気になってるサロン&サブスク住居
気になっているサロンとサブスクリプション型住居の紹介。
【オンラインサロン】
議論メシ
黒田悠介(@chlorine0528)さんが主催しているオンラインサロン
内容を抜粋
メンバーが立てたジブンゴトの問いのもとに集まり議論するのがメインの活動です。
議論はフラットでポジティブな対話。お互いの意見や価値観を尊重しながら、新しいアイデアやモノの見方を一緒に作り上げるプロセスを楽しむ「対話の実験場」となっています。
議論をとおしてメンバー同士が自然とつながり、様々なコラボレーションも生まれています。「ひとりのしたいこと」を「みんなでできること」にする共創の場に興味がある方はぜひご参加ください。
「コミュニティって?」「宗教とは?」みたいな話し合いが好きなので、とても惹かれている。
今度、説明会に行っくるので、それもレポートする予定。
ライター組合
佐々木ゴウ(@goh_ssk)さんが運営するライターのためのオンラインサロン。
ライティングスキルを高めるための講座を行ってて、日頃のツイートも有益なものばかり。
入りたいんだけど、今は募集してないみたいで、待ちの状態。
【サブスクリプション型住居】
サブスク住居が最近増えてきてる。
ミニマリスト生活をしたい僕にとっては、家具をもたなくていいのは嬉しい。
リバ邸は現在住んでるから、それ以外のサービスを利用してみたいな。
以下に各サービスのURLを貼ってます。
HafH
ADDress
クロスハウス
OYO
リバ邸
最後までご覧いただきありがとうございます。
投稿情報や他記事の感想をつぶやいているシオンのTwitterはこちらです。
フォローしてね!
いいなと思ったら応援しよう!
Twitterで皆さんの考え・思いを添えてシェアして頂ければ嬉しいです。#徒然シオン で共有して頂ければ、全力で「いいね!」と「RT」しに行きます!