見出し画像

TRIVE GROUPの事業責任者 清水みゆうの気になるサービス5選!

初めまして!
TRIVE GROUPで事業責任者している、大学3年の清水みゆうです。
現在は、金融メディアのリーダーを担当しています!

私は元々、美容メディアのライターになりたくて、大学1年の秋に入社しました。当時の私も、チームの中心に立って新規事業を運営するなんて想像もできなかったこと。TRIVE GROUPは、学生が持つ可能性を最大限発揮させ、新しいことに挑戦させてくれる職場です。上司や仲間に刺激を受けながら、大好きで大切な仲間と一緒に、日本一のメディアを目指してコミットしています!

さて、田舎生まれ田舎育ち、最新の流行に疎い私ですが、気になるサービスを紹介します!

Vertex AI

私は金融チームの前の前、noelという美容系メディアでライターをしていました。そんな私が注目しているのは、Google の「Vertex AI」。自分の顔立ちや肌の色にあったカラーのコスメを探すのに役立つ、バーチャルメイクのサービスです。

コロナ感染対策のため、最近の化粧品売り場では、テスターが全面禁止になっています。でも、メイクをする方なら分かると思うのですが、自分の肌に乗せたときの色味が想像できないとすごく不便なんですよね

しかも、新しい化粧品を試すことで、少なからず肌への相性やダメージを気にしていたんですが、ARの技術の発展により、一度に複数の商品を肌の負担少なくトライできる環境が整うのは、女性にとって大きな負の解消につながるんじゃないかと思っています。

また、当分はテスターが使えないと思うので、時流に乗ったバーチャルメイクの技術がもっともっと進歩することを期待しています。

cha cha cha

先日、私の親友に、可愛い可愛い女の子が産まれました!
誕生祝いを探しているとき、たまたま見つけたサービス、「cha cha cha」が面白いなと思ったので紹介します。

「cha cha cha」は知育玩具のサブスク。月3,410円で、最大7個、約15,000円分のおもちゃをレンタルできます。

知育玩具って値段が高めに設定されている傾向があるので、成長に合わせて毎回買い替えていたら親の負担は膨らむばかり。赤ちゃんから子供の成長って本当に早いので、同じおもちゃで楽しめる期間はすごく短いと思うんです。

成長に合わせて、今の子供が一番楽しめるおもちゃが毎月たくさん送られてくるなんて、大人側もワクワクしちゃいますね。

ちなみに、壊したり汚したりしても弁償は一切不要だそうです。安心安心。

Plott

チャンネル登録者数91万人を超える「テイコウペンギン」ってご存知ですか?このアニメーションを作っている「Plott」も、最近気になってます。

Plottは、YouTubeでIPコンテンツの制作・配信を行っている、エンタメベンチャー企業です。「『オモシロイ』で天下を取ろう」というキャッチコピー通り、クスッと笑えるようなゆる~いアニメがずらり。

私はかなり前から、株式会社キュービックが制作しているYouTubeアニメ「モモウメ」の大ファンなんですが、Plottの「全力回避フラグちゃん!」もハマりそうな予感です。

同じコンテンツを作っているものとして、コンテンツの作り方やユーザー心理の掴み方など参考になることばかり!引き続き、チェックしていきます。

YouTube premium

言わずと知れた超有名サービス。自宅では四六時中YouTubeを流している私、遅ればせながら、先日やっと加入の覚悟を決めました。

前々から「便利だろうな」とは思いつつズルズルと迷っていたのですが、先日課題ですごく疲れていた夜に、あのコンプレックスを逆撫でしてくる超早口漫画広告が流れてきて…。うるさーい!と勢いで加入。(あの手法の広告、そろそろ何とかなりませんか?)

YouTube premium、ものすごく快適です。広告が目に入らないだけで、こんなにストレスフリーになるなんて。月680円(学割)で自尊心を保てるなら安いものです。

バックグラウンド再生機能も便利で、毎日家事をしながらBGM代わりに再生しています。もう無料会員には戻れません。日頃よく使うサービスにこそお金を払うべきだなと、実感しました。

Artlist

最後に、私が一番気に入っている音楽サービスをご紹介します。

私は昔から制作活動全般が好きで、特に音楽にはこだわります。高校時代は著作権フリーの無料BGMを漁っていたのですが、なかなか満足できる曲に出会えず…。

そんな私が大学生になってやっと音楽にお金を払えるようになり、重宝しているのが「Artlist」です。クオリティの高い音楽(BGM)をダウンロード、商用利用までできるサービスで、年会費は日本円で約2万円ほど。

epidemic sound、MUSICBEDなど似たような有料音楽サービスと比較したこともありますが、ココが圧倒的にお洒落で雰囲気の良い音楽が揃ってました。あと、サイトのUIが断トツに良い!音の波形が一覧表示されているので、曲全体の雰囲気を掴みやすく、求めている音楽にすぐ辿り着けます。直感的に使えるというか。おすすめです。

まとめ

以上、私が気になるサービスの紹介でした!

冒頭でも述べた通り、TRIVE GROUPは、学生の可能性を最大限引き出してくれます。
「たかがインターンの学生だから」と、責任範囲が狭まることは一切なし。むしろ、インターン生が主力となり、本気で事業を成功させるために日々コミットしています!

私自身、尊敬する先輩に「みゆうちゃんは構成のクオリティが一番高い」って言われたことがきっかけ、メディアのクオリティは私が担保するんだと意識するようになり、
競合や他のコンテンツの観察、メディア全体の売り上げに興味が湧き、今では1事業部の責任者として、チームを引っ張る立場を任されるようになりました!

「スキルは無いけど、やる気はある!」
「経験は無いけど、時間はある!」

そんな学生のみなさん、私達と一緒に、日本一のメディアを作りませんか?
興味が湧いた方はぜひ一度お話させてくださいね。お待ちしています!



いいなと思ったら応援しよう!