見出し画像

初心者講座

初めまして、そしてこんにちは予想屋『岡』です。
初心者の皆様に基本的な競輪の見方、考え方、また岡流の買い方
をレクチャー致します。自分もまだ熟年者に比べると初心者ですが
お付き合いよろしくお願いします。


競輪マルシェさんから一部抜粋
競輪って何


1.初めに競輪ってどんなスポーツ?


名前の通り競技用自転車で競うスポーツの事です。
競輪は、バンク(競走路)の上を9人(または7人)の選手が自転車で走り、誰が一番最初にゴールするかを競うスポーツです。

ただ競うのではなくチームを組み、頭脳戦で相手の行動や展開を読みつつ
対戦相手との駆け引きをし勝利に導かせます。

そして競輪『KEIRIN』はオリンピック正式種目にも当たります。
ここの説明は競輪マルシェさんに詳しく書いてあるのでサイトを覗いてみてくださいね。




2.選手にランクが記載されてあるけど何を指すの?

班ごとに分けられS級1班・2班、A級1班・2班・3班の6つの級班に振り分けられています。この最強ランクの“S級S班”を目指して選手は戦ってます。

S級S班は9名しかいません。ということはこの選手達は競輪界の頂点に立っています。実力があり非常に優れた選手になります。

画像1

当然、年収などは選手のランクによって大きく違いがあります。
ユニフォームのレーサーパンツにも違いがあり細かく見ていてくださいね。
細かい詳細は上記の『競輪マルシェ』さんへ



3.レースについて(スタートからゴールまで)

レースの流れについて説明します。
レース自体は約3分半で先導員が通り過ぎ、スタートの号砲により先導員を
追います。ここからレースの頭脳戦の始まりです。

逃げ選手などはS(スタート位置取り)次第では不利になる為重要になります。
先導員の役目は選手が風圧によって不利にならないように、先頭員が風除けとなって規定の位置まで先頭を走ります
ゴールまでの残り1周半のバック・ストレッチ・ラインを先頭の選手が通過すると「鐘」(通称ジャン金)が鳴ります。「鐘」が鳴るとレースは佳境に入り、レースのピッチが上がります。

画像2

ここでレースの展開が動き始めます。ここまでどういう風に動くかは後程説明します。

最後は時速70km近い猛スピードで選手が一団となってゴールを目指します。

画像3


4.ラインとは・・・・・・


選手同士がチームを組んで走ることをラインと言います。
例・・・南関ライン、九州ライン、東北ライン、各地域などで呼ばれることが多いです。(大体は地域毎、所属毎、県は違ってもお互いの信頼がある等)

画像4


――なぜラインを組むの?
レース終盤で個人が勝負をするための準備として、ラインを組んで戦います。決して仲良しごっこではなく結束してチームでゴールを目指します。

*注意、ガールズ競輪はチームは組めないルールになっているため個人戦ですね。

メンバー構成も考えられ、風受け(自力型)、追い込み、差し込みの順で組まれることが多いです。
理由としては自分で出来ない事を補ってもらうためにそれぞれの役割を決め
補ってもらいます。

そして、ゴール手前の直線はガチ勝負です。

ラインのメンバー構成ってどこ見るの?
よくある質問です。

画像5

上記の表を見ると1~9まで数字が並んでいます。
下の並び予想を見ると526/71/93/84となっています。
ここがライン構成です。
よく見ると同じ地区でしたり、地域ですね。


構成が発表されるまでは大体半日程度掛かります。
慣れたら、予想はつきますがここは経験とかになりますね。

ラインについて

https://keirin-marche.jp/watch/rule/rule05/


5.競走得点とは・・・・・


ズバリ選手の強さです。点数上位程良い成績を残しレースのキーマンと
言えるでしょう。しかしライン構成によっては点数上位とはいえども
0.何ポイントしか変わらない選手はさほど変わりません。

画像6

上記の表で行くとただの強さ順ですが
2→1→5→3→9→7→4→8→6
という風になりますね。
じゃ、2-1-5が強いじゃんってなるかと思いますがそうじゃないのが競輪です。
ラインの並びに注目してもらってください。

526/71/93/84

となっている為、得点がいい+並びが隣となっている為
2-5、5-2が有効ですね。点数的には・・・

競走得点
https://keirin-marche.jp/watch/rule/rule03/


6.確率はどんな感じですか?・・・・・・


6車立て6*5*4=120通り  つまり1/120
7車立て7*6*5=210通り  つまり1/210
9車立て9*8*7=504通り  つまり1/504

の確率です。
並びを考えその中で当てなきゃならないのですね(´;ω;`)

確率だけでみるととんでもないですね・・・・



7.基本的買い方1、どうやって的中に近い所狙うの?


ここでは2022/5/16に開催されたレースの内容で紹介いたします。

画像7

狙うのはまず印が付いているラインの先頭です。
この上記の表の中で最も有利な選手は1番の松本選手ですね。
そしてラインを見ると長いのは大平選手のラインそして松本選手もいますね。
S(スタンディング)を取りに行く選手は大平選手、小原選手が濃厚です。
B(バック)最終バック・ストレッチ・ライン時はこの5163が走ってそうですね。
5163/24となっていますので
買い方としては
1=5-234となります。

なんで6番岡野選手まで買わないのと言いますと
上記の表だけで行くと実力的に不足しているのがわかります。
見るポイントは足の脚質(逃、追、両)、差し(差)、マーク(マ)
そして着の数です。
ここで残すのは3.宮原選手は残します。

画像8

さらにはここも注目します。
次は、ちぎられ、ちぎり率です。
ちぎりは他の選手を抜き去ること、ちぎられ率は差が開き離れてしまうことを指しています。
上記の表を見ると3.宮原選手、6.大野選手は離れる傾向が見られますね。
更に見ていくと飛びつき(切り替えて別ラインへ)
行く可能性がある。選手が2.伊藤選手、4.小原選手です。
ここは抑えとかないと行けません。

以上を踏まえた上で買い目としては

本線 1=5-234
抑え 1-24-24  1=5-6

が買い目となります。

補足
 = は折り返しの意味です・ 1=2-3 → 12-12-3
 B   BOX買いの意味です。  123B   →    123-123-123


あくまでここは基本的な部分になり応用が利きます。

じゃ結果はどうでしょうか?


8.買い方1の結果確認


レースの結果

https://video.winticket.jp/keirin/digest/sLUeTLgw2XYrMAmtqEMRcg.mp4



画像9

打鍾後一時1は抜かされてしまいましたね・・しかし本気では踏んでいるようには見えなかったです。

画像10

1.2コーナー付近で2は抜きにかかりますがアウト側で不利の状態で踏み込んでますね。この状態だと足使ってしまいます。そして離れてしまった3.6
は追いつくこともできません。(風除けいないとこんなにも実力差が出るんですよね。)

画像11

やはり足使ってしまって、あっさり1に抜かれてしまいました。
4はこの状態はまだ足はの残っているので5が粘れるか?が焦点です。
VTR見ましたが、裸単騎の5で攻めているので並びとは違います。
危ない展開でした。


画像12

最終的には粘り切って1-5-4で決着です。
タイミングもう少し早ければ5はいなかったでしょう。
抑えの1-2=4の決着が濃厚でした。



9.買い方1の結果を振り返って



買い目
本線 1=5-234
抑え 1-24-24  1=5-6

1-5-6 3.2倍
1-5-3 4.7倍


結果1-5-4   1390円4番人気

ここは過剰人気でしたね。(;^_^A
購入時オッズ見るのもいいですが
分析は必ず行いましょう( ̄ー ̄)

基本的な分析方法は下記の通り

ラインを見る→成績順→S,Bの回数、脚質、逃、捲、差、マ→着順
→ちぎり、ちぎられ率が基本的な流れです。




10.用語集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?