![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93077811/rectangle_large_type_2_83c3007bc00c145cc06be42590231fae.jpeg?width=1200)
2022.12.11 阪神11R 第74回阪神ジュベナイルフィリーズ(GⅠ)+α
ご覧いただきありがとうございます。
サッカーワールドカップが盛り上がる中、フィギュアスケートのGPファイナルでは日本人がメダルラッシュです(それ今日の競馬に関係ないし・・・)
12月に入って秋の連ドラが次々に最終回を迎えます。怒涛の展開で先が読めないあのドラマ、(おいおい、今日の競馬の話をするんやろ)
今週の東京株式市場は13-14日に開催される米連邦公開市場委員会や13日の米11月消費者物価指数の発表を受けて神経質な展開が見込まれ(現実逃避している場合やないで)
・・・また負けました。
今日の投票結果
今日は荒れそうな気がして、阪神ジュベナイルフィリーズ(GⅠ)の他にカペラステークス(GⅢ)にも手を出してしまいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1670765700441-B8MgQUjfqr.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670765941195-fHvIE5X2Vf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670766214734-dK6IdHQnLs.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670766323171-IvoK7vGhd6.png?width=1200)
今日の反省
レース前のつぶやきはこんな感じです。
アルテミスSの1、2着馬に不安を感じ、ブトンドールからアロマデローサ、ミスヨコハマ、ドゥアイズ、ドゥーラにワイド流し。アロマとミスは複勝も。経験の少ない2歳の重賞なので少額の穴狙いです。どうなることやら。#競馬 #馬券 #ウマ娘 #protoout #JRAVAN #阪神JF #阪神ジュベナイルフィリーズ2022
— Xedge748hagi (@MmL71GZrZLrFhLD) December 11, 2022
阪神ジュベナイルフィリーズ(GⅠ)は、波乱を期待して、でも確信には至らず少額で、もし1番人気のリバティアイランドが馬券内に入ってもワイドなら当たるでしょという戦略でした。
ワイド流しは均等買いをしたというよりは、複勝2点のどちらかでも当たれば全体が黒字になるように最低限の100円にしたものです。
馬の選択に反省点はありますが、馬券の組み立てはそれほど悪くなかったと思っています。
追加で手を出してしまったカペラステークス(GⅢ)ですが、馬券の組み立ては同じようなもので、複勝が当たれば黒字、他も当たれば大儲けなのですが、ワイドならまだしも3連複が2点で当たるはずもなく、こちらは複勝だけにするか、「見」(けん。見送ること)すればよかったと思います。
「見」についてです。今週末は昨日今日で3レースに手を出しました。いつもは土日の合計で1、2レースなので買い過ぎの感があります。少なくとも年間の帳尻を合わせに来ているこの時期に今日の無駄撃ちは痛かったです。
「見」に具体的なルールを定めていませんが、馬券圏内(3着以内)を確信できる馬が1頭でもいるかどうかになります。
来週からは馬券の組み立て以前の「見」の判断も含めて検証していきたいと思います。
本命サイドの手堅い馬券を2、3本当てて早く黒字化してしまう戦略もあるのでしょうが、穴党には意外とハードル高いんですよ、これが・・・。
来週もよろしくお願いいたします。
お読みいただきありがとうございました。