
【つの版】オリジナルニンジャ名鑑63
ドーモ、三宅つのです。名鑑の続きです。
貼られる記事は初出作品です。イメジはPicrewやAIで作ったり作らなかったりします。ひとつのイメジ例ですのであなたは自由にイメジンして下さい。シナリオを借りることでつのバースに存在することになった、つのオリジナルでないニンジャも名鑑化します。ニンジャスレイヤーの公式小説本編に登場するニンジャは、別扱いで名鑑化します。つのの所有物ではありませんのでリスペクトしますが、何か問題があれば爆破します。
これは、ブラッドレー・ボンド&フィリップ・N・モーゼズ著、本兌有&杉ライカ訳の大人気小説『ニンジャスレイヤー』の二次創作です。公式とは一切関係がありません。
◆ニンジャスレイヤーTwitter◆https://twitter.com/NJSLYR
◆ダイハードテイルズ公式サイト◆https://diehardtales.com/
◇🎲◇
405.マインドハッカー

◆忍◆
つの版ニンジャ名鑑#405
【マインドハッカー】
ネオサイタマの地下下水道に長年暮らすホームレスの老人に、ジョルリ・ニンジャクランのニンジャソウルが憑依。ジツを用いてホームレスたちを凶暴化させて操り、地上の若者を排除して自らの王国を築こうとした。
◆殺◆
オリジナルはぺりかん=サンですが、背景事情を改変したので能力以外はほぼ別人です。「地下下水道に潜む狂ったホームレスの老人」というキャプテンジェネラルの要素を混ぜ込みました。触媒ありとはいえ、さほど鍛錬できる環境でもないのに異様に強力かつ多様なジツを使っていたため、グレーター級を通り越してアーチ級の可能性もあります。しかし強大な力に溺れ自我の平衡を失ったのか、誇大妄想的な野望を実現するため地上のモータルたちを殺戮し始め、インガオホーで退治されました。
406.ロートバイト

◆忍◆
つの版ニンジャ名鑑#406
【ロートバイト】
ヤンバナ・サシミ事件後の食糧危機により家族を失い、餓死しかけたスラム街の少年に邪悪なニンジャソウルが憑依。かつての事件を執念深く調べ、ソウカイ・シンジケートの関与まで突き止めた。
◆殺◆

オリジナルは古矢沢=サンです。名前は「根(root)を噛む者」の意で、木の根や家族(これも自らの根です)の血肉を食らってまで生き延び、事件の根本に食らいつこうとしたことによるといいます。反ソウカイヤなので今回はカルマ善ですが、過去のカルマのゆえかブッダが寝ており、フジキドがWasshoiすることもなく無慈悲に始末されました。ナムアミダブツ。
407.ビブリオマニア

◆忍◆
つの版ニンジャ名鑑#407
【ビブリオマニア】
ネオサイタマの小規模ハッカーカルト「ブックハンター」を率いるハッカーニンジャ。ハッカー・バロンとして潤沢な資金を持ち、様々な電子レリックを収拾している。男性的口調と性格だが物理肉体は女性。
◆殺◆
オリジナルは久助=サンです。姿はモブNPCのハッカーカルトのイメージを公式から借りました。そのせいと口調のせいで男だとばかり思っていましたが、シナリオを見返すと「彼女」と表記されていますね。まあ電子的には大した違いはないかも知れません。漁師がカチグミでソウカイヤとオムラにハッキング攻撃を仕掛けて来ましたが、反撃を受けて爆発四散しました。
408-409.バンブーグラス&ソイルフィールド

◆忍◆
つの版ニンジャ名鑑#408
【バンブーグラス】
ネオサイタマの傭兵ニンジャ。バンブーめいた装束に身を包み、タケヤリめいたキックで敵を貫く。
◆殺◆

◆忍◆
つの版ニンジャ名鑑#409
【ソイルフィールド】
ネオサイタマの傭兵ニンジャ。アーチ級のニンジャソウル憑依者で「アンド・ソイル」という暗黒の土を操るドトン・ジツの使い手だが、その能力はまだ鍛錬されていない。
◆殺◆
ダイスによって無から誕生しました。ランダム人名ジェネレーターで出力された日本人の名字を英訳し、能力値とすり合わせてひねるとこうなりました。サツガイ接触者でもないと思いますが、バンブーグラスはさておきソイルフィールドはアーチ級かつ闇持ちでやたら強くなり、バンブーグラスが集中攻撃を受けて撤退を選んだのに合わせて撤退させました。3対2なのに終始彼が圧倒していたのですから、成長すればもっと脅威でしょう。実力に差のある彼らがなぜコンビを組んでいたかというと、バンブーはアンドソル(黒ボク土)に生えやすいためフーリンカザンを得られるとかなのでしょうか。
410-412.パインアイランド、クレーマー、ハイブリッジ

◆忍◆
つの版ニンジャ名鑑#410
【パインアイランド】
凶悪なサイバネ化スラッシャー「マツシマ・オソマ」に邪悪なニンジャソウルが憑依。さらに無慈悲で凶悪なスラッシャーと化した。無軌道で邪悪だがマッポー都市をサバイブする程度の知恵はある。
◆殺◆

◆忍◆
つの版ニンジャ名鑑#411
【クレーマー】
邪悪な脅迫犯「サエキ・イウゾ」に邪悪なニンジャソウルが憑依。さらに凶悪で無慈悲な脅迫犯と化した。無軌道で邪悪だがマッポー都市をサバイブする程度の知恵はある。
◆殺◆

◆忍◆
つの版ニンジャ名鑑#412
【ハイブリッジ】
邪悪な詐欺師「タカハシ・タカイ」に邪悪なニンジャソウルが憑依。さらに凶悪で無慈悲な詐欺師と化した。無軌道で邪悪だがマッポー都市をサバイブする程度の知恵はある。
◆殺◆
ダイスと11ポイントビルドによって無から出現しました。この程度のサンシタニンジャは、ネオサイタマには掃いて捨てるほどいるでしょう。駆け出しとはいえニンジャが3人もいるのですからモータル相手には無敵状態ですが、ちょっと強めのサンシタやアイアンアトラスには勝てず、一目散に撤退しました。引き際をわきまえなければネオサイタマでは長生きできません。
413-414.ソーンヘッジ&フライトラップ

◆忍◆
つの版ニンジャ名鑑#413
【ソーンヘッジ】
イバラキ・ニンジャクランのニンジャソウル憑依者。普段はツツモタセ・ジツで美女にヘンゲしており、戦闘時は凶悪なオニにヘンゲする。長野県の豪族ムセン・タカハシに護衛として雇われていた。
◆殺◆

◆忍◆
つの版ニンジャ名鑑#414
【フライトラップ】
ハエ・ニンジャクランのニンジャソウル憑依者。体内から無数の黒い羽虫の群れを吐き出し、自らも一瞬だけ羽虫の群れに変わって攻撃を躱す。ソーンヘッジとともに長野県の豪族ムセン・タカハシに雇われていた。
◆殺◆
オリジナルは久助=サンです。ソーンヘッジは名前的にもジツからしても「茨木童子」がモデルでしょうが、憑依したニンジャソウルは平安時代のイバラキ・ニンジャに比べれば遥かに格下のようです。カラテで対応できるため与し易い相手で、囲んで殴られ昏倒しました。フライトラップはジツ重点でなかなか手ごわく、特殊回避ジツも持つため手こずりましたが、囲んで殴ってなんとかしました。
◇🎲◇
今回は以上です。
【ひとまずおわり】
いいなと思ったら応援しよう!
