見出し画像

購買者の視点が大事というがそういう経験が極めて浅いのでどうしたもんかという話

 他の人のnoteが元ネタです。
 少なくともコーチングを学び始めるまで全く意識してなかった視点なのでこの方向はかなり厳しいです。
 だからといって全く取り入れないのも問題ですが
一回試して考えるのがいいですね。
 ちなみに最近の有料記事はこんな感じです。
 
 
 
 


ここから先は

0字
まったりと更新していくコーチングマガジン、いろんな人に見てもらい現状が少しでも良くなれば幸いです。  いろいろなコーチングの本(45冊以上)を読んで使いやすいようにまとめています。

まったりと更新していくコーチングマガジン、いろんな人に見てもらい現状が少しでも良くなれば幸いです。

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?