見出し画像

【神奈川↔大阪ツーリング】WR155R YAMAHA 2022年インドネシアモデル

先月にWR155Rを納車した後、約3000km乗ってきたので感想を書こうと思います。神奈川と大阪の往復×2回ですね。
真夏のクソ暑い中で走りまくったので、日焼けが中々にしています。暫くは少しツーリングを控えめ、近場の林道にしようと思います。

WR155R

8月に走り回ったりカスタムしたりしたので、ここに順番に書き留めて置きます。 
まず目次
1. 納車前(神奈川→大阪)
2. 納車後(大阪→神奈川)
3. ツーリング(神奈川→白川郷→郡上→大阪)
4. ツーリング(大阪→飛騨高山→金沢→浜松→神奈川)
では、書いていきます。
1.納車前
7月22日から26日まで、大阪の実家に滞在して、待ちに待ったWR155Rの納車を行うことに決めました。荷物はカバン1個だけを車に載せてもらい、身軽になってからChops高槻へと向かいます。この日は夕方だったが、猛暑のため、自走は避けることにしました。代わりに、行き帰りをフェリーに変更することにした。

【行き】 航路: 東京(有明)港 2024年7月20日(土)19時00分発 → 徳島(沖洲)港 2024年7月21日(日)13時20分着

行きのフェリー

 【帰り】 航路: 徳島(沖洲)港 2024年7月27日(土)午前11時20分発 → 東京(有明)港 2024年7月28日(日)午前06時00分着
21日の夜は和歌山付近に泊まりました。行きは125ccのバイクなので、南海フェリーを利用しています。また、暑さで事故を避けるためにも、慎重に計画を立てる必要があります。親のN-vanでXTZ125を運んでくれるなら、電車で帰ることも考えていましたが、荷物を載せて降ろすのが大変だろうため断念。もし時間があれば剣山に寄って自走で帰るが、そうでなかったので和歌山ルートで帰りました。7月21日(日)の19時には和歌山に着いて、体調が今ひとつ優れなかったため、岸和田で一泊し、岸和田沿いの国道を通って箕面まで帰りました。なお神奈川にあるXTZ125のパーツは箕面の実家に郵送しています。

阪急 箕面駅

その足で高槻のバイク店に行って、WR155Rを納車しました。xtz125は実家の父親に譲渡することになっていて、一旦お店に預けて整備して貰います。

WR155R ノーマル時

2.納車後
納車したその足で最寄りの2りんかんへ向かい、予約していたETC取付とついでに電源取り出し(Dunit取付)をして貰いました。この時、ETCを取り付ける位置を相談して、シート下にしました。スペースが無かったので、シート裏の出っ張り部分をカットしました。
その後、諸々を取り付けております。
ローダウンリンク、サイドスタンドプレート、前後タイヤ、ETC、D-unit、前フェンダー、左右カウル、ゲルザブ、シートバッグ、USB、スマホホルダー、GoProマウント、LEDヘッドライト、リチウムバッテリーです。詳しくは、以下の記事にて

この辺は7月末に大阪で取り付けたのと、フェリーで神奈川に戻ってから取り付けものの類です。

そういえば、納車後すぐに能勢のしいたけ林道に行っています。ノーマルのタイヤが滑りまくって危険を感じたため、途中で引き返しました。

大阪府 能勢町 しいたけ林道

実はこの時前輪パンクもしていて、翌日に明石海峡大橋の風が吹く中、フラフラ走行で死ぬかと思いながら、まさかの高速道路の左車線で”徐行”しました。中古で買ったとは言え勘弁して欲しいです。タイヤの空気が抜けたまま徳島からフェリーで東京まで行き、すぐに前後タイヤを新品に交換した所、復活しました。

ダンロップ D604に前後とも新品交換

納車後のカスタムはそんな所でした。その勢いで8月のクソ暑い中、お盆休みを利用して、大阪との往復ツーリングを行いました。しかも寄り道をいっぱいしてます。本当に疲れましたし今後は寄り道せず、1日で直行しようと思いました。とりあえず、行きと帰りに分けて順番に記録しておきます。

3. ツーリング(神奈川→白川郷→郡上→大阪)
行きですね。当初は徳島の剣山スーパー林道に行く予定だった所を、フェリー予約満席と南海トラフ地震の警戒のため、岐阜の白山白川郷スーパー林道に変更
白山白川郷スーパー林道は、四輪のみ走行可能なので、大阪から車で来た弟と合流して行きました。

白山スーパー林道とジムニー

車で往復しました。絶景のため、やはり二輪で行きたいような所ですね。天気も晴れてたので

白川郷を白山スーパー林道の展望台から眺める

大阪に直行すれば良かったのですが、何を血迷っ
たのか、郡上で一泊してから大阪に戻りました。林道の石川県側から出て、大阪まで一直線で良かったのですが、岐阜の郡上まで引き返したというか、地味に回り道しています。

郡上八幡
岐阜県大野市

岐阜の郡上で泊まってから、大垣→三重→鈴鹿スカイライン→大阪府箕面市へと行ってます。鈴鹿スカイラインは一瞬で通り過ぎました。155ccのモタードなので、峠はやはり速くて楽しいです。

鈴鹿スカイライン

行きはその様な所です。大阪の実家には2日滞在していましたが、その間に京都の亀岡にある鳥居林道 万寿峠に行きました。

万寿峠

その後帰りのツーリングをまたしています。帰りも寄り道しまくったので、疲れました。今後は控えると思います。 
4. ツーリング(大阪→飛騨高山→金沢→浜松→神奈川)
飛騨高山に一泊して、そこから後戻りして金沢へ行って一泊して、神奈川へ帰宅しています。迷走していると思われますが、宿がたまたまその日に良い所が見つかった関係でそうしました。(言い訳)

八ツ三館(飛騨高山)

飛騨高山の宿は流石に温泉もあり、良かったです。またこの日は気分を変え、弟のスーパーカブC125に私は乗っていました。代わりに弟が私のWR155Rに乗っていた形です。

スーパーカブC125

その翌日、富山の有峰林道を経由して、石川県の金沢市へ向かいました。

有峰林道(富山県)

有峰林道は、岐阜と富山の県境にある峠を経由して行けます。間の山脈がおそらく分水嶺になっています。岐阜側は曇天で濃霧になっていて、富山側は一変して晴天であったので、雨水が岐阜側に流れたってことですね。濃霧が激しく、前方を見通せない峠を攻めるのは少し勇気がいりました。また黒い熊が道路脇に出現したときは、慌てて一時停車しましたが、すぐにそっぽを向いて去って行ってくれました。 

富山市

富山から金沢まで向かいました。

金沢駅前

金沢で一泊した翌日も、高速に乗って長距離を走行し、神奈川にある自宅へ帰りました。
お盆休みは1週間あり、雨の1日以外は毎日走っていたのですが、神奈川と大阪をWR155Rで往復するのに6日も要らなかったです。流石に高速道路に乗れるので、片道1日とし、もう2日だけ走るとかにした方が、次回からは良いと思いました。その方が関西の林道に色々と行けるので、次回から単日高速か2日下道で行きます。

いいなと思ったら応援しよう!