あたり前の事をあたり前に・・・
・挨拶
・感謝の気持ち
・謝罪の言葉
・返事
これらは最低限、人と関わって行く上で必要不可欠な事ですよね。
でも、この当たり前の事が当たり前に出来ない人もいますよね?
大抵のこの当たり前の事が出来ない人って、みんなとは言いませんが大体仕事もまともにできない人が多いように思います。
例えば、めんどくさい事を逆らえない部下に押し付けて自分はラクをする。そして、その部下がミスをした時には罵倒する・・・みたいな。
自分も、そういう環境で仕事をしたこともありましたが、やっぱりそういう人って嫌いですし素直にその人に就いていこう行こうとか思いませんでした。今でいうパワハラ的なヤツですよね。
一緒に仕事してて感じたのは、「当たり前の事が当たり前にできない人」は、やっぱり仕事も雑で人の粗探ししかしない。そして見つけると罵倒する。そんな人でした。
ホントに周りから尊敬されて、黙ってても人が周りに集まってくる人達って、「俺は偉いんだぞ!!!!」的なオーラを一切出さないし、むしろ色んな人に低姿勢・・・って言うか、謙虚で部下や周りに思いやりがある人だと思う。
これは、あくまでも自分個人的な意見ですが。
職人だから・・・とか、上司なんだから・・・って人の気持ちを考えない人は、いい仕事が出来る訳が無いし、そんな人にお客様に感動してもらえるものなど到底つくてないと思う。
今となってはそういう経験からの反面教師で、自分は年上であろうが年下であろうが部下であろうが、手伝ってくれたら「ありがとう」。出勤して顔を合わせたら相手が気付いてなくてもこちらから「おはよう」。間違っていたら「ごめんなさい(すいません)」。等は当然言葉にするし、というか普通に何も考えずに自然と口に出てくる。
自分が経験してきたされて嫌なことを、人に同じ思いをさせたくないと思うし、そんなちっぽけな場所で威張っていても所詮一歩外に出たら偉くもなんともないんだから・・・と思えるようになった。だからむしろ今となってはそういう人たちを見ると「逆にそんなとこでしか威張れないかわいそうな人なんだな」ってかわいそうに思ってしまう。(笑)
どんな仕事でも、仕事じゃなくてもだけど、「あたり前の事があたり前に出来る」ってことはとても大事だと思う。
社会に出ると色んな人がいて、人間関係に悩まされることとかも沢山あるけど、人がしてないからいいや!じゃなくて、人がしてなくても自分はする!って強く思える周りに左右されない強い意志を持つことで乗り越えられる事もあると思う。
まずは、人に求めるのではなく「あたり前の事をあたり前に自分から率先してする」事、仕事面でもプライベートでも共通して言える事じゃないかなと思うのでした。
なんか最後どう締めくくったらいいか分からずに変な感じになってしまいましたが、最後までお読みいただいた方には感謝です。
🈡