見出し画像

いただいた質問への回答(2024年12月)

いただいた質問への回答です。

セミナー本編のフォローアップは別記事にて。


CCになり、図形の上に図形を重ねて描く場合に中心から描くことができなくなりました。例えば、描いた四角形の中心に楕円形ツールでカーソルを持っていくと選択ツールに変わってしまうため、ずれた位置に円を描いたあと中心で揃えています。なにか設定があるのでしょうか…。

これ、むっちゃ不便ですよね…
四角形を描いた後に選択を解除するしかなさそうです。

スポイドの設定がいまいちわかりません。色だけ欲しい、アピアランスごと欲しい、など細やかな設定がうまくいきません。

色だけ欲しいときには、shift + クリックします。

レイヤーの選択の方法(右端の丸かレイヤーの名前部分なのか)

  • レイヤー名:オブジェクトの選択とは無関係、ただし、ほかのレイヤーに移動するときには利用

  • 右側の丸:オブジェクトの選択だけでなく、そのオブジェクトのアピアランスを選択します。たとえば、そのオブジェクトのアピアランスが適用されると◎から◉になります。ほかのオブジェクトに流用したい場合、◉をドラッグします。

登録したいブラシなどをファイルごとに継承できない?もしくはやり方を知らないだけかもしれませんが…

登録したブラシは、ドキュメント単位で記録されます。
ほかのドキュメントで使いたい場合には、

オブジェクトの変形で、縦横比を任意の倍率で拡縮する方法が面倒だと感じました。photoshopだと、横幅を半分にしたいな〜と思えば、自由変形で上の数値入力でW50%と打てばすぐできるのに…

Photoshopで「%」にできるの、便利ですよね。

Illustratorだと次のように行います。

  • [W](項目名)をクリック

  • →キー

  • 「/2」を入力し、Enter

ただし、[プロパティ]パネルでは[W](項目名)をクリックは使えません。

テキストボックスの中で、見出しがいくつかあり、そのみだしだけ、ウエイトを色々変えたいとき




変形パネルの「角を拡大・縮小」と「線幅と効果も拡大・縮小」のオンオフを切り替える機会が非常に多いのですが、いちいちクリックするのが地味に大変だと感じています。

宮澤さんのスクリプトを利用しましょう。

アピアランスのコピーができたら便利

スクリプトでできそうですが、できません。

苦肉の策で、次のロジックで実現します。

  1. 選択しているオブジェクトを新規グラフィックスタイルに登録

  2. その際、グラフィックスタイル名を「TEMPORARY」のように設定

  3. 「TEMPORARY」という名前のグラフィックスタイルを適用

InDesignのようにスタイルの親子関係を実現してほしい

ですよね!
たぶん、生きているうちに実現することはありません。

パターンの上手な作成方法やコツが知りたいです(今となってはFireflyで出来てしまうかもしれませんが・・・)。

現在、Illustratorでパターンを作成するには、次の4つのアプローチがあります。

  • 従来のパターン

  • CS6以降のパターン

  • リピートオブジェクト

  • 生成パターン

CS6以降のパターンはこちらの記事を参照してください。

こんな使い方も!!!

アートボード1にあるオブジェクトをアートボード2にコピペしようとしたときに、アートボード2を選択してるはずなのになぜかアートボード1にペーストされることがたまにあります
うまくいくときとそうでないときがあって、その違いがわからず困っています…

わかります!
ビデオ定規を表示しましょう。

photoshopのようにアートボード毎にレイヤーが設定できてほしい。

一時期、そのような構想がありましたがポシャりました…
気持ちはわかります。

主にWEBデザインでの使用ですが、結果的に同じ仕上がりになる場合はPhotoshopとの使い分けに悩みます。仕上がりデータの制作プロセスは同一アプリで統一したいため。

悩みますよね…

  • Illustrator:ビットマップ画像(の書き出し)が(Photoshopに比べて)汚い

  • Photoshop:テキストやパスの扱いが拙い

Illustratorでパーツを作り、それをCCライブラリ経由でPhotoshopで配置するのがよさそうに思います。

自動選択(色)で、一度に同じ色同士結合して欲しい。→素材で渡す時に依頼されている為。

パスファインダーの[合流]を使うと、雑に選択しても同じ色同士を結合できます。

ただし、線がある場合には[パスのアウトライン]をかける必要があります。

キレイな丸角を簡単に作りたい

有料ですが、プラグイン「XtreamPath3」がオススメです。

文字をコピーして別のテキストにペーストする時に、元の属性を削除してペースト出来たらいいのにと思います。Figmaなら出来るのですが。。

スクリプトでできます。

なお、[書式なしでペースト]は把握されていますでしょうか?

よく使うアピアランスや文字組など、デフォルトに設定いておきたいけれど、方法が分からず、毎回設定し直している

グラフィックスタイルやスウォッチの登録やプロポーショナルメトリクスの設定などデフォルトの設定で出来たらいいのになと思います。

ドキュメントプロファイルで実現できます。

数年前のアップデートでテキストの選択がし辛くなりました。
環境設定で選択を「パスに制限する」にチェックを入れてもテキストボックスエリアで選択されてしまい、テキスト周りのあしらいなどのオブジェクトが選択できず、困っています。

うーん、ちょっと検証してみます。

各バージョン(マイナーバージョン含む)とそれぞれの致命的バグを調べる事

ものかのさんをフォローしましょう。

まとめページも要チェックです。

新規ファイルで毎回文字に#がつくのだがデフォルトでの消し方がわからない

これは制御文字と言います。
[書式]メニューの下の方で切り換えます。

上司に、打ち替えができないからアピアランスを使えと言っても
文字影をコピーしてフチ線を増やしてぼかして…というのをやめてくれません。
どうやったらアピアランスを使ってくれるのでしょうか😢

他人は変えられないので、職場を変えるか、上司よりも偉くなりましょう。

アピアランス解除をした時に元々のオブジェクトの色(いわゆる「内容」です)が残る時と残らない時があるのですが、どういう基準でそうなっているのかわかりません。知りたいです。

「文字」の塗りや線が設定されている場合、[アピアランスを消去]しても残ります。

「内容」ということであれば、グループアピアランスということでしょうか?…

Shiftキー押してオブジェクトを移動してるのにたまに真っ直ぐにならずにずれること。

ありますね…
[移動]コマンドを使いましょう。

最近発生したことなのですが、テキストを打ち込む時に、急に左上の方にテキストボックスが表示されるようになって、ちょっとウインドウがずれていると変換が見えなくて困ることが発生してます。

Windows環境でしょうか?

環境設定で

イラレが落ちた後に復旧するが画像だけ消えている

復旧に期待するのはやめましょう。

2025版で、以前のバージョンのファイルを開けると字間のことを毎回聞いてこられてスルーするのが面倒だと感じています。聞いてこないようにする設定があるのかまだ調べていません。

次のダイアログボックスで[再表示しない]オプションをONにして[更新]ボタンをクリックします。

アピアランスではないですが、web用にjpeg 書き出しする際、サイドに1pxほどの細い白線が出る時があり、対処方法があれば知りたいです。アートボードと同サイズの背景をピッタリ配置しているのに、なぜ、、?

アートボードの座標が整数値になっていないことが原因です。



いいなと思ったら応援しよう!