![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153155277/rectangle_large_type_2_4411388f46c1a7acf5101a624ceeaff8.jpeg?width=1200)
飾らないあなたで良い〜一枚の写真と一つの物語②〜
![](https://assets.st-note.com/img/1725457320-ohfdTDr0n14WcXvqgPU2iRGL.jpg?width=1200)
島根県大根島
牡丹の生産量日本一と言われる島根県大根島の由志園に行ってきました。
そこには名前のついた立派な牡丹がたくさん展示されており、どの牡丹が好きかという投票もされていました。
一鉢一鉢大事に育てられた牡丹はとても綺麗でした。
けど、何か物足りない気がしました。
由志園を後にして大根島を散歩していると、牡丹の畑を見つけました。
緑の葉っぱの中に輝く紅色の大輪。
そして無造作に伸びる芍薬の蕾。
私は却ってその野生味溢れる飾らない牡丹の姿に強く惹かれました。
(牡丹は芍薬の根に接木して苗を作るので、根本から芍薬がのびてくる事が多いのです。)
綺麗に整えられて無くても、たいそうな名前がついてなくても、そのままの姿で十分美しい。
人もこの牡丹達と一緒で、立派な名前がついてなくたって、投票されなくたって、飾らず自由に咲き誇るそのままの姿で良いのかもしれないな。と、思ったのでした。
-------
趣味の写真と1つの物語をマガジンにまとめています☺️
いつか本にしてみたいです!