![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159118801/rectangle_large_type_2_640ef50deec30dcf1d900d7f220b4299.png?width=1200)
いよいよBustedのライブに行きます
好きになってから20年、1つの夢が叶います。
こんにちは。
どうも、けこぜろです。
ゲームに映画に音楽と、僕が好きなものはたくさんあるのですが、この中で毎日欠かさず嗜んでいるのが音楽です。
部屋では2台のHomePod miniで常に流し続けていますし、外出の際は必ずAirPods Proを持って出掛けています。
また、僕自身が好きな音楽についてもここnoteでもよく語っていますね。
音楽と言えば、4年前に購入したAirPods Maxが壊れてしまいました。
右側からノイズが爆音で流れるようになってしまい、聴くに耐えない状態になってしまったのです。
正直なところ使用頻度はかなり低かったのですが、改めて装着してみると非常にいいものであることを壊れた今思い知っています。
先月規格がUSB-Cになった上、大好きな色のミッドナイトのモデルが登場したので、今現在めちゃくちゃ気になっているApple製品となっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1729729706-7Xq3KOWHPctJiAk91VzQfslb.jpg?width=1200)
さて、そんな音楽に関してですが、僕が大好きなアーティストは3組います。
母の影響で幼少期から大好きな浜田省吾、映画の主題歌をきっかけにハマった初めての海外アーティストのBusted、そして2年前Apple Musicを通してめちゃくちゃハマったBring Me The Horizonです。
この内浜田省吾とBring Me The Horizonは実際のライブに参加したことがありますが、Bustedだけはまだありません。
というのも、僕がハマっていた時には既に解散してしまっていたバンドでしたし、解散から10年後に再結成をしたものの、この当時はあまり彼らの音楽を聴かなくなっていました。
3年前に未所持だったアルバムを購入してからまたハマったのですが、その後はベストアルバムをリリースしたりとかなり盛り上がってきたバンドとなっていましたね。
ということで、今回はそんなBustedの来日公演が7年ぶりに行われるということで、彼らの音楽について改めて語ろうと思います。
今夜の東京公演がめちゃくちゃ楽しみすぎて朝からテンション上がっています。
再・僕とBustedの思い出
2年半前にも語りましたが、僕がBustedにハマったのは2004年の映画『サンダーバード』を観たでした。
小さい頃から人形劇の『サンダーバード』が好きでしたし、実写化にあたってよりリアルになったサンダーバードのメカも非常にかっこよかったのを覚えています。
今になって思えば子ども向けの話ではありますが、DVDを買ってもらって自宅でも何度も観ていましたね。
その主題歌がBustedの歌う『Thunderbirds Are Go』でした。
『サンダーバード』お馴染みのカウントダウンに始まり、メインテーマをロックにアレンジしためちゃくちゃかっこいい楽曲です。
中学生だった当時初めて覚えた英語の歌でしたし、この曲が収録されていたライブCDは僕が初めて自分のお金で購入したCDとなりましたね。
当時同じ部屋に住んでいた弟もBustedにハマり、1枚目のアルバム『Busted』と2枚目のアルバム『A Present for Everyone』も弟が購入したのを聴きまくっていました。
当時Bustedはこの2枚しかアルバムを出してませんでしたし、ハマったこの頃には実は既に解散をしていました。
悲しいけど仕方ありません。
初めてハマった洋楽ですが、この2枚のスタジオアルバムと1枚のライブアルバムは中学から高校生の頃何度も何度も聴いていましたね。
時は流れて社会人になりました。
Busted解散から10年の後、嬉しいことに再結成のニュースを聞きました。
しかも2枚目のアルバムに収録されていた『Meet You There』をエモーショナルに歌い上げていたのです。
再結成も嬉しかったですし、再結成して歌ったこの曲も歌詞も相まって本当に感動しました。
このアレンジは再結成後にリリースされた3枚目のアルバムに、日本限定のボーナストラックとして収録されていたのですが、このアルバムを手にしたのは2021年と最近になってからでした。
同時に4枚目のアルバムも購入してから聴くようになり、再度ハマった感じでしたね。
続・僕とBustedの思い出
これまでは以前のnoteで書いた通りですが、これからはその先のBustedの思い出です。
3年前に3、4枚目のアルバムを購入してから、Bustedの音楽は時折思い出したように聴いたりしているだけでした。
それこそランニングの時に聴いていた印象があります。
その間にBring Me The Horizonにハマったのですが、この音楽が新鮮だったこともあってこちらばかり聴いてしまっていましたね。
ここでも思い出したようにXのアカウントを見つけてフォローしたりしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729731832-bWQ2FKVvNEkLO6Igs1TZnDzA.jpg?width=1200)
その後2023年には往年の名曲を、ゲストバンドと共に新たなアレンジで歌ったものをリリースし始めたと思ったら、ベストアルバムがリリースされたのです。
しかも3形態あり、新規アレンジアルバム、ゲストバンドと一緒に歌ったアルバム、ライブアルバムとめちゃくちゃ豪華なものでした。
どれも最高です。
ベストアルバムは嬉しかったのですが、もっと嬉しいことに7月頭には来日公演のアナウンスがありました。
衝撃を受けたのはもちろん、何とかして行くしかないとも思いましたね。
JAPAN AND AUSTRALIA! This is gonna be mega!! We are coming to play some shows in October and November! This has been a very long time coming and we cannot wait to visit, who are we going to see in the crowd at one of these dates? Let’s jump around and lose our minds 🤘🏼🇯🇵🇦🇺 pic.twitter.com/Y6cYxItHFo
— Busted (@Busted) July 2, 2024
チケット販売開始時は旅行に出掛けていましたし、サイトに中々繋がらなかったけど無事チケットを手に入れることができました。
しかもかつてハマった弟と一緒に行くことも約束しました。
Busted公式の方でも日本語でポストもしてくれましたね。
日本のBustedファンのみなさん!
— Busted (@Busted) July 26, 2024
暑い夏だけど、調子はどう?
チケットはGETできた?
7年振りに日本でライブが出来るし、
みんなと盛り上がれるのが
本当に楽しみだしワクワクしてるよ✨
👇チケットはここからhttps://t.co/zksIHSXU3Y pic.twitter.com/kxR20UAhIz
Bustedの東京公演のチケットを入手してから3ヶ月。
長いようで短かったこの期間、予習のためにBustedの音楽に浸る毎日でした。
非常に楽しみです。
まとめ
こんな感じで、Bustedの来日公演を目前にこれまでの思い出を振り返ってみました。
Bustedにハマった中学生の頃の僕には信じられない出来事となりそうですね。
本当に楽しみですし、Bustedの音楽を生で聴けるなんて夢のようです。
そんな来日公演ですが、昨日は大阪で行われ、今日は東京、明日は名古屋と行ったり来たりな感じなのがまた面白いですね。
OSAKA 🇯🇵 we are so happy to be back in Japan, what a way to kick things off 🖤 pic.twitter.com/2vUTIZWCy9
— Busted (@Busted) October 23, 2024
明日投稿予定のnoteの内容が決まっているので、今夜のライブの感想は明後日投稿するつもりです。
ただ、とにかく今日のライブは全身全霊で楽しんで来ようと思っています。
それでは、また。