![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82947300/rectangle_large_type_2_7ad0d92ddfa2f79296b41fdd597ca96f.jpeg?width=1200)
L'art pour Les Univers qui se Croisent 220828
![](https://assets.st-note.com/img/1659931241068-ZWO1XA2wt3.jpg?width=1200)
13人に1人
その割合から生れ落ちるは エレシュキガルの申し子達
彼らは生まれてついて 生者(ゾーン)の世界を彷徨い
死者(ネクロス)の故郷を乞い求む本質(プシケー)を宿す
還る=個体としての終焉が赦されるまで
ネクロスの地を乞い 安息の日に焦がれる
苦痛を忌み嫌い呪い 生の過程を耐え忍ぶ
おお生ける死者よ 逝ける死者よ 感覚(アイスセーシス)を研ぎ澄ませ
谷の底を覗いてみるがいい
そこは竜涎香の香り立ち込める場所 探し当てられたのなら
そこには冥王エレシュキガルのおわす死者の楽園
おお哀れな死者よ 狂える死者よ 理性(ヌース)の限界に抗う莫れ
故郷の谷クターを目指すがいい
汝(なれ)の標が為 吾は祈り唄おう 罪重ねし事思うならば
かの精霊に抱かれ 安らかに眠るがいい
詩曲"精霊達の戯れ" 死者の章より、一部抜粋
作曲者不明
作詞 Ζήνων Ἀγήνωρ(ゼノン・アゲーノール)
訳 Xin Noir
編 R. Noxini
出版 Nox-0
Copyright © #noirxin ( @noirxin )2022-2072 All right reserved
Ereshkigal (冥王エレシュキガル、最左): 狂い踊れ哀れな吾子等よ。必ず迎えに上がるからに
Corey (第1の吾子コリィ、左2): (気持ち良く熟睡している)
Lusan (第2の吾子ルーサーン、中央): (傍白)あらやだ、疲れているのね。頭に直接見知らぬ声が。でも、懐かしい声
Zapheiri (第3の吾子ザフェイリ、右2): (傍白)何ッたる事だ。今回の調合薬には、幻聴の作用まであったとはッ
Drevo (第4の吾子ドリェヴォ、最右): そこに居たんだね。ねえ冥王様、いつなったら僕の寿命を食べに来てくれるの?
SINです。画伯基文藝創作名義です
自分独自の創作物と言う名の、具現化絵それから、一部抜粋の物語3作目でした
今回は、大宇宙サイドと小宇宙サイドが交錯したイメージ、及び最も引用に相応しい物語抜粋です
小宇宙…所謂吾子等とわたくしが呼んでいる子等を登場させたのもきっと今回が初めて…の筈です
人物よりも、背景に力が入っていますね
点描を描いたのも初めてかも知れません
比較的苦痛に敏感な4人の吾子と、彼等を眺め遣る冥王#psmsinart #藝術的硎 #国境無き創作人 #オリジナル #アナログ絵 #芸術の輪 #絵の世界 #創作イラS #アート #イラスト #創作の狼煙 #世界絵師 #иллюстрация #illustratie #psmSIN #黑硎 #psmsinuniverse #宇宙的硎 pic.twitter.com/wxtak00jKF
— SIN(⇄Noir.硎) (@noirxin) July 14, 2022
Twitter投稿時でもこれだけの反響を頂けました
交錯篇投稿おめでとわたくしと言う事で、有難い事であります
前回前々回よりも冥王の眼が冷ややかなのがちょっとお気に入りです
これからも原書物語の一部抜粋をしつつ、小出しに載せていこうと思います
最後までご覧頂き有難うございます🌱
Copyright © #psmSIN ( @noirxin )2022-2072 All right reserved
いいなと思ったら応援しよう!
![NoirXIN](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88851260/profile_f3023f7fc9a7eee1fe01c6f3851d5e32.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)