見出し画像

チタニウムミラネーゼループの魅力を語る

間違いなくApple Watch Ultraに最適で最高のバンドです。

こんにちは。
どうも、けこぜろです。

僕の左手首に巻かれたApple Watch。
今月頭をもって使い始めて5周年を迎えた、僕の相棒にして1番大好きなApple製品です。

現在使用しているのは、2024年9月に発売されたブラックのApple Watch Ultra 2です。
2022年から第1世代のApple Watch Ultraを使っていましたが、色はナチュラルチタニウムのみの展開でした。
これが昨年待望のブラックチタニウムのモデルが登場し、あまりのかっこよさに替えることにしたのです。

ブラックチタニウムの仕上げのApple Watch Ultra 2

最高にかっこよくて使い心地も素晴らしいApple Watch Ultra 2は、2024年に買って良かったものの中でも断トツで1位のものでした。
長年Apple Watchを使っていることもあって、買い換えただけで特に変化はないと思いきや、Apple Watch Ultra 2で使えるダブルタップの機能で使い方も一変しましたし、運動の習慣だって取り戻すくらいに大きいものとなりました。

そんなApple Watch Ultra 2ですが、昨年ブラックモデルと同時に新しいバンドも登場しました。
それがチタニウムミラネーゼループです。
Apple Watch Ultraには専用バンドとしてアルパインループ、トレイルループ、オーシャンバンドの3種類が2022年の発売時から存在しており、それぞれ3色ずつの展開で毎年ラインナップが更新される形で販売されていました。
昨年はそれに加わる形でUltra4種類目のバンドとなるチタニウムミラネーゼループが登場し、僕もサイズ選択をミスって買い直すことになったものの、買って良かったものに入るくらいに気に入るバンドとなりました。

ということで、今回はApple Watch Ultra用の新バンドであるチタニウムミラネーゼループについて、その魅力を語りたいと思います。
あまりにも良すぎてほとんどこのバンドしか使ってないです。


最高のバンド、チタニウムミラネーゼループ

チタニウムミラネーゼループは、Apple Watch Ultraのための初のメタルバンドで、ダイバーがこれまで愛用してきたメッシュからインスピレーションを得ており、どのような場面でもスタイリッシュに使えます。バンドは、ケースと同じ航空宇宙産業レベルのチタニウムで編み込まれていて、軽量で耐食性があります。チタニウムワイヤーの編み込み、平面加工、レーザー溶接、研削、精密な研磨を行う独自のプロセスにより、上質な風合いをもたらす高精度に編み込まれたひし形が形成され、デュアルボタンとあらゆるウォータースポーツでもしっかり留めることができるパラシュートスタイルのバックルが備わっています。チタニウムミラネーゼループはナチュラルとブラックのチタニウムの両方で提供されます。

Apple

チタニウムミラネーゼループは2024年9月20日に発売された、Apple Watch Ultra用の新しいバンドです。
Apple Watch Ultraと同じチタニウム素材のバンドとなっており、編み込まれた金属が美しくて比較的軽い上、金属製のバンドなのにコンパスにも干渉しないのも魅力ですね。
価格は他のUltra用バンドの倍近くするのですが、値段相応の素晴らしいバンドとなっています。

ブラックとナチュラルのチタニウムの2色展開となっています
パラシュートスタイルのバックルが特徴的です

メタルバンドというだけで高級感がありますし、どの服装でも合わせられるのがこのチタニウムミラネーゼループの強みですね。
僕はブラックのApple Watch Ultra 2に合わせてブラックを選んでいますが、ナチュラルでも非常に高級感があって素晴らしい感じになっています。
物欲を抑えることができれば、Apple Watchを買い換えるのではなくきっとナチュラルチタニウムミラネーゼループだけを選んでいたはずですね。
初めて見た時からこのバンドに一目惚れしていましたし、実際に使っていて使い心地も素晴らしく、正直このバンドばかり使ってしまっています。

モジュラーUltraと合わせると本当に最高なんですよね

このバンドの魅力を簡単に言い表すとすれば、見た目の高級感とその使い勝手の良さです。
Apple Watch Ultraはアウトドア向けのゴツいデザインなため、どうしてもカジュアルな雰囲気を出してしまいます。
ですが、メタルバンドであるチタニウムミラネーゼループと合わせることで、多少なりともフォーマルな雰囲気を出すことができますし、他のバンドよりはビジネスシーンでも活用できそうなバンドです。
また、着脱も結構簡単なのが素晴らしいところでして、バンドを引っ張るようにしてボタンを押すだけで簡単に留め具を外すことができます。
着けるのもトレイルループに次ぐ簡単さですし、初めにサイズ調整さえしてしまえば毎回同じ着け心地になります。
Apple Watch Ultraユーザーなら分かると思うのですが、これが実に使い勝手がいいんですよね。
カジュアルすぎるトレイルループと違い、フォーマルな場でも使えるところがまた汎用性が高くて素晴らしいところです。


再・推しバンド遍歴

2年前の記事となりますが、以前もお気に入りのApple Watchバンドについて語りました。
当時新しく手にしたミッドナイトスポーツループがあまりにも良かったため、このバンドの良さを語ったというものでした。
この記事の中で僕自身のApple Watchの「推しバンド」を語っていましたが、Apple Watchを使い始めて5年が経った今、改めてその推しバンドの遍歴をまとめようかと思います。

僕にとって最初の推しバンドは上のスポーツループでしたね。
初めて手にしたApple Watch Series 5と一緒に購入したのはスポーツバンドだったのですが、スポーツバンドの圧迫感が気になり購入したのがスポーツループでした。
手首への締め付け感も調節できるし、使い心地も良くてかなり気に入っていましたね。

ブラックNikeスポーツループ。シンプルな黒一色のバンドが最高でした

その後Series 6の発表と同時に発売された、バックルのないソロループの使い心地とシンプルな見た目にハマり、Apple Watchのバンドはソロループ一択とさえ思っていました。
ですが、Series 7に買い替えた後はApple Watch本体と同色のミッドナイトを愛するようになり、僕にとってのApple Watchの原点であるスポーツバンドに推しバンドが戻りました。

ミッドナイトスポーツバンド。1周回って着け心地も使い勝手も素晴らしいバンドであることに気づきましたね。この辺りから本体と同じ色のバンドを使うことの崇高さを感じるようになりました

そしてBlack Unityブレイデッドソロループを購入した際、それまで使用していたソロループやブレイデッドソロループのサイズ選択を間違えていたことが発覚しました。
1サイズ小さいのを選んだことでベストフィットするようになり、次の推しバンドはブレイデッドソロループとなりました。

Black Unityブレイデッドソロループ。あまりにオシャレでかっこよかったですし、専用の文字盤との相性も最高に良かったです

1年ほど待ち望んだミッドナイトのバンドが複数登場し、ソロループ、ブレイデッドソロループ、スポーツループと、歴代推しバンドが揃いました。
ミッドナイトのバンドはどれも素晴らしすぎて最高でしたね。

ミッドナイトソロループ、ミッドナイトブレイデッドソロループ、ミッドナイトスポーツループ。待ち望んだミッドナイトのバンドはどれも素晴らしかったのですが、特にお気に入りだったのはミッドナイトブレイデッドソロループでした

残念ながらこれらのバンドは1ヶ月しか使いませんでした。
Apple Watch Series 7を手放してApple Watch Ultraに乗り換えてしまったからです。
Apple Watch Ultraと一緒に買ったのはグリーンアルパインループ。
その後早々にUltra用バンドは揃えてしまいましたが、3種類ある中で1番のお気に入りはこのアルパインループでしたね。
アルパインループだけで5本持っており、服装に合わせて使い分けていたのですが、特にお気に入りだったのがオレンジでした。
派手な色ではあったのですが、割と使用頻度も高くて中々にいいバンドでしたね。

グリーンアルパインループ。最初に手にしたUltra用バンドでしたし、ミリタリーウォッチ感があってものすごくかっこよかったです
オレンジアルパインループ。派手すぎる色合いのバンドでしたが、Ultraと言えばこのバンドです。かなり使用頻度が高かったですね

Apple Watch Ultraを使うようになってからの推しバンドはアルパインループでしたが、昨年チタニウムミラネーゼループに出会ったことで、これこそが最高のバンドであると考えるようになりました。
このバンドの良さは上で語った通りで、最新の推しバンドとなっています。

ブラックチタニウムミラネーゼループ。このバンドの良さについては上で語った通りです

チタニウムミラネーゼループギャラリー

最後にApple公式ストアの画像とともに、チタニウムミラネーゼループの美しさを堪能しましょう。

ブラックのApple Watch Ultra 2とブラックチタニウムミラネーゼループ。この素材の統一感が最高ですし、ブラックのカラーはカジュアル寄りで普段使いしやすいのが素晴らしいのです
使用していて最もよく見る視点。あまりにもかっこよすぎて今でもニヤニヤしてしまいます
ブラックチタニウムミラネーゼループ。黒くてかっこいいです
ナチュラルのApple Watch Ultra 2とナチュラルチタニウムミラネーゼループ。フォーマルな高級感漂う見た目です。大変に美しくていいですね
Apple Watch Ultraに変わりはないのですが、本体とバンドの素材の統一感に加え、ブラック以上に高級感があって最高にかっこいいです
ナチュラルチタニウムミラネーゼループ。高級感があってかっこいいです



まとめ

こんな感じで、チタニウムミラネーゼループの魅力とこれまでの推しバンドの遍歴をまとめました。
歴代最高のApple Watch Ultraバンドがこのチタニウムミラネーゼループです。
ナチュラルもブラックも、どちらもApple Watch Ultra本体とバンドの統一感が最高に素晴らしく、Ultraでは難しかったフォーマルさも出すことができるバンドです。
あまりにも良すぎてこのバンドしか使ってないですし、使い始めて3ヶ月経った今でもかっこよさに惚れ惚れしてしまいますね。

それでは、また。

いいなと思ったら応援しよう!