![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140114568/rectangle_large_type_2_74c933807deb41d8ede9a8fd3356165a.jpeg?width=1200)
発売1周年を目前に最高の『ゼルダの伝説』グッズが届きました
これまた最高のグッズを購入しちゃいました。
こんにちは。
どうも、けこぜろです。
2週間ほど前、ユニクロで『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のコラボTシャツが販売開始となりました。
ちょうど僕の通勤経路沿いにユニクロがあるため、仕事終わりに寄り道して3枚ほど購入して帰ることができました。
また、そんな激アツTシャツ発売と同日には、同作の新しい公式グッズも販売開始となったのです。
ラインナップが最高すぎて何度も販売ページを覗いてしまいましたね。
[新商品]果てなき冒険は続く。『#ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のグッズに今日から新アイテムが加わりました。#NintendoTOKYO/OSAKA/KYOTO と #マイニンテンドーストア で販売中です。https://t.co/RFpLHNxQD8 pic.twitter.com/He9lU0nIqc
— Nintendo TOKYO/OSAKA/KYOTO (@N_Officialstore) April 26, 2024
さて、『ゼルダの伝説』は幼少期から大好きなシリーズですし、昨年5月12日に発売された最新作『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は最高の作品でした。
公式のグッズも買い集めるようになってしまいましたし、今年1月にも幾つか在庫が復活していたグッズを購入していました。
そんな『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』ですが、明後日には発売1周年を迎えます。
これを機に公式の方から何かしら新しい情報が登場することを期待しているのですが、今作はDLCがないことが明言されているため、追加ストーリー等については絶望的ではあります。
サプライズを期待していますがきっと無理な話ですよね。
そろそろ2週目も遊んでみたいので、マスターモードが追加されると嬉しんですけどね。
より現実的なものとしては、サウンドトラックの発売を待ち望んでいます。
ゲーム音楽好きな僕としては、常にサントラが聴ける状況にあるのが理想なんですよね。
発売から1年が経ちますし、サントラには大いに期待しています。
ということで、今回はタイトル通りまた購入した『ゼルダの伝説』グッズが届いたので紹介します。
他にも欲しいグッズは2〜3あったのですが、数を絞って2つだけ購入をしました。
旅コログのエコバッグ
実はエコバッグが好きです。
数年前のレジ袋有料化にはしばらく抗っていたのですが、素敵なエコバッグを購入してからこちらを活用するようになりました。
様々なグッズとしてエコバッグが登場すると欲しくなってしまいますし、今では仕事用のリュックには謎に5種類くらいのエコバッグが入れっぱなしになっています。
今現在使用しているのは2022年末のブラックフライデーの時に購入した、マーナのShupattoというめちゃくちゃ畳みやすいエコバッグです。
![](https://assets.st-note.com/img/1715299924060-OTDIsCoCH9.jpg?width=1200)
1年半くらいこのエコバッグを愛用していますが、夏場は冷たい缶などを入れているとエコバッグ自体がびしょびしょになることが多く、買い物をして帰宅すると部屋で干すようにしています。
その翌日、干したまま持って出るのを忘れて困ることも多々あるのですが、改めてこのエコバッグの使いやすさを思い出したりするんですよね。
2週間くらい前から、仕事用のリュックにコログのマスコットを取り付けるようにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1715300107643-5vA76ss3Ob.jpg?width=1200)
ずっと部屋に飾っていたこのマスコットですが、通勤中、リュックにこういったぬいぐるみを取り付けた高校生を見かけ、真似してみようと思って取り付けたのが始まりでした。
自分で言うのもアレですが、中々にいい感じですね。
使い道を見つけられたのも大きいです。
さて、前置きが長くなりましたが、今回購入した『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』グッズの紹介です。
まず1つ目は「旅コログのエコバッグ」。
「もう疲れちゃって 全然動けなくってェ…」のあの旅コログです。
![](https://assets.st-note.com/img/1715299409664-yG5opHQxYU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715300395412-lVvtVquqTe.jpg?width=1200)
手の平より少し大きめサイズの旅コログのぬいぐるみですが、旅コログが背負っているこのリュック、何とエコバッグ入れとなっているのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1715300413243-86drEqtG5d.jpg?width=1200)
これは素晴らしいグッズですね。
旅コログというかわいいマスコットキャラクターをぬいぐるみとして持ち歩けますし、このリュックの中にはエコバッグが入っているという実用的な仕様。
カラビナがプラスチックなため、耐久性があまりなさそうではあるのですが、こういった実用的なグッズは大好きですね。
上手く仕事用リュックに取り付けられないか試行錯誤中しています。
秘石ピンズコレクションBOX
今回追加されたグッズの中で、1番衝撃を受けたのがこの「秘石ピンズコレクション」です。
「秘石」は『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』に登場する需要アイテムで、「賢者」と呼ばれる人たちが所持していました。
全8種類がランダムに入っているのですが、BOXで購入すると被らせることなく全種類を手にすることができるのです。
ピンズは使い道が中々決まらないグッズではあるのですが、これらは画像で見る限り素晴らしすぎるアイテムなので、迷った挙句購入を決めました。
![](https://assets.st-note.com/img/1715301948651-evYrkTMtWa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715301956631-vQYh0QKFk5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715301963182-OpDiF00Z1u.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715302030526-UFL0bOKy11.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715302034792-MYvxWG4S21.jpg?width=1200)
シンプルなタイトルロゴが印字されただけの外箱ですが、初めての箱買い商品のためこのまま箱で置いていてもいいですね。
また、販売ページにも記載されていますが、外箱にはファンにはドキッとする記述がありましたね。
![](https://assets.st-note.com/img/1715302432231-Ittr4RuyTm.jpg?width=1200)
秘石ピンズコレクションには1〜8までの番号が割り当てられていましたが、BOXの左手前から開封してみたところ、この順番通りではありませんでした。
BOXで購入したので全種類無事に入っていましたが、箱ごとに中身もランダムに入っていそうですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1715302669017-o2GzQ53zIP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715302673032-4tKtlyl1Ae.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715302677693-tF2AgJY9By.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715302683959-xs3VOtpT65.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715302687335-SHUgp8irXV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715302694161-ppw1AmJZCv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715302698314-WBWU4TpIBw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715302701574-V4RiHdqFdN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715302705726-UVWlPzorhU.jpg?width=1200)
ゲームに登場したアイテムそのもののグッズは最高ですね。
ただどこにつけるかは本当に迷うところです。
どれをつけるかも迷いますね。
それでも全種類の秘石を手にできたのは嬉しい限りですし、これも購入して本当に良かったと思えるグッズでした。
まとめ
こんな感じで、新しく発売された『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』グッズが届いた話でした。
今回で4度目となった『ゼルダの伝説』グッズ購入ですが、本当に満足度の高い買い物ができましたね。
実用的なエコバッグにコレクション欲を唆られるピンズコレクションに、どれもこれも最高すぎます。
改めて『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』が好きなことを思い出しましたし、これを機にまたプレイしようとも思いました。
それでは、また。