![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147519886/rectangle_large_type_2_c43c3f6982ffdcdb257eb9e16334565c.png?width=1200)
【プリコネR】深域・闇の編成記録 (20240811)
メモ書きシリーズ、闇編。
他属性は下記リンク先を参照して下さい。
最終更新は記事タイトル末尾とココ【20240811】に付記。
20240716:初版、4-10~5-10を追加。
20240720:画像15枚全部トリミングし忘れてたので修正。
20240811:1-1~1-10を追加。
1-1 (ココカラ20240802 + 20240810)
せっかくだから、私はこの紫の扉を選ぶぜ!
特に意味のない開幕フレーズ。
ニュマレ様型 or アネモネちゃん型で破壊するのがスタンダードな序盤道中、正攻法の方が育成・ガチャ要求重くない? という疑問はありますが。
その辺は良い感じにスコンと忘れるものとする(マリオのスターBGM)
![](https://assets.st-note.com/img/1723217699442-aPSzRM7o1L.png?width=1200)
全属性、1-1は雑に抜けるくらいの感じじゃないと以降は厳しいです。
騎士くんLvと装備RANKをしっかり上げましょう。
1-2
![](https://assets.st-note.com/img/1723217699441-Rr5942csGZ.png?width=1200)
全体としてはスタンダードな闇・魔法パ。
![](https://assets.st-note.com/img/1723218109721-jxP584HxCa.png?width=1200)
ツヨイ!(粉蜜柑)
![](https://assets.st-note.com/img/1723310068640-Sz3d2ppTr0.png?width=1200)
ハイパー縛りプレイとも言う。
1-3 / 1-4 / 1-5 / 1-6 / 1-7 / 1-8 / 1-9
結局同じ編成で殴ってるやないかーい!テンプレは強いからテンプレなんよ。
このノウカ先頭魔法編成に含まれる子は滅多なことでは腐らないので、サプチケでノウカ取って復刻で魔ジータちゃんお迎えして下さい(素)
デバフ撒きタンクとTP撒きアタッカーは強いと遺伝暗号にも書いてある(書いてない)
……で、終わりはあまりにも無法ということで再走してきました。
以降、MOTTAINAI精神を発揮して両方掲載していきます。
1-3
![](https://assets.st-note.com/img/1723217699450-QG3HTwlPjt.png?width=1200)
こち亀の中川くん案件すぎる。
全部同じじゃないですか!?
これだからしろうとはダメだ! もっとよく見ろ!
背景と秒数と挑戦マスが違う!(♪違う違う、そうじゃない)
![](https://assets.st-note.com/img/1723310124570-UNMwUKjesu.png?width=1200)
この場合はプレシアちゃんは借りてね想定ですね。
1-4
![](https://assets.st-note.com/img/1723217699405-PCGVeLiRs7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723310240551-ruG6U8SUny.png?width=1200)
ステミサはコインキャラなので実質配布……と言いたいところだけどクラコはなぁ……。
1-5
![](https://assets.st-note.com/img/1723217699447-lQgBXrNy7d.png?width=1200)
密集気味の相手は魔ジータちゃんのカモと化しますし。
![](https://assets.st-note.com/img/1723310379243-6ijfTyfmMz.png?width=1200)
猶予16sなので、ちょっとオススメしかねる感じではありますねぇ。
![](https://assets.st-note.com/img/1723310379302-NomCRKgAXV.png?width=1200)
素キャルちゃんは☆6+限凸+専用両者完凸ですが、実用上は専用2あればOKなはず。
1-6
![](https://assets.st-note.com/img/1723217699426-rlpuYh4pC6.png?width=1200)
やっぱり別解探索しないとあんまり意味ない気がしてきた(今更)
![](https://assets.st-note.com/img/1723313293162-eOTK8gPWX7.png?width=1200)
これでも行けないことはない。
1-7
![](https://assets.st-note.com/img/1723217699434-Q7Xmpdeqte.png?width=1200)
ノウカは挑発持ってないので、こういう時にちょっと困る部分は正直ありますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1723313388219-rVDBQZ3zNI.png?width=1200)
猶予20s切ってるのであんまり良い編成ではないかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1723313388230-ExxRLmckQA.png?width=1200)
節約型だと結構しんどいですねココ。
1-8
![](https://assets.st-note.com/img/1723217700070-XYPgGUBuc3.png?width=1200)
物理が組める騎士くんはそちら推奨だけど、組めるならもうとっくにクリアしてるじゃろ感。
![](https://assets.st-note.com/img/1723217699464-mqcvWYOXhi.png?width=1200)
1-8で40s近く残せるのは結構えらいけど、参考にはあんまりならないやつ。
![](https://assets.st-note.com/img/1723313517960-PhmMB1bwVf.png?width=1200)
これに限ったことではないですが、素クウカはミヤちゃんでも何の問題もないです。
![](https://assets.st-note.com/img/1723313517962-CBKeFYebYP.png?width=1200)
1-9
『再走前時点で』1-8に小見出し付けちゃった都合でこちらも付けざるを得なかったやつ(不必要な情報)
テンプレで普通に30s弱残し。
1-9としては優しめですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1723217699490-xMDGPnVJrD.png?width=1200)
ホマレ様 or ランファママ or ヴァンピィちゃんの入替で大体なんとかなりますしおすし。
![](https://assets.st-note.com/img/1723313654449-h0aTUCU5sI.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723313654482-ildeZ8Zvvs.png?width=1200)
1-10 (ココマデ20240802)
ダンジョンEX7でもお馴染み、みんな大好きニドクリくん。
そういえば1-10担当はお前だったんな……(完全に忘れてた)
![](https://assets.st-note.com/img/1723217699464-Gvzv7aMb5J.png?width=1200)
1-10ボスのくせに生意気だ(ジャイアン)
![](https://assets.st-note.com/img/1723217699505-hsbcekvxMS.png?width=1200)
その二人いないけど水シノブちゃんと魔ジータちゃん持ってるってどんな想定だ(素)
ついったくんにも書いたことあると思いますが、水シノブちゃんは物魔指定のないクリダメアップ持ちなので。魔法編成に寄与することも一応可能なんですよね。
デバフその他が腐るので、大抵の場合はあくまでも妥協止まりですが。
4-10 (ココカラ20240715)
さがみさんの目押しTLに1:11ビッキーの目押しを足したものです。
ビッキーがピョンと飛んだところで『カノリちゃんが発動するより前に』ポチります。つまり1:11のUB順はビッキー→カノリちゃんとなります。
深域闇4-10
— さがみ (@sgmy_m) July 5, 2024
ピンク装備が足りず攻撃力調整してたら後半TLがずれてたので、目押し追加したら打点上がってクリアできました
0:24ビカラ 全員set解除オートオフ
0:20マコトスラッシュhit後 マコト以外setオートオン
0:11 マコトオート(通常hit視認)
いろいろつけときます。誰かの参考になれば〜 pic.twitter.com/S6xuBPyG8l
1:02のカノリちゃん目押し
1:02のカノリちゃん目押しですが、こちら猶予fがそんなにないシビアなやつっぽいです。
それだけならまあ良いんですが、分かりやすくブレづらく、かつ見やすい目印がないんですね。
割と困ったちゃんです。素直に正面から挑むしかないんよ。
で。
ここのカノリちゃんは『影と化したカノリちゃんがシュパッと円を描いて疾走する』感じのモーションで攻撃します。
つべの攻略動画を0.25倍速再生すれば分かると思いますが、シュパッと回って着弾した瞬間くらいが目押しタイミングとなっています。
フツーの猶予が大きい目押しなら、タイミングとなる瞬間を見てから押せばいいですが、今回はダメです。それだとチョットオソイになりがちです。
かといって他にちょうどいい目安もないので、リズムで、或いは着弾寸前≒最適ポイント寸前のカノリちゃんを見て押す感じでやるしかないかなと思います。
まあ通常最速キャンセルの類と比べれば圧倒的に見やすく簡単、ついでに戻し作業もこのTLは楽なので。
練習していればそのうち踏めるようになるんでないかなぁと思います。頑張ろうず(古典)
![](https://assets.st-note.com/img/1721481818945-Pw6HHxao6Y.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721481818923-P9rqsziS4K.png?width=1200)
クリア時点の騎士くん強化状況
![](https://assets.st-note.com/img/1721481924114-tf6mCZc9sk.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721481924171-5KrAHTymhx.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721481924162-AeRbXi0nUk.png?width=1200)
属性ボーナスだけでOKなのか攻撃力も必要なのかは未検証ですが、ココが重要なことは確か。
5-1
ノウカ先頭魔法パのうち、後衛型のいつメンって感じですね。
被弾がキツいですが、無理な工夫を要求されるほどでもないので。脳筋構成でOK。
![](https://assets.st-note.com/img/1721482072426-YPfPFAXIgn.png?width=1200)
素直に後衛に寄せた方が楽。
5-2 / 5-3 / 5-4
ジータちゃんヴァンピィちゃん型のいつメンです。
5-4はジータちゃんのSET外してますが、全員SETでも問題なく通るとは思います。29s残しなら多少ブレても問題なかんべよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1721482120441-31PG56AIWJ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721482120476-HoXHfaV7XL.png?width=1200)
キャルちゃんの髪の毛に注目して下さい。第一幕と立ち位置が若干違うことが分かります。
使い回しではなく、ちゃんと別個に撮影している証拠です(特に意味のない情報)
![](https://assets.st-note.com/img/1721482120516-6VbhS2KANF.png?width=1200)
5-5
カノリちゃん再び。なので4-10クリアしてもEX装備はそのままにしておきましょう。
闇5-5 エリス以外set、オートON
— ita_rore (@ita_rore) July 2, 2024
残10~16sあたりで討伐
(開幕シノブの耐久ギリギリなので最新騎士強化HP必要かも) pic.twitter.com/SyLZmEOgtC
![](https://assets.st-note.com/img/1721482279632-6xw46asJ8m.png?width=1200)
はえーほえーって声が出ちゃうやつ。
5-6
二人目に対する攻撃が重たいマス。
頑丈かつ魔法火力に寄与するところがあるってことでアカリちゃんを挿してますが、メイン火力はみさきちの呪詛なのでデバフはオマケ……かもしれない(呪詛の計算式的に、火力バフの方は結構な効果が確実にある)
![](https://assets.st-note.com/img/1721482672814-1s7gOr3RCb.png?width=1200)
5-7
くぎゅうううううううううううううううううう(既にクリア例として示されている編成なので、特に書くことがない)
![](https://assets.st-note.com/img/1721482962955-1REqZ0q9v5.png?width=1200)
5-8
アネモネニュマレ型でルーチェキャンセルし続けるのがスタンダードなマスその1。
意外とジータちゃんが耐えられるということでランファママを挿してやってみたところ、フルオートで行けました。
ただしジータちゃんの生存運ゲーが発生する可能性を否定するものではありません。そもそもこれ検証凸じゃなくて攻略凸ですしね。
![](https://assets.st-note.com/img/1721482987517-vnNO5XZl8V.png?width=1200)
5-9
アネモネニュマレ型でルーチェキャンセルし続けるのがスタンダードなマスその2。
意外とリノちゃんの攻撃が痛く、何ならUBは即死案件Lvで痛いです。普通にやってると惜しいところまではいけますが、リノちゃんのUBでこちらのアタッカーが全滅するみたいです(実際なった)
つまり回帰の薔薇で凌ぎつつ、TP散らしなどの遅延を噛ませて崩壊する前に押し切るのがベターってことになるわけですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1721483010014-4SIiCNrlXw.png?width=1200)
ノワTはTP散らしスキルがあんまりリノちゃんに飛ばないので、今回は上手く機能しない。
5-10 (ココマデ20240715)
正確には20240716クリア(15日分の挑戦回数は4-10~5-9で尽きているため)
目押し一回。4-10を抜けられた方なら問題ないと思います。
深域闇5-10終わり
— 鞘戸詩音 (@sayatoshion) June 23, 2024
また攻撃力調整必要なボス
ジータ>イリヤならOK(EX装備スキル分注意)
【TL(目押し1)】
・ジータEXダメカ杖
・クウカ、ホマレ星3
開始時オートon ○○✕○○
1:12 ジータ ○○○○○
1:03 エリス ✕○○○○オートoff
※0:46 エリス(アンドレイア後) ○○○○○#プリコネR pic.twitter.com/4YYuB85LLl
46s頃にカメラがソドコブくんに寄っちゃう点に注意。
一切見えないわけではない(杖の光は見える)のでリズムやカウントに頼る必要はありませんが、エリス様自身の姿は見えなくなるので。
初見だと若干慌てる。
![](https://assets.st-note.com/img/1721483080357-lRm9WcVScE.png?width=1200)
〆
ちゃんと闇パで完走しました。
えらい(適度な自画自賛自己肯定ムーヴはQOLを上げてくれ……るといいなぁ(願望))
4-10を突破出来ればあとは一気に行けそうな気がします。
実質的な難易度が4-10>>>>5-10になってることに対し、何でよ? と感じる方も少なからずいらっしゃるようではありますが。
5-10こそ地獄の難易度というパティーン、構造的には正しいと思いますがお気持ち的には勘弁してほしいというのが偽らざる本音なので。
トラロくんやソドコブくんには今のままの君でいてという言葉を贈りたいと思います。マルタゲボスの風上にも置けないムーヴしてるんじゃないよって言ってるんだぞ聞いてるかネプテリオンくん。
6面以降の解放は年末くらいまで先送りしてくれてもいいのよ?