見出し画像

世の中には2種類の人間しかいない

プログラムを書く人間と、書かない人間だ。

元エンジニアなので自分は一応前者だけど、職業プログラマーではなかったのでそんな複雑なプログラムは組めない。

一応理系の学校を卒業しているのだが学生時代に習ったのはなんとFORTRANという今ではほぼ誰も知らないのではないかという代物。社会人になってJavaが盛り上がってる中Cから始め、C++、Java、Perl、PHPくらいは独習した。といってもなんちゃってなプログラムが書けるくらいだけど。

で、なんせAI全盛でPythonがめちゃくちゃ流行ってるし、コロナで外出自粛だしで、久しぶりに言語学んだみた訳です。

ネットで色んな情報が氾濫しているけど、やっぱり本だよねって事で購入したのはこちらの本。

結構評価高い。基本的にエンジニアはオライリーの本に憧れるんだけど、オライリー高いし、難しいしって事でまぁこちらを買ってみた。Pythonの文法の基礎から、ちょっとした応用例としてExcelを扱ったり、Webスクレイピングの例があったりと、なかなか盛りだくさん。Pythonの事だけでなく、bashやGitの事や、職業プログラマになるためには的な事も触れていたりとタダのプログラミングガイドだけではないところが売れている理由なんだろうな。コンピューターリテラシーがないと完全に理解するのは難しいと思うけど、まぁ一通り広く浅くは触れていて、更に深く学びたい人向けのリンク等も載っていて、親切。

プログラミングって文法覚えるだけだと退屈で、死にそうで、文法覚えてもスマホのゲームすぐ作れる訳でもないし、そんなすぐに金稼げる様にはならないんだけど、プログラミングを知ってるか知らないかでは業務効率にたまに雲泥の差が出るのも事実。ITエンジニアならテキスト処理は使いこなせる様になっておくといいよね。ログファイルの解析したりするし。SSHでリモート接続して何かを自動も良く使うパターンかと。CからPerlを学んだ時、なんて楽なんだと思ったけど、Pythonは更に楽でビビる。

教養としてのプログラミング、身につけておいて損はない。

外出自粛になっていたってプログラミングしてたらいくらでも時間潰せるよ。そしてコロナが落ち着いたらきっとあなたにも新しい世界が待っている。Hello, World!

print('Hello, World!')

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集