見出し画像

Radiolab ポッドキャストの『The Living Room』のエピソードが頭から離れない

カレッジに通う長女は通学時間によくポッドキャストを聴いています。

カレッジの講師からいくつかのポッドキャスト番組を勧められたそうで、毎週いくつかのエピソードを勧められるそうです。

おとといの夜その話をしていて、長女があるエピソードを勧めてくれました。

昨日の夕方、夕飯を作る前に思いがけずひとりの時間ができたので早速聴いてみることにしました。

タイトルは『The Living Room』。

話がはじまるなり、すぐにのめり込んでしまいました。

まるで映画を観ているかのようでした。

話し手がものすごく話し上手なこともあったと思うんですが、このあとどうなるんだろうってその世界に完全にはまり込んでいきました。

映像はないのに、話を聴きながら映像がハッキリと思い浮かんできて、まるで私もそこにいるかのような気持ちになったことは今までなかったので、不思議な体験でした。

15年住んでいたアパートのリビングルームから、何が見えたのでしょうか。


私はSpotifyで聴きましたが、YouTubeにもありました。

わかりやすい英語で話されているので、英語を勉強中のかたにも是非お勧めです。

***

このポッドキャストのエピソードを聴いてから、この話が私の頭の中で映像として残っていて、心を掻き立てられました。

こんなに言葉巧みに、そして自由に話していていいなー。

私も自由にいろんなことを話したいなーって。

このポッドキャストの他の回のものも時間を見つけて聴きたいと思います。

楽しみがひとつ増えました。

***

最近noteが思うように更新できていませんが、、、

フレディの命日の日から、長年のお友達(クイーンファン)と頻繁にやり取りをしたり、最近リリースされたクイーンのファーストアルバムのコレクターズ・エディションに夢中になっていました。

***

私がアップしていない間にも、たくさんのスキ!やフォローありがとうございます💕

いいなと思ったら応援しよう!

daisy
最後までお読みいただきありがとうございました!よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは大切に使わせていただきます。