
忍殺TRPGリプレイ【スラッシュ・ユア・ティアーズ・アウェイ】03
前回のあらすじ:謎の男アシッドウルフの部下として活動する三人のニンジャたちに、今回与えられた任務は暗殺だ。相手はメイライ社のCOOゴットリーブ。三人とアシッドウルフは、企業兵士に変装して彼が潜む秘密拠点へ潜入し、いよいよ暗殺作戦を開始する。カラダニキヲツケテネ!
◆
ダンゴウ
四人は手短な追加ブリーフィングを行う。ゴットリーブを暗殺するためには、例によって二手に分かれ、別々の問題に並行して対処する必要がある。「俺が調査した結果、彼のいるプレジデント・ルームにアクセスするには、メイライ社の上級職員のニューロンパターンが照合キーとして必要となる」
アシッドウルフは淡々と告げる。「すなわち、秘密拠点の防衛を担っているメイライ社の企業ニンジャだ。そいつらの首を刎ねて差し出せばいい……というわけにはいかない」彼は鼻を鳴らした。「当然、そいつらの生体反応は観測され、セキュリティルームに繋がっている。これをどうにかする」
「というと」「一方のチームがセキュリティルームを制圧し、ニューロンパターンのリセットを防ぐため、監視システムを抑える。ついでに予備ジェネレーターを破壊し、重役用脱出路への電力供給を絶って、標的の逃げ道を防ぐ。然る後に、別のチームが企業ニンジャの首を刎ね、いったん合流する」
「なるほど」「俺はセキュリティルームへ向かう。……デッドリーパー=サン、ついてこい」「ハイ!」「俺たちがセキュリティを制圧した後に、あとの二人へIRCで合図する。それまではIRCを使うな」「「ハイ」」「企業ニンジャを殺した後、その首を持って先にプレジデントルーム前へ行くこと」
「「ハイ」」「そこで合流する。どれをしくじってもダメな作戦だ。キアイを入れろ」「「「ハイヨロコンデー!」」」作戦開始!
破壊工作班

◆アシッドウルフ(種別:ニンジャ)
カラテ 10 体力 13
ニューロン 10 精神力 12
ワザマエ 10 脚力 6/N
ジツ 1 万札 50
攻撃/射撃/機先/電脳 14/14/11/12
回避/精密/側転/発動 15/11/11/11
即応ダイス:3 緊急回避ダイス:0
◇装備や所持品
▶▶︎▶︎▶︎「鷲の腕」LV4(テッコ):カラテ判定と回避+4
▶「アパタイトの眼」LV1(サイバネアイ):ワザマエ判定+1、射撃時さらに+1
▶生体LAN端子LV1:ニューロン判定+2、イニシアチブ+1
◆オノミチ・カスタム×2:二挺拳銃、射撃難易度H、
連射3、マルチ・時間差可、側転難易度+1
射撃スタイル:ダブルターゲット 最大2体までの敵を標的にできる
◆赤外線レーザーサイト×2:射撃+2
◆クイックドロー・ユニット:装備時側転難易度上昇なし
◆旧世紀ポリゴンメンポ&ミリタリー装束:精神力と回避+1
◇ジツやスキル
☆腐蝕カラテ:手番開始時に精神力1消費し瞬時発動(N)
ジツ値ターン間、素手攻撃に装甲貫通1+回避ダイスダメージ
◉◉タツジン:ミリタリーカラテ
装備銃器が基本射撃難易度H以上であれば射撃難易度-1
拳銃・二挺拳銃・ライフル装備を「素手状態」とし、装備ペナルティ無視
隣接した敵にも射撃可能 所持銃器のカスタムパーツが武器スロットを消費しない
●移動スタイル:アサルト・タクティクス
移動フェイズに通常移動しながらグレネードを1個まで瞬時使用可
●戦闘スタイル:オートマチック・ピストルカラテ
カラテかワザマエで素手の近接攻撃を行う(ワザマエ使用時は殺伐なし)
出目6で痛打+1 二挺拳銃装備時は攻撃難易度+1、連続攻撃+1
●ワザ:ロウレス・フロンティア ターン中1回まで
回避出目65+で迎撃発生時、迎撃を2ダメージ(回避H)とする
●テイクカバー:状態異常を受けていない場合のみ使用可
射撃回避判定直前に使用宣言し、射撃ダメージ軽減1をフェイズ終了まで獲得
ターン終了まで不覚状態(敵からの攻撃・射撃難易度-1、能動的行動難易度+1)
◉ヒサツ・ワザ:ネバダズ・デスカタパルト
◉トライアングル・リープ
◉グレーター・ツジギリ
◉タクティカル移動射撃
◉キリングマシーン
◉痛覚遮断
●連続攻撃2、連射2、時間差、マルチターゲット
能力値合計:32
元シナリオのデータを整理するとこうなります。実際油断ならぬ手練れですが、まだ何か隠し玉があるかも知れません。




……アシッドウルフとデッドリーパーはエレベーターで移動し、セキュリティルームへの通路をしめやかに進む。監視カメラや兵士に見つかれば通報されて厄介だ。なるべく戦闘を避け、隠密重点で行くしかない。
遠隔ハッキングで得られた簡易マップを確認するに、エレベーターフロアを出てすぐ右は「警備控室」、その先に「休憩室」が三つ、「教育室」が一つある。いずれも兵士が詰めており危険だ。一番奥、東側の「セキュリティルーム」へ発見されずに到達するには、教育室の上の部屋を通ればよい。
1-3ターン目
イニシアチブ:アシッドウルフ/AW(11)→デッドリーパー/DR(7)
AWとDRの脚力はともに6。側転[25261431646]成功、[21654433164366]成功。左下の監視エリアを越え、その1マス右と2マス右へ。
側転[65141314234][23534526236263]成功。休憩室の右下、監視エリアの手前まで移動。
側転[16466443325][262145444156464]成功。縦長の小部屋に到達。どちらかは南のトレジャーマスまで移動。
???
二人は色付きの風と化してフロアを駆け抜け、瞬時に問題の小部屋へ突入した。中は無人。監視カメラはあるが死角もある。デッドリーパーは南側の机に置かれた箱の上へ、猫めいて音もなく着地した。……その時だ!

素のニューロン判定、難易度UH。DRは6D6[364362]成功。AWは判定なしで成功。
ガゴンプシュー!開いていたドアが閉じ、密閉された!さらにシューッと音が響き、何らかのガスが部屋を満たす!「チッ、毒ガスか!」アシッドウルフは舌打ちするが、ジツやメンポによるものか、彼には何も影響を与えない。デッドリーパーはとっさに息を止めて凌ぐ。箱の中は……空っぽだ。
BEEP!BEEP!BEEP!地下施設に警報が鳴り響く!「クセモノダー!」「社敵!抹殺!」メイライ兵たちが一斉に叫び、小部屋へ殺到する!アシッドウルフはデッドリーパーへ指示!「問題ない。セキュリティルームはもうすぐだ。俺が行く。お前は北西のジェネレータールームへ行け」「了解!」

セキュリティルーム


◆メイライ・オペレーター(種別:モータル)
カラテ 4 体力 4
ニューロン 3 精神力 3
ワザマエ 6 脚力 5
ジツ - 万札 5
攻撃/射撃/機先/電脳 5/ 7/ 4/ 5
◇装備や所持品
▶テッコLV1:カラテ判定と回避+1
▶ヒキャクLV1:脚力と回避+1
▶クロームハートLV1:体力と精神力+1
▷自動蘇生装置:気絶時に手番開始時に使用し体力1で蘇生(使い切り)
▶生体LAN端子LV1:ニューロン判定+2、イニシアチブ+1
●過剰サイバネ(5個):精神力-1
◆メイライ・タクティカルSMG(サブマシンガン):連射3
◆パルス・グレネード
◆サイバーヘルメット:射撃+1
◆軽量型メイライ・タクティカルスーツ:脚力+1
◇スキル
◉タクティカル移動射撃
◉トリガーハッピー
◉ウィークポイント射撃
◉戦術指揮:同じマップ上にいる味方モータルNPCの移動可能マスを2倍にする
能力値合計:13
元シナリオのデータを整理するとこうなります。オペレーターのくせに生体LAN端子がなかったので追加しました。
4ターン目
イニシアチブ:アシッドウルフ/AW(11)→デッドリーパー/DR(7)→メイライ・オペレーター/MO(4)→メイライ・トルーパー/MT(2)
AWは側転[11315266226]成功、12マス動いて右端のセキュリティルームへ突入。MOの隣まで動きトライアングルリープ&ピストルカラテ3連打。[13616][62333][1445]2成功&痛打2&殺伐[5]両腕破壊、1成功&痛打、3成功。Oは7ダメージ食らって即死!一応装備サイバネに「自動蘇生装置」はあるが、ニンジャではないので精神力消費で食いしばりはできない。
「イヤーッ!」KRAASH!アシッドウルフは小部屋からドアを蹴破って飛び出し、瞬時にセキュリティルームへ突入!両手に拳銃を構えてピストルカラテ!「TAKE THIS!」BLAMBLAMBLAM!SMASH!「アバーッ!?」サツバツ!UNIX前の重武装オペレーターを瞬時に装備ごとネギトロに変えた!

DRは側転[16544513122442]成功。12マス動いてトレジャーマス(スシ入り冷蔵庫)まで移動し左右のMTへ射撃![51241465][35235326]成功、射殺。ジェネレータールームまであと1回側転すれば到達する。MT2体は通路を塞ぐが側転で飛び越せる。Cたちと?はジェネレータールームへ全力移動。
「イヤーッ!」続けてデッドリーパーが飛び出し、北側通路を連続側転!メイライ兵が並ぶ通路を避け、その南側の待機室へ飛び込むと、冷蔵庫の上から左右の待機兵士へ銃口を向ける!「TAKE THIS!」BLAMBLAM!「「アバーッ!?」」即死!「こっちにも来たぞ!」「ジェネレーター防衛重点!」
MO1体とMT2体がAWへ射撃[321][63][53]2発成功、[223][636][215][631]3発成功、1発痛打。「テイクカバー」を使ってもダメージ1通る。AWは回避ダイス17、[354163][15362342434]難なく回避。
MT4体が待機室に踏み込みDRへ射撃[264][411][334][265][435][134][433][134]8発成功。弾幕発生し回避UHとなるが、ダメージ1なのでテイクカバーで問題なく回避。
「「「社敵殲滅!」」」「「「「愛社精神!」」」」BRTTTTT!BRTTTTT!メイライ兵たちはNRSを起こすこともなく、ニンジャたちへサブマシンガンやアサルトライフルで一斉射撃!「「イヤーッ!」」だが二人のニンジャは難なく全弾回避!「「クセモノ!」」「「クセモノ!」」兵士らが殺到!
5ターン目
AWはMOにTLピストルカラテ[15336333331][11253][16234][6334]1成功&痛打、2成功&痛打、2成功&痛打。MOは6ダメージ受けて残り体力-2、即死。MTやCたちの移動速度がもとに戻る。
「TAKE THIS!」BLAMBLAMBLAM!SMASH!「アバーッ!」アシッドウルフのピストルカラテが炸裂し、もう一人のオペレーターを即死せしめた!「後はハッキングだな。その前に……貴様らか」「「社敵!」」残りメイライ兵は二人、外に六人ほど。大した数ではない。「カカッテコイ!」
ジェネレータールーム

DRは側転[64365666316545]成功、回避ダイス+4。敵たちの頭上を飛び越えジェネレータールームへ突入。

DRは…左側の青マスの間に着地し、青マスへワザマエでピストルカラテ3連打(攻撃難易度H→UH→UH2)。[6214][3541][51126]攻撃失敗!

「イヤーッ!」デッドリーパーは敵兵たちの頭上を飛び越え、ドアを蹴破ってジェネレータールームへ突入!そこには事前情報通り、オベリスクめいた四つの冷却装置に囲まれたジェネレーターがある。頑丈な放熱装甲板に守られたジェネレーターを直接破壊するのはやや困難。ならば!「イヤーッ!」
デッドリーパーは冷却装置の狭間に飛び込み、ピストルカラテを叩き込もうとする!だが……「うッ!?」僅かにめまいを覚えバランスを崩す!攻撃ならず!「これは……!」『貴様テロリスト!このジェネレーターは断じて破壊させぬぞ!』先んじて室内に入っていたサイバネ兵士が叫ぶ!
『ウオーッ!ドーモ、デッドリースモークです!』

◆デッドリースモーク(種別:モータル?/重サイバネ)
カラテ 3 体力 8
ニューロン 3 精神力 4
ワザマエ 6 脚力 3/E
ジツ - 万札 15
攻撃/射撃/機先/電脳 3/ 6/ 4/ 5
回避/精密/側転/発動 8/ 6/ 6/ -
即応ダイス:3 緊急回避ダイス:0
◇装備や所持品
▶テッコLV1:カラテ判定と回避+1
▶ヒキャクLV1:脚力と回避+1
▶▶▶デッドリー・フレーム:体力+3、精神力+2、脚力-2
スリケンおよび銃器による射撃に対し回避難易度-1
▶生体LAN端子LV1:ニューロン判定+2、イニシアチブ+1
●過剰サイバネ(6個):精神力-2
◉重サイバネ化:体力+2、●脆弱性:電磁(1)
◆ソウドオフ・カスタム・スマートショットガン:連射2、ダメージ2
時間差・マルチターゲット、接射可 射撃回避した相手へ跳弾でダメージ1(回避N)
◆ガスマスクメンポ:精神力+1
◇ジツやスキル
☆ドクケムリ・ジツ(仮):同じ部屋にいる敵の能動判定難易度+1
◉常人の三倍の脚力
◉連続側転
◉シャープシューター
能力値合計:12
以前デッドリーパーたちと戦闘して討ち取られたニンジャ…ではなく、メイライ社が彼のニューロン記憶を重サイバネの手練れモータル(ニルヤ・トルーパーなど)に上書きして概念的に蘇生させた別人です。記憶は任務出発前までなのでデッドリーパーとは初対面ですし、ニンジャですらありませんが、半ばニンジャ化しているようです。微量ながらエテルの力をオヒガンから汲み上げ、神経毒ガスにジツの記憶を載せて再現しています。以前のジツとは効果が異なり、より厄介ではあります。
◆メイライ・ケミスツ(種別:モータル)×4
カラテ 2 体力 2
ニューロン 2 精神力 3
ワザマエ 3 脚力 2
ジツ - 万札 2
攻撃/射撃/機先/電脳 2/ 5/ 2/ 2
◇装備や特記事項
▶クロームハートLV1:体力と精神力+1
▷自動蘇生装置
◆リロン神経毒ガス噴霧器:連射1、爆発(3×3)、精神力ダメージ1
◆サイバーガスマスク:射撃+2
◆サイバーケミカルスーツ:気体を媒介した毒物ダメージ無効
能力値合計:7
元シナリオのデータを整理するとこうなります。毒ガスは非可燃性で、流れ弾で精密機器が破損しないというメリットがあります。
「……ドーモ、デッドリーパーです」デッドリーパーは眉根を寄せる。微かにニンジャアトモスフィアを感じるが……「殺したと思ったけど。心臓を握り潰して」『フハハハ!俺は不死身だ!死んでも死なぬ!』デッドリースモークは嘲笑いながら神経毒ガスを撒き散らす!ニンジャといえど危険!
戦闘継続
【続く】
◆
いいなと思ったら応援しよう!
