ちょこっと英語日記【スーパーフルムーン。見た?の巻】
1、先ずは日本語で。
一昨日は、満月でした。それも「スーパーフルムーン」と言われるものです。
地球にいつもより近くなっているときにそう呼ぶそうです。
いつもは気にしたことがありませんでしたが、この機会に夜空を見上げてみようと思いました。
2、グーグル先生と相談。
Day before yesterday, it was a full moon, especially “Super” full moon.
It was called that when the moon approach as usual.
I didn’t care about that , but I decided to watch night sky on this accation.
3、ネイティブ先生の添削。
The day before yesterday, it was a full moon...
A "Super Moon" to be exact.
Super moons happen when the moon is closer to the earth than it's usual distance.
I don't care too much about the moon, but I decided to watch the night sky for that specific occasion.
4、DMM英会話の記事から抜粋フレーズ。
New Zealand has started a four-week lockdown but people are still allowed outside to exercise if they keep a safe distance from each other.
ニュージーランドは4週間のロックダウンを開始したが、互いに安全な距離を保っていれば、屋外での運動はまだ許されている。
■if they keep a safe distance from each other
→互いに安全な距離を保っていれば
★今日のフレーズ
Super moons happen when the moon is closer to the earth than it's usual distance.
地球にいつもより近くなっているときにそう呼ぶそうです。
一つ一つ丁寧に覚えていく。
もう、そのフェーズに入っている!
何となくニュアンスで伝える英語は卒業する!
そのために毎日ひとつずつ知識を積み上げる!
いいなと思ったら応援しよう!
![まさかの鎌坂さんの挑戦note!](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20081406/profile_650a58bc4c3b56c37f6cd35103f132f7.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)