格は単純で、信頼した仲間には好漢としての一面も見せる。
◆殺◆
オリジナルは古矢沢=サンです。名鑑の文章も一部借りて来ました。画像はBAがWikipediaの「チョウチンアンコウ」のページから借りてきたもの(パブリックドメインです)、BTがUnsplashからです。BTのイメジはPicrewの「おおおとこメーカー」で作りました。BAはこの方が不気味でインパクトがあるのでこのままです。
もとはネオサイタマ湾が舞台ですが、せっかくオキナワに来たのでオキナワの海を舞台にしてみました。BAのカラテミサイル4連射はGQ=サンやNP=サンと被りますが実際強く、電磁ショックも乗るため恐ろしい威力です。BTのコウラ・スピンも相手を強制的に戦場から弾き飛ばす事ができます。チーム・ヒップだけなら勝てなかったでしょうが、SBには敵いませんでした。BAはともかくBTは後半で活躍するかも知れません(あればですが)。
◆Up from the sea, from underground◆
◆Down from the sky, they're all around◆
【ザ・デイ・イズ・マイ・エナミー】#2
◆忍◆
つの版ニンジャ名鑑#43
【ウルリック】
テンプルを襲って返り討ちに遭ったアンタイブディズム・ブラックメタリストに邪悪なニンジャソウルが憑依。巨大なカマを振るってボンズを殺し、ブッダ像を破壊する悪魔めいたニンジャである。
◆殺◆
彼に関してはリプレイ小説を参照して下さい。非ニンジャとしての彼は非ニンジャ名鑑で取り上げます。あのまま終わりはもったいないので復活させ、結構暴れまわりましたが、ニンジャスレイヤーと勇気あるミコーの銃撃によって再びジゴクへ送られました。デスハイクを詠んでいるため、能力値合計28の強大で邪悪なニンジャがどこかで発生する恐れもあります。
◆The day is my enemy◆
◆The night my fav◆
【アウトライン・アンティル・ナウ】
【ブレイク・ザ・シェル】
◆忍◆
つの版ニンジャ名鑑#44
【ボーンピッカー】
ソウカイヤの末端ニンジャ。スラム街で生まれ育ち、ジャンクを漁って生きていたサイバネ賞金稼ぎに低級ニンジャソウルが憑依。ケチで意地汚いが根性はある。
◆殺◆
彼に関してはリプレイ記事をご覧下さい。根性と意地汚さと商売人としての才覚を武器に、底辺から這い上がろうとしているニンジャです。レッサー級なのでスリケンすら生成できず、投げるたびに拾っています(一枚だけというわけではないですが)。余暇にジャンク漁りとかしてそうですし、銃を買っても銃弾の消費量を気にしそうです。今回SBに認められたので、そのうちカンオケドージョーから出て、アジトやチームを斡旋されるでしょう。DMと組む場合カリオ=サンとハッカー役が被りそうですが。
◆いままでのあらすじ◆
◆戦う者だけが明日へ行けるさ◆
◆
【スクール・オブ・ロック】
◆忍◆
つの版ニンジャ名鑑#45
【コロンバイン】
ナード学生ヨドムラ・オダマキに邪悪なニンジャソウルが憑依。それでも弱かったので重サイバネ化した。女と薬物と殺戮とロックしか頭になく、己に指図する者は容赦なく殺す。なおコロンバインとはオダマキの英名である。
◆殺◆
オリジナルは3g=サンですが、大幅に設定を変えています。ヨドムラは元のシナリオではアーチ級憑依者で、自分を虐めていたジョックをジツで操ってヤンクたちの頭目にしていました。しかしなんか陰惨でめんどいとつのは思ったので、そいつをヨドムラ本忍にし、明るくあほなロックンローラーにしました。学校を襲うというとコロンバインなのでニンジャネームにし、遡ってモータルネームに付け加えました。北斗の拳のモヒカンめいて火炎放射器を装備させたところ例の事件が起きましたが、気にせずぶっ放させました。そう言えばつのバースでは初の重サイバネニンジャですね。BP=サンを連れてくればよかったのですが、今回はツーマンセルでやりたかったのです。
◆All the other kids with the pumped up kicks◆
◇🎲◇
今回は以上です。また溜まったらまとめます。次は非ニンジャ名鑑です。
【ひとまずおわり】