シェア
試行錯誤の結果こうなりました、何日かしたらインスタに流すと思います。
この辺が甘いので書いてみました。
こういうことを具体的にしていこうという話。
コーチング教習所の概要変更で、受講前に個人説明と集団説明をしてそれから受講になります。…
昔思い描いていたのとかなり違う形になりました、まだ巻き返せそうですが。
自分のコーチングは引き出し支援となったので支援の話、ここまで長かった。 自分の支援は…
たまにこのパターンがある、ひらめいた時のためにどう備えておくかが大事という話。
HP誰も見てないが閲覧数多かったのでこのタイトル、以前もあったこのパターン。
以前書いたが喋ることを全部書いてみる練習方法がありますという話。
さっき確認しましたがここ数日0でした。 もう一回アドレス書いておきます。
インスタライブやることで安定しそうなのでこのタイトル、何がきっかけになるかわかったもん…
コーチング関係の知り合いは100人前後いますがいい連携方法はないかなという話。
たまにインスタライブをやって動画を残していますが内容や反響を見て消すこともありますので…
障害がある方が来た時はコーチングの前に対話で現状確認をしてやり方を決めます、これをしないときちんと対応できないので。