XI流食べログ活用術‐⓪点数ロジック~Googleとの違い~
はじめに
こんにちは
自称ラーメン全一スマブラプレイヤーのイレヴンです。
初めましての方、、、いますかね?
スマブラのオフ会で遊びながらラーメンばっかり食べてこんな記事書いたりしてる人間です。
ちょっと執筆欲が沸いたので、自分が好きなことについて何回かに分けて書こうかと思います。
その名も
XI流食べログ活用術
誇張抜きで1日1時間以上は食べログ開いてるんですよね。とにかくこのサイトを見るのが好き。
1年に5回くらいは飲みの場とかで食べログの使い方を聞かれるのですが、あまりに語りたい要素が多すぎて語りきれた試しがないです。
なのでnoteで語ります。
独学&経験で書いているので間違っている部分があったらごめんなさい。
⓪点数ロジック~Googleとの違い~
飲食店の評価(点数)を見れる媒体として有名なものと言えば、食べログとGoogleの2つだと思います。
第0章の序章として、この2つの違いの説明となぜ私は食べログの方を好んで使っているのかを説明します。
1.点数ロジックの違いについて
この2つ、点数を決めるロジックが大きく違います。
Google:全口コミの平均点
食べログ:ユーザーごとに重み付け(加重平均)×口コミ数×相対評価
まずはGoogleから説明。
単純に平均点です。
Aさん:4点
Bさん:3点
Cさん:3点
Dさん:2点
で投稿したら、平均(4+3+3+2)÷4で4点になります。
参考:Googleビジネスプロフィールページ
続いて食べログ
食べログについては具体的な計算式は明かされてないですが、大まかなのロジックは公表されています。
それを要約すると以下の3要素が主に使われています。
・ユーザーごとに重み付け(加重平均)
・そのお店の口コミ数
・相対評価
まずは「ユーザーごとに重み付け」について説明
簡単に言うと、”たくさん口コミをしたことのある人の点数が反映されやすい"です。
マックしか食べたことない人がモスバーガーを食べたらめちゃめちゃ美味しいと思って★5をつけちゃいそうですけど、
高級店含めいろいろなハンバーガー店に行っている人なら「モスバーガー普通だな」と思い★3をつけるのではないでしょうか?
食べログの場合は後者の"いろいろなハンバーガー店に行っている人"の点数が優遇されるシステムになっています。
続いて「口コミ数」について
これは単純に"口コミ数が少ないと高評価にならない"
というだけです。
というだけですが、食べログを見る上でとても大事になるので覚えておいてください。(詳細は次回以降)
続いて「相対評価」について
ただ単に加重平均と口コミ数で計算されているのではなく、計算したあとに
”3.5点以上になる店を全体の3%”になるように相対的に調整が入っています。
つまり"他店と比べてどうなのか"という基準で点数が決められています。
なので★3.5と見たら低評価を付けた人間がいるというよりは、全体の上位3%の店という認識で見ることが大切です。
もっと細かいロジックまで確認したい方はこちら
参考:食べログ口コミ・ランキングについて
2.それぞれの点数ロジックの問題点
要約すると
Google:単純に投稿の平均点
食べログ:投稿者の投稿経験と店の口コミ数が次第で点数が変わる
これによるそれぞれの問題点があります。
まずは食べログの問題点
"地方部のお店の評価が上がりにくい"
地方部は飲食店が少ないことでグルメ経験豊富なユーザーが少なかったり、人口が少ないことで口コミ数が伸びなかったりして美味しいお店でも点数が低いなんてことよくあります。
※一応その辺も食べログのロジックは考慮してるっぽいですが、経験上は地方部は点数が上がってないけど美味しいお店いっぱいあります。
Googleの問題点
"誰が投稿しても同じ価値"
つまり、関係者によるステマ投稿で点数が伸びてしまいます。
もっと嫌いなのが炎上により食べてもない人が投稿して点数が下がったりもします。(ジョブ○ューンのツナマヨおにぎりの時とか。)
食べログは今まである程度口コミを書いている人間の評価じゃないと点数が変動しないのでステマや炎上などで点数が変動することはあまりありません。
実際、私が好きな某ラーメン屋も食べログは3.7なのにSNSでの発信が過激すぎてGoogleは2点切っています。
私はこのシステムが嫌いなのでGoogleの点数は一切見ていないです。
このめんどくさい食べログのロジックを理解したうえで、それにあったお店の探し方をするのが最適なんじゃないかなと勝手に思っています。
長年の研究?で編み出したその方法を伝授しようツラツラ書いていくのでお暇な方がいれば今後も読んでください。
次回予告:XI流食べログ活用術-①パッと見るとき点数をみればOK
反響次第では続き書かないので、いいねやらコメントやらいっぱいくれると嬉しいです。