![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90337535/rectangle_large_type_2_ff7b7bf3e275b899793bbc5fd4bd8d2e.png?width=1200)
VOLAQUAS解禁について
BEMANI連動イベント「いちかのごちゃまぜMix UP!」にて、
VOLAQUASを解禁したのでその手順とかかった金額を載せておきます
VOLAQUAS解禁 pic.twitter.com/VTtG4KHCew
— xkmode (@xkmode) November 2, 2022
1.ブーストをかける
![](https://assets.st-note.com/img/1667395428698-7J4yLsshIe.png?width=1200)
解禁作業準備としてブーストをかけます
コナステを除くアーケードのプレーによって最大220%まで
解禁効率が変わるのでしておくのをオススメします
2.対象8機種を各ゲージの進行にムラが出ないようプレーする
最初の水色まぜまぜゲージは220%ブースト込み各機種120PASELI1回ずつで全アンロック可に
ピンク色と紫も同じようにやります
紫まぜまぜゲージは私の場合では
IIDX:1
SDVX:2
GD:1
DDR:2
DRS:1
jb:1
NOS:2
pop'n:1
の計13回(1回120PASELI)で貯まりました
3.金額
ブースト
DaR:10クレジット
QKN:5クレジット
QMA:3クレジット
MFC:72PASELI
BG:1クレジット
APBC:1クレジット
BC:2クレジット(1回プレー200円より)
計2272円
水色まぜまぜゲージ
pop'nのみ20PASELI割引(1回)とDDR初回無料によるズレ調整より
(120PASELI×7)-20PASELI+1クレジット
計920円
ピンク色まぜまぜゲージ
pop'nのみ20PASELI割引(3回)とNOS1クレジット/jb1クレジットより
(120PASELI×13)-60PASELI+2クレジット
計1820円
紫色まぜまぜゲージ
pop'nのみ20PASELI割引(1回)より
(120PASELI×11)-20PASELI
計1300円
上記全てで合計6312円でした
あとがき
単機種のみで解禁は現実的ではなく、
またブースト無しは非効率で金の消費も大きいです
期間が比較的短いので緩和があるとしたら早いとは思いますが、
無い場合は計画的にやるのがよさそうです
この記事を読んでくださった方の参考になれば幸いです
以上、VOLAQUAS解禁についてでした