越後S
狙っていたレース。
ここを獲って明日のアイビスSDに繋げたい。
開幕週であり、天候もずっと晴れが続いていた新潟競馬場ダートは馬場がしっかり乾いており、コース内を4回に渡って水撒きをしている。レース中もコースを整えられているため、馬場は荒れない。
また、乾いたダートだと思うが、水撒きされた砂は乾くと固まるため、パワー系というよりは元々速い馬が優勢になる。
では、A評価(1頭)、B評価、C評価と付けていく。参考になれば。
【C評価】
(1)クーファピーカブー
ダート1200mに対応する力があり、戦績も安定しているため、馬券から外すことは出来ない。が、小倉や福島などの小回りコースが得意なため、新潟ダートはどうか。ここで力が試される。52キロは非常に魅力。
(4)シンシティ
安定して先行力があり、前で競馬をしてくれる信頼感がある。調教内容的にも脚を溜めることができ、立ち回りも成長しているのではないかと思える。なるべく3番手以内で競馬をしてくれたら。
(8)フォルツァエフ
なによりも調教内容がとても良い。叩いてからの反応や、伸び。今の新潟のダートには合うのではないかと思う。人気がないなら買いたい。
【B評価】
↓↓↓こちらからは有料です↓↓↓
ここから先は
327字
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?