
【奥武蔵グリーンライン】zx-25r kawasaki 2021年 インドネシアモデル
カワサキのzx-25rをレンタルして高速道路に乗って、埼玉県の方まで走ってきました。道中で奥武蔵グリーンラインを通って、堂平山の観測所に寄りました。

溝口2りんかんでzx-25rをレンタルしました。先月はzx-4rをレンタルしましたが、デザインはこちらの方が赤い差し色が無く、青と黒のデザインが好みです。
高速道路で埼玉県まで行って、ときがわ町から堂平山に登りました。



帰り道は、奥武蔵グリーンラインを通って、奥多摩を一瞬通って、高速道路で帰りました。

先月にめもzx-4rを試乗していて、今月zx-25rに試乗したので、ここで比較をして行きます。
性能
zx-4r>>>zx-25r
・・・トルク、最高速度が1段階異なりました
価格
zx-4r=zx-25r
デザイン
zx-25r>zx-4r
取り回し
zx-25r>zx-4r
乗車姿勢の楽さ
zx-4r>zx-25r
1日試乗してみて、デザインが好きで取り回しも悪くなく、車体は6kg軽い(zx-4rと比べて)、また高速道路も普通に90-100km巡航できるので、正直欲しくなりました。
ただこのインドネシア2021年モデルは、現在は生産されていなくて既に入手困難になっているそうです。もし万が一手に入っても、値段がzx-4rとほぼ同じ110万程度なので、コストパフォーマンスも良くないです。残念ですね。
結論としてはWR155Rの2022年インドネシアモデルが30万で手に入ったのでそれで良しとします。