Hello, we are xAlice.
What is "I am xAlice" project?
こんにちは、"I am xAlice" プロジェクトマネージャーのpnizoです!
"I am xAlice"は、メインアーティストに人気イラストレーターの「ちょん*」さんを迎え、「TOMIE by Junji Ito」「KOKYO NFT」などを手がけた株式会社リードエッジコンサルティングとWeb3プロジェクト「MEGAMI」運営チームが共同で企画し、読売テレビエンタープライズ様の協力を得て運営する、コミュニティ共創型の新しいアニメーションIP制作プロジェクトです。
『仮想世界の学園』を舞台に、AI少女たちが繰り広げる少し不思議な世界のお話をつくり上げていく共創プロジェクトの第一弾として、ジェネレーティブNFTコレクションを鋭意制作中です!
アーティスト紹介
メインアーティストはX (旧Twitter) フォロワー数16.6万人、「絵師100人展」「ホロライブ」等でのイラスト制作実績があり、7月には初のオリジナル画集「Polaris*」が発売されるなど、各方面でめざましい活躍を見せる「ちょん*」さんが担当いたします。
かわいさと透明感の中に少し不思議で不穏な雰囲気を混ぜ込んだ独自のテイストを持つイラストの数々で、老若男女を問わず幅広い層からの支持を集める注目のアーティストです!
xAliceは「ちょん*」さんにとって、初のジェネラティブNFTコレクションとなります。
「MEGAMI」チームによるサポート
2022年7月にリリース、10,000枚が即完売した国内トップのNFTプロジェクト「MEGAMI」の運営チームが企画原案とアドバイザリーとしてプロジェクトをサポートしてくれています。
MEGAMIとのコラボレーションパーツ(アレとか、アレとか…)も登場する予定です!
リードエッジコンサルティングって?
プロジェクト全体の企画制作およびコミュニティ運営は、2021年よりWeb3事業に携わり、独自NFTマーケットプレイス「LEAD EDGE」やNFT配布SaaSソリューション「NFT配布くん」等のNFT関連サービスの開発や、「KOKYO NFT」「TOMIE by Junji Ito」等のNFTコレクションの企画運営を手がけてきた縁の下の力持ち、リードエッジコンサルティング社が担当します。
読売テレビエンタープライズによるPV制作
プロジェクトのPV制作は、NFTコレクション「TOMIE by Junji Ito」でもリードエッジコンサルティングとタッグを組んだ、読売テレビエンタープライズが担当しています。
長年培ったアニメーション制作のノウハウを生かして、本作のPV制作を手がけてくださっています。
NFTコレクション諸元
コレクション名:I am xAlice (アイアムノットアリス)
NFT規格:ERC-721
販売時期:10月下旬予定
販売価格:未定
発行枚数:未定
対応チェーン:未定
というわけで
皆様、どうぞよろしくお願いいたします!