僕がレトロフリークを導入した理由


「過去のゲームたちにもう一度会えるという素晴らしいマシンなのじゃ!!」

画像1

レトロフリークの箱

 自分が思ってた倍はよかったのでおすすめ記事書きます。個人的に知っておいた方がいいことを中心に。

レトロフリークって何

 2015年に発売されたレトロゲーム互換機です。1台で11機種の対応したスーパー互換機です。もちろん各ゲーム会社のライセンス品ではないので、対応していないソフトも存在しており、実機の挙動を100%再現するものではないということを念頭に置いておきましょう。アップデートも2018年まで行われており、対応ソフトの拡充も頑張っている(た?)ようですが。動作に問題のあるゲームリストこちらです。必ず目を通しておいた方がよいでしょう。

レトロフリークに対応しているカートリッジ

・ファミリーコンピュータ
・スーパーファミコン
・Super Nintendo Entertainment System(NTSC/PAL)
・ゲームボーイ
・ゲームボーイカラー
・ゲームボーイアドバンス
・メガドライブ(NTSC/PAL)
・GENESIS(北米版メガドライブ)
・PCエンジン
・TurboGrafx-16(海外版PCエンジン)
・PCエンジン スーパーグラフィックス

*セガ・マークIII(別売のメガアダプタ必須
*SG-1000(同上

レトロフリークの構造

 基本的には、レトロフリーク本体とカートリッジアダプターに別れており、本体側のUSBポートを利用することで外部機器に対応しています。

画像2

左:カードリッジアダプター 右:レトロフリーク本体

画像3

外伝のクソデカカセットにももきちんと対応。

 しかし、このカセットアダプター、造りが結構貧弱です。もっと言うと、イジェクター(カセットを抜くためのスイッチ)が搭載されてません。ソフトの差し込み、抜き出しは慎重に行ったほうがいいと思います。また、多くの故障の原因がカセットに付着した錆びや埃のようなので、事前に掃除はしたほうがよいです。専用のものもありますが、ホームセンター等で売ってる接点復活スプレーでも大丈夫だと思います。任天堂ハードの頑丈さに驚きます。

なにがええのん?

ゲームデータのインストール機能
  レトロフリークの一番の強みはインストール機能です。カートリッジからROMデータを読み込み、microSDカードに保存し、ゲームを遊ぶことが出来ます。

画像4

 つまり一度保存すれば、カートリッジアダプター無し・カートリッジ無しでゲームをプレイすることが可能です。また、カートリッジ内部のバッテリー電池が生きていれば、セーブデータの移動も行うことが出来ます。ちなみに、microSDカードはmicroSDXCのモノには対応していないので注意が必要です。(間違えてコンビニに買いに走った)

画像5

携帯ゲーム機サイズの据え置き機に

・レトロゲームをハイビジョン画質で
 HDMI接続によってかなり鮮明な画像、色合いになっていると感じます。出力は自動的に720pのハイビジョン画質にアップコンバートされます。映像フィルターも6種類あり、各モニターや好みにあったものを選ぶことが出来ます。

画像6

フィルター無し

画像7

フィルター使用

 スクリーンショットもmicroSDカード内に保存することが出来ます。(PNG、JPEG出力可)レトロフリークにはネット接続機能がついていないので、カードリーダー等で移動が必要です。

・テレビ台が小綺麗になる
 今まではゲーム機毎にコンポジケーブルを探して接続して、ACアダプターを切り替えてと、実機でプレイしようと思っても、この面倒さがあったわけですが、全11機種をHDMI一本で収束しています。この煩わしさを一掃できるのも、レトロフリークの良い点ですね。

純正コントローラを使用できる
 私が買ったセットにはコントローラアダプタも付いてきました。純正のコントローラをアダプターに差し込むことで、そのまま利用できます。当時の操作感を損なわないのはとてもいいと思います。ゆき姫救出絵巻をプレイしただけですが、レトロフリークに付いてきたコントローラもそこまで大差はないと思います。

画像8

スーファミのそのまんまですね

ゴエモンシリーズは何作できるのよ

・がんばれゴエモン!からくり道中 (FC)
・がんばれゴエモン2 (FC)
・がんばれゴエモン外伝 きえた黄金キセル (FC)
※カートリッジへのセーブデータの書き出しに失敗する不具合があります。
・がんばれゴエモン〜ゆき姫救出絵巻〜 (SFC)
・がんばれゴエモン さらわれたエビス丸 (GB)
・がんばれゴエモン外伝2〜天下の財宝〜 (FC)
・がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス (SFC)
・がんばれゴエモン3 獅子重禄兵衛のからくり卍固め (SFC)
がんばれゴエモン きらきら道中〜僕がダンサーになった理由〜 (SFC)
それ行けエビス丸 からくり迷路 消えたゴエモンの謎!! (SFC)
・がんばれゴエモン 黒船党の謎 (GB)
がんばれゴエモン〜天狗党の逆襲〜 (GB/GBC)
がんばれゴエモン〜もののけ道中 飛び出せ鍋奉行!〜 (GB/GBC)
がんばれゴエモン〜星空士ダイナマイッツあらわる!!〜 (GBC)
・ファミコンミニ20 がんばれゴエモン! からくり道中 (GBA)
傑作選!がんばれゴエモン1・2 ゆき姫とマッギネス (GBA)

(太字は2020年現在、VC配信が行われていない作品です)

 試してみたところ、日本発売の対応ソフト16本全て読込みが可能でした。(全て初期ROMを使用しました)それから、黒船党の海外版も試してみましたが利用可能でした。
 モニターと100V電源があれば、どこでも簡単にゴエモンが遊べる!個人的には本当にすんばらしいゲーム機になりました。

その他色々

・便利機能
 クイックセーブ・ロード機能、連射機能、ゲームスピード高速化・スロー化、コードフリーク機能も付いており、かゆいところに手が届く仕様になっています。

・不安要素
 精密機器ですのでいつどんな要因でイカれてしまうかという漠然とした不安はあります。この問題はどんなゲーム機にも言えることなのですが。一応今の所、無償・有償修理サービスもあるので、保証書は大事に取っておきましょう。

適当にスクショ

画像9

背景描き込みの気合

画像10

ヤエちゃんじゃなくて、しずかちゃんです。

画像16

強敵のさかな。ちなみにカツオです。

画像17

画像12

おはなとてもこわい構文

画像13

画像14

伊賀忍者屋敷の歴史

画像15

超美麗グラフィックで蘇るひょっとこ丸

画像16

美麗グラフィックで蘇るムチたろうさん

N64対応・・・

 ゴエモンシリーズの中でも評価が高い「ネオ桃山幕府」・「でろでろ道中」の両タイトルが出来ないのは非常に手痛いです。N64アダプターの登場が待たれるところですが、発売から5年、音沙汰は無いようです。アップデートも2018年以降行われていないし、もうそろそろ新型が出てもおかしくないような気もしますが。

そもそもなんでこんなものが必要なのか

 なかなか値が張るグレーなゲーム機ですが、この手軽さはオススメです。発売当時から気になってはいたのですが、コナミさんががんばれゴエモンコレクションを出してくれるものだとほんの少し信じていたのもあり、かなり購入は後ろ倒しになってしまいました。本当、VCでもコレクションでもリマスターでもいいんで、全作、いや主要なタイトルだけでも、今の人達がきちんと遊べるようにしてくれ~。レトロフリークで過去作を遊びながら懐かしさに浸ることよりも、そんなことばかり考えてしまいました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?