忍殺TRPGリプレイ【ヘッド・ハント】03
前回のあらすじ:ソウカイ・シンジケートの女ニンジャ、サイレントシャドウに、密かにヘッドハンティングの声がかかった。相手はソウカイヤと敵対中のオナタカミ社だ。彼女は悩んだ末、センパイたちとお断りに行くことにしたが、スカウトのヨモツブレードと決闘に!カラダニキヲツケテネ!
◆
ゆらり……ヨモツブレードの輪郭が揺らぎ、消える!「ウオーッ!」ウーリーマンモスはとっさにデンパルスとサイレントシャドウをかばい、前に出る!SLASHSH!ヨモツブレードは凄まじい威力の斬撃を繰り出していたが、ウーリーマンモスはビッグニンジャ耐久力で全てを防御し切った!「む」
「勿巫山戯此方!」デンパルスは目から稲妻を散らしつつ、ヨモツブレードへボックス・カラテジャブ四連打!BOBOBOBO!SMASH!「グワーッ!」躱しきれず命中!だが浅い!「ウオーッ!」ウーリーマンモスが剛腕を振るって殴りかかる!「イヤーッ!」紙一重回避!
「一対一だと言ったでしょう、無礼な野蛮人どもめ!」ヨモツブレードは美しい顔を歪め、怒りをあらわにした。「ラオモト=サンは仰ってるぜ!より卑怯な方が勝つってな!」「外にどれだけ味方がいても、ここじゃテメエだけだ!」ナムサン!「どうです、これがヤクザのやり口ですよ……!」
ヨモツブレードはサイレントシャドウに呼びかける。「貴女はこんな連中の、卑劣な犯罪者の仲間でいいのですか?もしヤクザだとバレたら世間からも爪弾きにされ、のけ者にされ、笑い者にされるのですよ?私なら耐えられない!」「うう……」正論!「耳を貸すな、サイレントシャドウ=サン!」
戦闘継続
2ターン目
「バイオ・イアイド!」ヨモツブレードは再びウーリーマンモスへ斬りかかる!SLASH!「ウオーッ!」防御!「欲殺此方!」デンパルスはボックス・カラテ連打!BOBOBO!「イヤーッ!」見切って回避!「ウオーッ!」ウーリーマンモスが剛腕を振り下ろす!「フン!」回避!
「どうです、私の強さは。二人がかりでかかってきても、さほど問題とはなりません」「怪我してンのはテメエだけだがな!」デンパルスは即座に言い返す。「サイレントシャドウ=サン。私が貴女の刃となりましょう。このような連中と一緒にいては、貴女のためには決してならない」「黙れ!」
3ターン目
「バイオ・イアイド!」SLASH!閃く刃はデンパルスへ!「手前此方!」ボックス・カラテの構えでスウェー回避し、迎撃のパンチ!「シューッ!」「イヤーッ!」紙一重回避!デンパルスは脚を止めてラッシュを叩き込む!「シューシュシュ!」BOBOBO!SMASH!「グワーッ!」
ヨモツブレードは痛打を一発食らいよろめく!「ウオーッ!」ウーリーマンモスが裏拳を放つ!「イヤーッ!」紙一重でしゃがみ回避!「フーッ、少しキツいですね……貴女が私に味方してくれればいいのだが……」「うう……」ナムサン!これはホーガンビイキ・メソッドだ!人は弱者を応援したがる!
「惑わされるな、サイレントシャドウ=サン!そいつはあんたを騙そうとしているだけだ!」「ヤクザふぜいが失敬な。ニンジャが四人いれば、二対二となってこそ公平というものではないかね?」詭弁!「それなら、テメエを三対一で囲んで殴ればこっちの圧勝だな!そうだろ!」「うう……!」
「『もの言はぬ/四方の獣/すらだにも』」ヨモツブレードは突然、平安時代中期のハイクを引用した。おそらく彼のニンジャネームはそれにちなんでいるのだろう。なんたる教養か。そして四方の獣とは、いわゆる四聖獣……ドラゴン、ゴリラ、タコ、イーグルを指すのだろう。
「『あはれなるかなや/親の子を思ふ』」第二のハイクが詠まれた。コトダマに呼応し、四方の壁に格子模様が出現する。罪罰罪罰罪罰……格子の間に無数の菱形の目が浮かび、三人を睨む。「フーリンカザンは我にあり。あなた方は包囲されている」大気にカラテが満ちる!一撃必殺アトモスフィア!
4ターン目
「キエーッ!」ヨモツブレードはウーリーマンモスへ斬りかかる!狙うは心臓と脚!「う、ウオーッ!」SLAAASH!ウーリーマンモスは剛腕で必死に心臓への斬撃を防ぐが、脚に斬撃を受けた!「グワーッ!」重傷!だがビッグニンジャ耐久力で耐える!「ウーリーマンモス=サン!」「かすり傷だ!」
「よくも!うおおおーーッ!」デンパルスは激昂してヨモツブレードへ殴りかかる!その拳にはデン・ジツの力が宿り眩く輝く!「オレは!不死身の!電撃漢!」ZZZZTTTT!「ヌウッ……イヤーッ!」ヨモツブレードは罪罰罪罰罪罰ギリギリで緊急ブリッジ回避!ワザマエ!
「ちょこまかと!ウオーッ!」ウーリーマンモスは剛腕を振り回し攻撃!だがヨモツブレードは敵の攻撃の気配を読み、一瞬先に動いてカウンターを取る!イアイドーの極意『タイノサキ』だ!「バイオ・イアイド!」SLASH!「グワーッ!」ナムサン!血飛沫がタタミを赤く染める!なんたる強さ!
「ゴボッ……なんのこれしき!」ウーリーマンモスはよろめきながらも激痛を耐える。「醜いウスノロめ。貴様からヘッドハンティングしてくれよう」ヨモツブレードは冷たく言い放ち、バイオブレードを構えた。「我がバイオ・イアイドは無敵なり」「上等だ!俺が殺られても仲間はいるぜ!」
5ターン目
ゆらり……ヨモツブレードの輪郭が揺らぎ、消える!「バイオ・イアイド!」SLAASH!死の刃がウーリーマンモスを襲う!「させるか!」デンパルスがとっさにかばう!どくん……ニンジャアドレナリンが過剰分泌され、周囲の全てが泥めいて遅くなる。「仲間を……死なせるかよ!イヤーッ!」
デンパルスはバイオブレードを殴って逸し、迎撃のパンチを繰り出す!「ヌウッ!」ヨモツブレードは紙一重で回避!「シューシュシュシュ!」デンパルスはさらに追撃の連続パンチ!BOBOBO!同時にキックを繰り出して膝を破壊せんとす!ダーティーなヤクザ・ボックス・カラテだ!「ヌウ!」
どくん……ヨモツブレードはアドレナリンを過剰分泌し、これを……「イヤーッ!」紙一重で回避!「ウオーッ!」ウーリーマンモスが長い腕で掴みかかる!「イヤーッ!」ヨモツブレードは転がり回避!「ハァーッ、往生際が悪いぞ……!サイレントシャドウ=サン、私に味方を!」「耳を貸すな!」
「ううう……!」サイレントシャドウはウーリーマンモスの血飛沫を浴び、感情を高ぶらせる。高まるカラテが彼女のニンジャソウルを震わせ、過去の記憶を呼び覚ます。デンパルス、ウーリーマンモス、キルキラー、ヴェノムパピヨン……仲間たちとともに過ごした日々を。裏切るには、やや重い!
「キエーッ!」SMAASH!「アバーッ!?」サツバツ!サイレントシャドウのキックがヨモツブレードの無防備股間に直撃!バイオニンジャの生殖器官はオミットされているが、無視できぬ痛打!「イヤーッ!」彼女はさらにブンシン・ジツを発動し、五体のデコイを出現させた!ゴウランガ!
「アバッ……バカな、サイレントシャドウ=サン……」「スミマセン。でも、私、仲間を裏切りたくありません!」彼女は顔を上げた!「有難ッス!ユウジョウ!」「ユウジョウ!」デンパルスとウーリーマンモスはサムアップして笑った!圧倒的有利!「愚かな選択を……まだ間に合います!」
6ターン目
「キエーッ!」ヨモツブレードは激昂し、デンパルスへ斬りかかる!「イヤーッ!」見切って回避!「イイイ……イイイヤァアアアーーーッ!」デンパルスはカラテを高め、低く構えて、稲妻じみたボックス・カラテ・ラッシュを繰り出す!BOBOBOBOBOBO!六!六!六連打である!ゴウランガ!
ヨモツブレードは先んじて動き、バイオブレードを閃かせる!タイノサキ!SLAASH!SMAASH!「「グゥワーッ!」」両者命中!血飛沫が飛び散る!だが……「アバッ、ゴボッ」ヨモツブレードの方がダメージが大きい!「ガハッ」彼は緑色の血を吐き、タタミに倒れ伏した。勝負あり!
戦闘終了
「シューッ……!」デンパルスはザンシンした。恐るべき強敵であった。「アバッ……なぜ……なぜだ、サイレントシャドウ=サン……」ヨモツブレードはまだ生きている。なんたる生命力か。「ユウジョウ、です」「アバッ……だが私を倒しても、あなた方はすでに……!」ターン!フスマが開かれた!
???
三人は振り向く。そこにいたのは、黒いパンツスーツ姿の妙齢の女性だ。長身で引き締まったモデルめいたスタイル。身長は6フィート(180cm余)はあろう。どこか気怠げなアトモスフィアと、油断ならぬ手練れのカラテを伴っている。「ハイそこまで。ドーモ、ヴァニティです」
◆ヴァニティ(種別:ニンジャ)
カラテ 12 体力 14
ニューロン 11 精神力 13
ワザマエ 8 脚力 5/N
ジツ 0 万札 18
攻撃/射撃/機先/電脳 12/ 8/11/11
回避/精密/側転/発動 12/ 8/ 6/ -
即応ダイス:4 緊急回避ダイス:4
◇装備や所持品
◆パーソナルメンポ:精神力と緊急回避+1
◆伝統的礼装:精神力・即応・交渉+1
◇ジツやスキル
◉◉戦闘系ソウルの力:タツジン系スキルを最大2個まで所持可能
攻撃・射撃時に精神力1を消費し、攻撃+2か射撃+4 1ターン中に2回まで可能
記憶スロットから精神力1を消費し特定の◉スキルやワザ、戦闘スタイルを呼び出せる
☆◉歩く武器庫(素手でノダチ持ち状態):基本ダメージ3、攻撃難易度UH、連続攻撃上限3
●戦闘スタイル:回転斬撃 隣接する敵全員に1ダメージ(ワザマエ判定H)
武器や銃器の所持ペナルティ、運搬によるペナルティを全て無視
◉◉タツジン:ノダチ
ノダチでの殺伐発生時に痛打+D3か痛打+2を選択可 ナムアミダブツなら+1
●移動スタイル:薙ぎ払い猛進 回避ダイス2を消費
通常移動し轢殺1 轢殺が命中した相手にダメージではなく崩れ状態を与えてもよい
●戦闘スタイル
一掃:連続攻撃上限1、痛打・殺伐なし、迎撃不可、エンハンス可
ワザマエ判定Hに成功すると隣接敵全員に2ダメージ(出目666で3ダメージ)
ノックバック:攻撃H、ダメージ2、連続攻撃上限3、エンハンス可、殺伐なし
迎撃できなかった敵を1マス強制移動、そこに壁があれば崩れ状態にする
すでに崩れ状態なら回避ダイスダメージ1
両断:攻撃に痛打+1か装甲貫通2 集中時のみ、使用後は崩れ状態となる
◉カウンター弾き飛ばし:ノダチ装備時に出目66で迎撃を発生させた場合、
迎撃に後方への「弾き飛ばし」を付与 命中した者は攻撃強制終了 ターン中1回限り
◉大雑把な破壊:ノダチ装備時に殺伐を発生させた場合、殺伐判定表を振る代わりに、
効果を単純に+D3としてもよい ナムアミダブツならさらに+1
◉ニンジャアドレナリン強化:アドレナリン・ブースト回数+1
◉頑強なる肉体:体力+2、毒抵抗カラテ判定+2
◉翻弄:自分よりイニシアチブが低い敵のみを攻撃・射撃の標的とする際、
攻撃・射撃ダイス+1 イニシアチブの差が3以上なら+2、6以上なら+3
◉緊急ブリッジ回避:回避判定直前に精神力1消費し発動 シナリオ中1回限り
この手番に1回の回避の判定難易度を-2し、この時のみ使用可能な緊急回避+6
他の回避難易度軽減効果とは累積しない
◉特殊近接ステップ:1マスだけ通常移動して集中可能
●連続攻撃2、連射2、時間差、マルチターゲット
能力値合計:31
【続く】
◆