![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79923867/rectangle_large_type_2_d23d3c71d524b75705f022ff03eccbfc.jpg?width=1200)
福蜜豆をいただく@茶菓円山
こんばんは。
今日は暑い一日でしたね。
遠路はるばる訪れた京都・圓山公園の茶菓円山で絶品の甘味に出会いました。
「福蜜豆」です。
ふっくらと甘く炊いた紫花豆、白花豆、紅絞り豆、えんどう豆と白玉、寒天を合わせたのに、白蜜と黒蜜をかけていただきます。まずは何もかけずにお豆さんの上品な甘味とふっくら感を楽しんで、それから蜜をかけました。色とりどりのお豆さんが可愛らしく、さながら宝石箱のようでした。
お店の方の温かいおもてなしが気持ち良く、また訪れたくなりました。他のメニューも魅力的です。季節のお汁粉や真葛羹など、次回はためしてみたいかも。ごはんメニューもありました。
店内の設えが精緻で、竹があちこちに使われていたのも素敵でした。
大事な人と過ごす時間をここで、と思わせるお店でした。