見出し画像

【ヨシムラマフラー交換】WR155R YAMAHA 2022年インドネシアモデル

先週にノリフミマフラー取付たばかりでしたが、以下の問題に気が付いたため、急遽ヨシムラマフラーへ再び交換することになりました。

ノリフミマフラー

■ノリフミマフラーの問題
①音がデカすぎる📢
 →何dBか測定してませんが、スーパーに買い物に行くのに街中を、走ると恥ずかしいレベルでドコドコ音が鳴ります
②アフターファイヤー🔥
 →速度を落として止まろうとする時に毎回、ボッ!ボッ!ボッ!みたいな火花が散る音が出ます。でも音はまあ仮に良いとします。でもこれの問題はガソリンが薄いことです。調べた所、ガソリンが濃いか薄いかどちらかの時にアフターファイヤーする、それで薄い場合はエンジンに負担がかかるらしいです。
例えると、ストローでジュースを吸ってる時に、ボコボコ言う時みたいな、最後コップの底らへんのを吸う時に空気も吸ってて、でもジュースを吸わないといけないから思い切り吸い込みます。
それで多分エンジンがしんどくなるんやと思いました。
③マフラーと車体が2箇所でしか留まっていない⚔️
純正マフラーは3箇所で留まっていて、・エンジンの付け根の所、・真ん中の管の所で車体フレームとボルトで結合、・先端のサイレンサーと車体フレームとボルトで結合です。
でもノリフミの社外マフラーは真ん中が留まってません。これの問題は、エンジンの付け根側に負担がかかったり、走行中の振動でマフラーにヒビが入ったりすることです。

④その他
マフラー先端部のサイレンサーだけWR155R用でなく、おそらくxsr155用がインドネシアから家に届きました。違うものが付いてることによる違和感

以上の問題がノリフミマフラーにあることに私は気が付きました。特に②と③はWR155Rの寿命を縮めたり、交通事故にも繋がりますので、すぐに別のマフラーに交換するべきと私は判断しました。ウーン…ノリフミマフラー安かったのに、残念ですが、仕方ありません。

そのため、今週にすぐヨシムラマフラーに交換しました。ノリフミの約¥27,000に対してヨシムラ¥62,000と、高価ですが、上記の問題を全てクリアするため、奮発して購入しました。
これでもwebikeより約3000円安く購入しています。ヨシムラテクニカルショップの系列店に電話して、ヨシムラジャパン社から直売してもらうことで、割引されるそうです。

■ヨシムラマフラー

https://www.webike.net/sd/25857793/

ヨシムラテクニカルショップに電話して、翌週すぐに取り付けてもらいました。

ヨシムラマフラー WR155R

取り付けた後、試しに箱根に走りに行きました。感想としては、最高です。これは値段の分の価値があるマフラーと言うことができるでしょう。

まず、ノリフミの問題点は勿論全てクリアしていて、
①音は大きいですが常識の範囲内でドコドコしています。政府認証を取得しているので、騒音にならないdBなのでしょう。ドコドコ音の鼓動が一定のリズムに変わりました。前のノーマルよりも安定していて、ノリフミは乱れていたので全然違い、安定感があります。なので、大きい音でも上品な音というか、聞いていて心地よいです。
②アフターファイヤーも、無事収まりました。良かったです、これでエンジンに負担がかからなくなりました。これはノーマルと同程度に戻りました。ノリフミは火花散りすぎでしたので、元に戻って良かったです。
③取り付けもしっかり3点で車体と留まっています。ノーマルと同じですね。WR155R専用のマフラーとして発売しているのだから、そらそうですね。安心と信頼の日本製、ヨシムラジャパンです。しっかり固定されたので、エンジンの付け根に変な負担がかかるとか、ひび割れとか、ガス漏れとかの懸念が緩和されました。そこから来る交通事故のリスクは無くしておきたいので、安心です。

まず安心したのに加えて、ヨシムラマフラーはWR155Rをパワーアップさせてくれました。
■音質
 ・・・先述の通り、上品な音に変わったので、バイク乗っててテンションが上がります。
■トルク
 ・・・驚くべきことに、まさかのトルクアップしました。えっ?マフラーだけでって思いますが、以前と違い、ギア6速に入れたまま坂を普通に上るようになってビックリしました。峠でシフトダウンして登っていたのに、わざわざギアをガチャガチャする必要がなくなり、感動しました。これにより峠を更に攻めることが出来るようになりましたし、林道も絶対走破性上がってますよね。まだ行ってないですけど、伊勢原サーキット(通称)の林道にある"大坂"のヒルクライムが可能になっているかもしれませんので、今度行きます。街乗りでも6速に入れたまま低速走行もできるので、これの恩恵は非常に大きいです。
 むしろ、ノーマルやノリフミのマフラーの時にガス漏れしてたんじゃないか?と疑いたくなるレベルで、パワーアップしててビックリです。
■最高速
 ・・・まさかの10 km/h上昇しました。ノーマルの最高速は平地で127 km/hだったのですが、何とヨシムラマフラーで平地で137 km/hを本日、観測しました。

最高速チャレンジ
※高速道路のトンネル内
・・・外に出ると風を浴びるので100km/h巡航になります 風防は外観が野暮ったくなるので付けてません

どちらも高速道路の平坦なトンネル内で測っていますので、同条件です。エーッってなりましたね、もう155ccの域を超えて、250ccバイクのようになりました。

トルクと最高速に関しては、ヨシムラテクニカルショップさんの腕が良くて、ガッチリ取り付け出来たから、パワーアップしている可能性があります。以前のノーマルは購入店に、ノリフミは近所のバイク屋のおっちゃんに取り付けて貰っていたのですが、ヨシムラテクニカルショップはより本格的な感じを受けました。それは、取り付け作業と同時にガスケットとOリングの部品も新品で交換しますね、と話していたのと、取り付け後しばらく白煙がどうしても出ますよ、みたいな注意点を話してくれたことがありました。なので、全てヨシムラマフラーのおかげかどうかは不明ですが、たぶん両方のおかげかと思われます。

WR155R乗りの皆様には、ぜひともヨシムラのマフラーをお勧めします。家の近くにもしあったら、ヨシムラテクニカルショップに指定されているバイク店にお願いしたら割引が適用され、取り付けもしっかりやってくれる為、さらにお勧めします。

芦ノ湖スカイライン 箱根

9月末の金土日に名古屋でハンドル交換と、大阪の購入店で初回点検を予定しています。走行の安定感が増してから、また大阪へ行くツーリングが楽しみです。

いいなと思ったら応援しよう!